
ほっともっとは作り置きですか?
昨日、ほっともっとの200円のり弁を買ったのですが、1分もたたずに出てきました。
変だなとは思いましたが帰ってふたを開けてみたら、のりは変色しパサパサで裏返っており揚げ物はべしゃべしゃ、米はぬるいというより冷たかったです。
いつもは最低限ご飯は暖かかったので、一緒に買った友人と「これはちょっとね…」という事で店に苦情を言いに戻りました。
そしたらバイトの子が「作り置きですから」と言いました。
私はほっかほっか亭の頃から出来立てを出すのが当たり前だと思っていたのでポカンとしてしまいました…
その後、奥から店長らしき人が出てきて「ええ、作り置きですから」と言いました。
そしてぶっきらぼうに「じゃあ作り直しますから!!」と言われ、びっくりしたので返金してもらい帰ってきました。
まるで私たちがクレーマーのようで悲しい気持ちです。
そこで聞きたいのですが、ほっともっとでは作り置きが当たり前なのですか?
ぬるい作り置きであればそこの店以外のほっともっとにも行きたくありません。
いくら安いとはいえ、美味しくないものでお腹を満たしたくはないので…
なんだかすっごくガッカリしました…
作り置きであれば、作り置きをしないお弁当屋さんを教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ウチから少し離れた所にしかほっともっとは無く
いつも車で持ち帰っていたのですが
だいたいが暖かく、極まれにやや冷えていました。
ですが近所にオープンし足を運ぶと目に見える形で作り置きが大量に並んでおり
そのせいか入店はしても立ち去る人のほうが多いという不思議なオープン日に。
私は買いましたが、【冷たいと嫌だから作って下さい】→【大丈夫です!ちゃんと温かいですから!】
→やはり冷めていましたね。
で、2.3回買いましたかいつも冷めており
いい加減嫌になりHPから問い合わせ電話をしましたが
【ほっともっとではお客様に素早く対応させていただく為にお弁当を作り置きさせていただいておりますが、冷めていた場合店側の温度管理に問題がある可能性がございますので指導させていただきます。】
ついでに、じゃあ出来たては一切食べられないんですか?と聞いてみましたが
【言っていただければ勿論ご用意致しますがお時間はかかると思います。】
らしいので、売れる店舗は(先に記述)作り置きせずに、売れない店舗(後述)作り置きみたいです。
ちなみにやや高いですがオリジン弁当は注文してから作るので冷めてはいません。
No.3
- 回答日時:
ほっともっとでも時間帯や状況次第ではその様な事もあります。
私の時々利用する所でも、昼時などの人の込み合う時間には
前もって人気商品や安く出ているノリ弁などを
カウンター横の商品棚の様な所に作り置きしていて
お客さんがそれを持ってレジですぐ会計出来るようにしています。
同じ店でも時間帯によって、その様に行なっている場合もあるので
混雑しない時間帯に行けばどの弁当でも注文を受けてから作っていると思います。
もし作りたてが欲しいのであれば、「店員に作り立てをお願いします」
と言えば「無理です」とは言わないと思うので
店員に遠慮せず言ってみてはいかがですか?

No.2
- 回答日時:
回答でなくてすみません。
少し検索してみると「注文してから作る」を謳う店舗もヒットするので、
「全店が作り置き」ではなさそうです。
本部の方針がどうか、ですね。指示があるのかも知れないし、
店舗毎の判断にまかせてるのかも知れないし。
「注文してから作る」のは「温かくておいしい」点がウリなものの
「時間かかるのが不満」の声もあるようで、
両立できなくて悩みどころなんでしょうね。
ただ、「冷たい」のはほっともっと形態の弁当屋の商品としてダメだと思いますので、
進言するのは間違ってないと思います。
作る側も、スーパーの陳列棚に並ぶ弁当と同じ感覚ならダメだと思いますし...
ファーストフード店などと比べて、悪口のような書き込みも見られましたので、
「作り置き」やむなし、という場合もあるのでしょうね。
注文受けてから作れば遅いと言われ、作り置きしとけば冷たいと言われ、
でアタマに来たのかも知れませんね。
だからって文句言わず黙って食べなよ、とは言いませけど。
そのお店の方針が好みに合わないなら他店を選べばいいだけだと思います。
そうやってお客が離れればそのお店も、その方針ではやっていけない事に
気付くでしょう。
某ファーストフード店も30年位前は、「すぐ出せるように、作り置きして
保温しておく。でもx分過ぎたら(味が落ちるので)捨てる」という、
食べる側にはいいですが、とても勿体無い事してたと聞きます。
No.1
- 回答日時:
うーんこれは微妙ですね、私のところではちゃんと作っているのを
見ました。あなたのところでは作り置きしてたんじゃないですか?
たぶんほっともっとさんはチェーン店ですから、売り上げにが上がれば
作り置きしなくなると思います。結論から言うと店長さんが来て
「作り置き」というんですから作り置きでしょう…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(法律) 本当に深刻な相談でしてどなたご相談に乗って頂きたいです。 2ヶ月ほど前に、先輩の誘いで、先輩の友人が 7 2023/07/28 17:41
- レシピ・食事 彼女の料理度合いは、男性にとって大事な要素ですか? 7 2022/06/01 19:10
- 夫婦 喧嘩後旦那に一ヶ月以上無視させてます。 14 2023/08/25 07:44
- レシピ・食事 週末にめっちゃ作り置きして、 その作り置きを夜弁当箱に詰めて 翌日のお昼に食べているのですが、 衛生 3 2022/04/10 19:22
- 夫婦 本気で悩んでいます。 こういう旦那はおかしいですか?それとも普通ですか? 付き合い期間7年ほど結婚し 19 2023/04/26 16:15
- 飲食業・宿泊業・レジャー バイトが辛いです 4 2022/06/20 02:48
- スーパー・コンビニ スーパーで母に言われた事が間違ってたことを知った 3 2022/10/20 18:14
- その他(恋愛相談) 私の考えがおかしいのかな?やっぱり私自身変わり者だし恋愛なんかしない方が楽って思ってしまう。意見お待 5 2022/10/25 05:52
- レシピ・食事 一人暮らしであっても自分のために美味しいご飯を作るコツを教えてください 20代前半独身一人暮らしの女 5 2022/04/15 22:41
- カップル・彼氏・彼女 お金かかる異性交際なんかしたくないと思ってしまう私…。8歳(もうすぐ9歳)上の彼氏と付き合って居ます 16 2022/10/25 10:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ほっともっとは作り置きですか?
-
妻が他人(男性)にお弁当を作っ...
-
皆さんの1日の食品いくら位にな...
-
なぜ専業主婦って子供ができる...
-
食中毒についてです さっきお店...
-
少し鶏肉が生臭いのですが、 唐...
-
鶏肉を焼いて、切ってみたらこ...
-
明日が消費期限の牛肉ですが、...
-
米高騰の原因
-
妻に「ご飯何食べたい?」と聞...
-
野菜を暑い車のなかに、一時間...
-
真面目な質問ですモンシロチョ...
-
スーパーで買った砂肝が真っ赤...
-
生肉を焼いた箸で皿に移してし...
-
メンチカツなんですが、これは...
-
冷凍のカニクリームコロッケを...
-
外食は週に何回ぐらいですか?
-
お昼ご飯は何食べました?
-
外食した時に、一人前いくら以...
-
消費期限切れの豚肉を食べた場...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報