
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは、昔スイミングスクールで指導員をしていました。
>クロールと背泳ぎしかできない自分でも大丈夫なのでしょうか?
「泳ぎが苦手な方でも歓迎」となっていれば大丈夫ですよ。
最初はとりあえず下の方のクラスのサブになると思います。
ボビングやけのび/グライドキック/グライドクロールなど
幼児クラスなら、バブリングや島跳びといった水慣れのクラスなど
こちらの方がむしろ大変です。
どちらかというと指導というより子供たちの安全や誘導のためにいる感じです。
やんちゃな子がいるとなかなか大変ですよ。
また、サブ指導員は必ずメインの指導員の指導の仕方に合わせ無ければなりません。
ですから、メインの指導員が使っている言葉や仕草のマネをすればいいのです。
逆に「え?自分が教わったのとなんか違う」と思っても、
メインの指導員と同じ内容で指導しないと子供たちが迷ってしまうからです。
そんな時は指導後子供たちが居なくなってから質問して下さい。
また、チャンとしたスイミングなら指導しながら補助の仕方などに付いても
アドバイスしてくれると思います。
足の持ち方/手のまわし方/頭の持ち方/足を使って支えるほうほうなどなど
解らないところは指導後にドンドン質問して下さい。
いい指導員のサブに付くととても勉強になりますよ。
子供の扱いが凄く上手い方がいらっしゃいます。
私ももっと長くサブでいたかったです。
メインになるとなかなか他の指導員の教え方が勉強出来ません。
いろいろな方の下でべんきょうされるといいでしょう。
それと指導員になるとそのスイミングの指導マニュアルが有ると思いますので、
休憩時間などに見て勉強して下さい。
実は私も指導員になってから自分の泳ぎの癖を直しました。
教えるとなるとやはり勉強が必要な事を実感させられます。
時間があったら水泳連盟の指導員の資格をとるといいですね。
ただし、コレは4種目泳げないといけませんが・・・・
東京の場合(各県水連で行っていますが内容はほぼ同じです)
http://www.tokyo-swim.org/cgi-bin/topics/detail. …
また、救助員の資格も有るといいですよ
救助法の練習だけでも覚えておくといいでしょう。(監視員のバイト料が違いますよ)
http://www.tokyo.jrc.or.jp/seminar/suijo/yousei_ …
では 頑張って下さいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今日は海へ
-
何故、男性が女性用の競泳水着...
-
来月から水泳が始まるのですが...
-
デブはプール?
-
女子の水着について
-
水泳の授業が6回あり、全て見学...
-
水泳を習っています。腰が沈ん...
-
レディースの競泳水着を着て(施...
-
私の主人はレディースのハイカ...
-
クロールの練習をしているんで...
-
スイム初心者です。 トライアス...
-
競泳水着について?
-
日本の学校はプール授業を廃止...
-
トライアスロンの認定記録会に...
-
学校で水泳の授業廃止について...
-
市民プールのスライダーを人生...
-
トライアスロンを最近始めた者...
-
カロリー消費なのですが、ウォ...
-
身長2m超えの水泳選手って居ま...
-
女子の水着の選び方について質...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生の段階で25m以上泳げる人
-
目標1時間3000m どのよう...
-
ダイエットを目的に市民プール...
-
2日前(17日)のサザエさんに...
-
「およげ!たいやきくん」を最後...
-
日本泳法(古式泳法)教えて
-
スイミングクラブでいつも何メ...
-
指と指の間をあける? くっつけ...
-
名探偵コナン なぞの1シーン
-
湖で溺れる原因?
-
一人で市民プール
-
カヤックは難しいのでしょうか...
-
バタフライエフェクト
-
顔を上げて平泳ぎする方法
-
泳法のバタフライの利点を教え...
-
高校1年生の女子です 平泳ぎ50m...
-
水泳で泳いだ本数の正確な数え方
-
1キロ泳ぐことについて(コツが...
-
平泳ぎのためのストレッチ
-
50代おばさんマスターズスイマ...
おすすめ情報