重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

4月から音大に入る者なんですが、受験が終わって以降、練習にいまいち気合が入らなくて、自分が不甲斐なく、入学後がとても心配です。
実際に大学のレッスンが始まるのはもう少し先だと思うのですが・・・

どなたか、そんなんじゃだめだよとか、喝を入れてくれる方お願いします。

A 回答 (2件)

ピアノ教師です。



大学に入学してから師事する先生は、決まっていますか?
もし、春休みもレッスンを取っていただけるなら、先生にお願いしてレッスンに行きましょう。
まだお決まりでないか、見ていただけないようなら、受験の時お世話になった先生にお願いしましょう。

喝は先生に入れていただきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/30 11:37

音楽は素人ですが、音楽は特別学校を頼りにやるものではないと思っています。

兄弟に音大出が3人おりますが、受験後も専攻のことは家でやっていました、自分でやるべきことが分っていたと思います。無論、息抜きも当然やっていたと思いますが、日常の生活のほとんどが音楽の自習ですから、、、。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分で何をやるべきか考えます。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/30 11:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!