重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

はじめまして。時雨といいます。

お尋ねしたいのですが、トヨタや日産自動車など自動車組み立て
メーカのことをOEMと呼んでいるのを耳にしたのですが、なぜ
これらの企業はOEMと呼ばれているのでしょうか?
部品メーカに対して自動車部品をOEM生産させて、それらを用いて
組み立てている"OEM元"ゆえ、略してOEMと呼ばれているという
認識でよろしいのでしょうか。

どなたかご回答いただければ幸いです。

A 回答 (11件中11~11件)

>メーカのことをOEMと呼んでいるのを耳にしたのですが


単に聞き間違いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
聞き間違いではないのですが、一種のコミュニティ用語なのかもしれません。

お礼日時:2010/04/01 20:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています