アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昨年9月に私立大学を職が決まらぬまま卒業しました。
職を探そうにも全く自分に自信が無かったためやる気が起きず、短期バイトを1ヶ月したくらいで、あとは何かしたわけでもなく今に至っています。
実家に住んでいるのですが、先日国民年金の請求があり、いよいよ将来の不安が現実味を帯びて身に降り注いでいます。
今まで変な偏見により頑として行かなかったハローワークのホームページにアクセスし、求人を見たりしています。
時を同じくして、進路が何もないのはさすがに困るということで、現在親にお金を出してもらい、資格の学校に行こうとしています(宅建と簿記)。
授業は半年で今日から授業が始まります。

今まで就職活動と言えば合同説明会に何回か足を運んだだけで、一社も受けていません。
というのは、あまりにも自分に自信が無いからです。
頭は尋常でないほど悪く集中力も微妙で、コミュ力も皆無に近いほどです。
コミュ不足により、会話は表面的なものになりがちで、それによって多くの人々に迷惑を掛けてきました。
今まで特に何かしてきた分けじゃないので自分語りが出来ません。
ちなみにバイト経験は短期1ヶ月を3回、中期否接客4ヶ月、長期2年配達業です。
特技も趣味も資格もないです(普免、普通自動二輪、ITパスポ程度)。
せめて体力はつけようということで、今はジムで水泳してるくらいです。
何とかしようとは思ってるのですが、なかなか解決には結びつかずグダグダと時間だけが過ぎています。

正直今からどうしたらよいでしょうか?
バイトしながら資格取りに行き、その後から職を探すか(宅建の合否発表は12月)。
資格取りに行きながら無理にでも正社員の職を探すか。
職探しをするにしても、自分を売り込むものもないし、
社会マナーや常識も不十分と自覚していますので、
それらを鍛えるために半年間猶予を設けるかどうか、悩んでいます。
私は後者にしようと思ってるのですが、それで正しいのか分かりません。
何か良いアドバイスなどございましたらご教授のほどよろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

>それらを鍛えるために半年間猶予


これは、何も変わらない為お勧めしないと思います。
半年後には また後半年、また半年とずるずる行って現状は変わりません。
悩むようでしたら行動です。
たとえ落ちたとしてもいいからどんどんハローワーク等で応募しましょ。
面接して落ちたのであっても、それが勉強、経験になります。
何もせずにうじうじ考えていても何も変わりませんよ。
資格とってからとか、なんでも先延ばしにしていくと、ずるずるいくだけになります。
とりあえず行動しましょう。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございます。
そうですね、確かに就活なしだとグダグダな未来が漂ってるように感じます。
ハロワに行ってみます。
玉砕しまくって、玉砕しまくります。
少し勇気が沸いてきました。
本当にありがとうございます。

お礼日時:2010/04/02 00:59

宅建合格者です。


半年専門学校に行って受かりました。

>バイトしながら資格取りに行き、その後から職を探すか(宅建の合否発表は12月)。
>資格取りに行きながら無理にでも正社員の職を探すか。

資格を取ってからでいいでしょう。
就職活動をすると中途半端になります(宅建の勉強をしているのが逃げになります)
宅建さえ受かってしまえばどこかの不動産屋さんには入れますから。

簡単な資格ではないので気は抜かないように。

>社会マナーや常識も不十分と自覚していますので、
>それらを鍛えるために半年間猶予を設けるかどうか、悩んでいます。

社会マナーは就職活動をしながら覚えていくものです。
就職活動の本を読み、会社説明会や面接で実践です。

常識は今日からでも一日30分、新聞を読み、わからない言葉はネットで調べましょう。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございます。
確かに宅建は中途半端なやり方では合格できそうにありません。
量を見てそう思いました。
頭の悪い私ならなおさらです。
しかし・・・難しいところなんですが、やはり就活が後手に回ると大変という気持ちがぬぐえません。
一応学校には通い詰めますが、合否発表は12月で主任者認定は来年8月らしいので、それを待ってると年齢の方がやばいです。
ハロワは・・・ダメ元で、あくまで面接の経験を積むというかたちでいこうかと考えています。
社会マナーはご指摘の通り、ハロワや実際の面接で身につけていこうと考えています。
何とか就活と資格を両立させる方向でやっていきたいです。
二兎(簿記を含めて三兎)を追う形になりますが、どうにかこらえてみます。
アドバイスを頂いたおかげで今の自分の考えが見えてきました。
本当にありがとうございます。

