アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

人がたてる物音にストレスを感じます、特に仕事中に感じることが多いです。

工場勤務なので周りは音だらけですが、
・「シュー」というエアー音
・「ガチャン」という機械音
などには何も感じません。

ただ、
・上段の下駄箱から出した靴をそのまま床へ「バコッ」と落としたときの音
・台車や箱を床へ「ガタン」と落とすように置く音
などにストレスを感じます。

破裂音に過剰に反応してしまう…もしくはその音をたてた人が
怒っているのではと感じ怯えてしまうのではないかと思いました。

保育園生の頃に、足に風船をつけて割りあう遊びが行われたとき。
私だけが怖くて参加できずに遠くで見ていたことが印象強く残っているので、もしかしたら昔からなのではと感じます。

人の怒りに異常に怯えてしまう性質もあると感じます。男として情けなく恥ずかしいことなのですが。
昔から、少しでも怒られると感情的になりボロボロ泣いてしまいます。
それは社会人になった今もです。酷いときには体をブルブルと震わせています。

同じ職場で作業している人がいて、いつも物音をあまりたてずに作業しているのですが、
ときどき「ガシャン」等の大きな音をたてることがあります。それは仕事上なんでもないことなのですが、
いつも物音をたてていないだけに怒っているのでは?と恐怖に感じます。

家でも家族のドアの開閉音が大きかったときなどにストレスを感じます。
大きな音が周りで起こるたびにビクンと体を跳ねさせて、鬱に似たような気分になる私はどうなんでしょうか。
まとめ下手で文章が読みにくくてごめんなさい、よろしければ回答をお願いいたします

A 回答 (3件)

こんにちは。


うちの姑がやはり音に敏感です。

義父も義母も介護を受けていて、ヘルパーが来ない時間はわたしがお世話をしているのですが、食器を洗っているときに、すこしカチンと音がしただけで、割れたんではないかとビクビクしたり、ドアを閉める音が大きかっただけで、「あのヘルパーさんは怒っている」といったりしています。

姑の病気は自律神経失調症なんです。
特に不安症がひどく、咳が出ただけで「結核ではないか」とおびえ、のどが痛いだけで「インフルエンザになったんではないか」とおびえ、大騒ぎします。 そのたびに、私が振り回されて、あちこちの病院につれていく羽目になるのですが、結局は異常なしという結果になります。
姑は3年前から心療内科に通い、漢方でゆっくりと治療をしています。 

また、私自身も片頭痛の持病を持ち、片頭痛のときや、体の調子の悪いときには周りの色がとてもきつく(けばけばしく)見えたり、音が突き刺さるように感じたりします。
自分で調子わるいなって思ったときは、リラックスできるハーブティを飲んでいます。 それだけで、ずいぶん楽になるんですよ。

質問者さまの場合、姑ほどきつくないとは思いますが、音に敏感なだけでなく、不安も強いように見受けられます。 
不安が強いイコールうつ病ではありませんが、漢方などの軽いお薬で気持ちをラクにすることは出来ますから、病院へいくことをおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

音に敏感な人は他にもたくさんいるでしょう。
tainao7さんの姑のかたのように酷くはないと感じますが…
誰でも大きな音には瞬間的にビックリしても、その一瞬だけで、後は気にしない筈でしょう。音に敏感な人は、その音が鳴ることを直前に知っていても鳴る度にビックリしてしまうと思います。
私の場合は学生の頃の競争前のピストルの音がとても不快で、必ず耳を塞いでいました。いちいちビックリしてしまうんですね…
ストレスは感じますが、メンタルヘルス関連で病院へ行っても薬漬けにされるだけと聞いていますので、避けたいところです…
ハーブティ、漢方はとても世評がよいので機会があればぜひ試してみたいです。回答ありがとうございました!

お礼日時:2010/03/21 21:00

 私も音関連のイライラで困っていましたが、病院で薬を貰ってからは少し楽になりました。

生活に支障が出る程症状が酷いのなら病院に行った方が良いです。ここで妙なアドバイスを受けて実践しても改善する望みは薄いし、逆に悪化する恐れもあります。専門家の治療と素人の浅知恵のどちらを信頼できるかにもよりますが。

 なお病院=薬ではないです。薬を使わない治療法もありますから、その事を伝えれば考慮してくれます。もっとも、薬を使わない治療法も万能ではなく、症状との相性があります。先程妙な民間療法を否定したのもその為です。誰かには効果があった治療法があなたの症状にも合っているとは限りません。その判断が出来るのは医師だけと言っても過言ではないでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ごもっともの意見です。
私も仕事に支障がでる程ならばすでに病院へ行っているでしょう。
ですが今は何ともありません、音のストレスとともに時間をすごすのが当たり前な仕事内で、
どれだけのストレスに負われているか分かりませんが。
なぜこれ程までに物音に反応してしまうか、何万人に一人は持っている
性質とやらなのかどうか知りたくてここで質問させていただきました。
メンタルヘルスだとして、それを知ったからといってどうするわけでもありません。
ああ、たまたまそういう性質なのか。と知っておくだけでも
私はそういうハンデを負っているんだから、と気が楽になります。
本当に心配をしているのならば病院へ行きます、その何歩か手前のちょっと気になる程度なので、
教えて!gooの回答してくださる方々の知恵をお借りしたい思ったので質問させていただきました。
どうも回答ありがとうございました!

お礼日時:2010/03/21 23:00

生活音で殺人事件さえ起きています。


殺人が極端な事例ではありません。

身近な事例でもナイフでの傷害事件が起きています。

お気をつけください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

極度に神経質なかたは辛いでしょう。
良いことではないですが、私の場合イライラのストレスではなく
ウジウジのストレスなので、極度に落ち込んでいます…
音をたてる人に悪意はないと十分に分かっているつもりなので大丈夫な筈です。
さらにこういう気質なので、普段は階段をつかう際も音を立てずにスッスと昇り降りします…明らかに挙動不審なことでしょう。
回答ありがとうございます!

お礼日時:2010/03/21 21:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!