プロが教えるわが家の防犯対策術!

二輪特有の、ウィーブモード発生要因を教えてください。
また、まれに強くブレーキングした時など左右に暴れる現象はウィーブモードにあたるでしょうか?
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

このあたりの用語は混同して表記されている場合も多いのですが、


とりあえず、私が信頼している教科書に沿って回答します。
高速走行時に車体が緩やかな周期でよじれるような動きをすることをウィーブと言いますが、
原因としてはフレーム剛性不足、サスペンションセッティング不良などが原因です。

高速走行時の緩やかなよれがウィーブなので、ブレーキング時のハンドルのブレはウィーブとは言いません。
そのような現象について操縦安定性についての名称定義が見つからなかったのですが、チャタリングとは違うんでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
車体自体の要因ということですね。
自分はまだ体験していないのですが、レース等で車体が左右に大きく揺れているのが見られます。
中には車体から振り落とされそうになるぐらい振られているのも見られるので、
自分がもし同じようになったらコントロールできないと思いました。
これがウェーブモードだと思っていたのですがちょっと違うのでしょうか。

また操作によるウェーブモード発生要因もあれば知りたい部分です。

チャタリングについてですが、詳しくは判りませんが言われてみて思い出しました(^_^;)

お礼日時:2010/03/31 18:57

>レース等で車体が左右に大きく揺れているのが見られます。



コーナーリング中や立ち上がりのときなら、ハイサイドではないでしょうか。
滑ったタイヤがグリップを取り戻した時に反対側に飛ばされる現象です。

>また操作によるウェーブモード発生要因もあれば知りたい部分です。

ウィーブが問題になったのはバイクが高速化しはじめた70年代のことで、
近年のバイクならまず発生しません。
古いバイクでも、乗車姿勢が悪いと出やすかったりしたようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またの回答ありがとうございます<m(__)m>
なるほど、現代のバイクならさほど心配する要素ではないのですね。
ただハイサイドには気をつけたいと思います。

お礼日時:2010/03/31 23:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!