宅建をお持ちですか・・・!
合格した時はさぞかし嬉しかったことでしょう!
資格をお持ちの方に回答頂いて少しモチベーションが上がりました。

お礼日時:2010/04/02 02:01

自分に自信がないからと言って、面接受けないのはいかがなものかと思います。


新卒なんてみんな言うほどスキルはないものですよ。
コミュニケーション能力だって、実際に仕事してもらったほうが身につきます。

まったく自分に自信がない人と、自分の能力には自信がある人がいたとして、その二人が同じ会社に何年も勤めれば能力はだいたい同じになります。
同じように努力して、同じように仕事をこなせばレベルが同じになるのは当然。

>それらを鍛えるために半年間猶予を設けるかどうか、悩んでいます。
これは意味が分からないのですが。
別に猶予なんて持たずに就職活動しつつマナー等を鍛えてください。
それにマナーなんて入社してからでも学べます。

とにかく実際その会社に行くかどうかなんて考えず、興味があったらガンガン受けるんですよ。
ガンガン落ちる中でも何かに引っかかるかもしれません。
そして仮に受かったとしても、やっぱり行きたくない仕事内容だったのならばその時断ればいいわけだし。

私も既卒の人間でした。
能力はゼロ。
受けた会社は数知れず
私の場合のやり方。
ハロワには週に2回程度行って、興味のあった求人票をガンガン印刷して、さらにその中から実際に受けるものを選び、履歴書を書いて応募。
余裕があれば履歴書などの添削をハロワの方にお願いする。
模擬面接も出来たりするので活用する。
ハロワに行くか面接のある日以外はバイトか資格試験の勉強をする。
セミナーなどもあるので行ってみる。
夜は基本的に遊ぶ。
こんな感じです。
1日8時間以上働いている社会人と比べれば、とくに無理なスケジュールではないですしね。
丸一日休んで、旅行行ったりもしましたし、友達の家に遊びに行ったりもしました。
    • good
    • 23
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございます。
身についていなかった者を身につけるのに半年待つのは、ただの先延ばしですね。
資格は全力で取り組んでますが、受かる保証もありませんし、受かったとしても主任者認定は来年8月。
アドバイスを頂いたとおり、ダメ元でハロワに通って会社を受けて回りたいです。
まんべんなく落ちて、ない自信も木端微塵に砕け散られるでしょうが、それも経験だと思って一つでも多く回ってみたいです。
就職課や他の方々からも、とにかく行動を起こせというふうに言われています。

ハロワに職業訓練があるのは知ってましたが、面接練習などもあるのですね。
なるほど、これは色々と参考になります。
多分全部のサービスを利用することになると思います。
雪原のように真っ白な履歴書をどうやって埋めるかが一番心配です。
とにかく手数勝負ですね。ハロワに常連になってみせます。
資格は片手間になりますが、続けられる限り全力でやりたいと考えています。

既卒経験者ということで大変参考になりました。
私にも採用されるための何かがあればよいのですが、もはや無謀の極み。
しかし、宝くじは買わなければ当たらないということで、受けるだけ受けてみます。

お礼日時:2010/04/02 02:01

あー



既卒になった時点で終了だよ

東京6大卒の兄貴も役所に2年浪人して失敗して活動したけど時遅し

今29歳だけど居酒屋でフルタイムパートしてるよ



日本は新卒じゃない時点で相手にもされないし

公務員試験ですら新卒が最優先だからね

もう生きるためならバイトでもやった方がいいですよ。職歴詐称してもバレるから
空白の期間を減らしましょう
    • good
    • 13
この回答へのお礼

余り物に福なしですね。
うーん・・・空白期間を減らす方向で頑張ります。

お礼日時:2010/04/02 01:17

新卒で就職した方はみなさんおなじです。

就活は学生が社会の常識を自身をつけていくというある意味の通過儀礼ともいえます。まだお若いのですから、第二新卒として再度就職活動をはじめるのをおすすめします。
どうしても難しければ登録派遣から紹介予定派遣という制度を使ってみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A