重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

(1)役員報酬1億円以上受領している役員を開示する旨の内閣府令案の公表。

(2)監査役・監査委員会の構成員に労働組合代表あるいは従業員代表を含める。


賛否のご意見、ご自分のお考え等何でも結構です。
どちだかだけでも問題ございません。

A 回答 (1件)

ただの貧富の差だけならば昔ならそれほど格差無いか広がらなかった


でしょうし普通に真面目にがんばれば夢も希望も持てましたが今は、
情報豊富な時代ですし天下りや公務員の日曜日出勤手当ても区役所で
1日15.000円も出てたり都の職員が隣の駅までや近場の役所に行くにも
タクシーで経費で落とせたり隣なのに出張手当10.000円程度などおかし
な特権階級があり公表も当然だと思います。我々は庶民で今苦しいん
でます。役員が名前だけで複数から報酬受け仕事もまともにしないで
も高収入では皆さんもお怒りでしょう。ある都内区役所では昼間から
ビール付で食事してました。公安委員会も少ない委員で毎年免許更新
料金上がり天下り先です。パチンコと警察の癒着も濃いです。
パチンコ認可する所の代表が元警視総監は有名でその下部組織も実は
県警本部長や警察庁元キャリアなど有名です。この際悪い膿はどんどん
出すべきでしょう。今度与党にまた寝返りくっついた政党も悪党です。
寄生虫ですね。特権で非課税で皆さんのお金自由にされてる国は日本
だけでしょうし皆さん無知すぎます。昔のようにお金持ちは高い課税
して庶民は低課税でないとおかしいですし消費税もおかしいです。
収入の格差多くても安売り買うセレブが高級車でオーケーストアや激安
店に来る時代同じ比率の消費税ではおかしいですしもっと富裕層がお金
をどんどん使い社会貢献しないと格差埋まりませんね。情報開示で終わ
らないでほしいですね。皆が知り悪党を懲らしめないと日本は終わり。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
 確かに開示は必要ですね。

お礼日時:2010/04/21 09:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!