
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
昔ほどではありませんが、有力農家の師弟が入っていて、体面的に採用試験をやっているところが多いです。
公務員(公務員より楽<自分の家の仕事も掛け持ちしている方もいます>)試験のように厳正にする必要がなく、雇うも雇わないも役員の勝手というのがまかり通ります。私も今から10数年前誘われましたが、丁重にお断りしましたし。<大卒のくくりですよ。>今から2年前くらいに支所のナンバー1.2くらいの人の娘が、無理やり押し込んだのを知っています。
返事が大変遅くなり本当に申し訳ありません。
今やっている仕事があまりにも忙しくてこちらまで手が回りませんでした。
最近やっとこさで暇が作れるようになって来ました。
まだまだ、そんなコネがまかり通っているんですね。
私の受けた所もそうかもしれないですね。
結構な田舎なので。(日本を人間としたら首の部分に当たる県です)
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
これは4月に農協(東京都)の職員採用試験を受験した友達から聞いた話ですが、試験のレベルは公務員試験の教養試験よりも難しくないそうです(特に数学の場合)。
ただ倍率が結構すごいみたいで、それが問題だって言ってました。turuturuwakameさんはこれから受験するんですよね?是非頑張って下さい!>^_^<返事が大変遅くなり本当に申し訳ありません。
今やっている仕事があまりにも忙しくてこちらまで手が回りませんでした。
最近やっとこさで暇が作れるようになって来ました。
>是非頑張って下さい!>^_^<
....がんばったんですが、見事玉砕してしまいました。(T_T)
かなり簡単な問題で、前門正解かもれないくらい解けたんですけどね。
面接もそつなくこなしたはずです。
私がこの仕事に無かなかったんだとあきらめます。
応援、回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SPI試験とガット?
-
適性検査っていうのは・・・
-
紹介予定派遣の企業にSPI試験が...
-
あまり使わない「貴○」の呼び方...
-
公務員試験:職歴の虚偽記載は...
-
教員採用試験一次で落ちてしま...
-
早慶でも大手企業行けない人っ...
-
首都圏の公務員になりたい、地...
-
専門学校卒って高卒扱いですよね?
-
高卒の方が多い職場に大卒の自...
-
市役所で働きその後結婚で引っ...
-
チェーン店のバイトをばっくれ...
-
石破総理と加藤財務大臣の娘は...
-
現在28歳で専門学校に行くと...
-
形式文字数自由の小論文につい...
-
今気づいてしまったのですが、...
-
高専卒と短大卒
-
就職で卒業証明書を提示する際...
-
オタクな私が公務員に…甘いでし...
-
世間知らずのお坊ちゃまでもで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小さな地方自治体の2次試験辞退...
-
ECC非常勤講師の採用面接試験に...
-
高等学校実習助手の給料と仕事内容
-
公務員試験の成績開示
-
20分程度の「適性検査」とは?
-
公務員試験は競争?到達度?
-
市町村公務員試験で1次募集で落...
-
麻薬探知犬ハンドラーになりた...
-
市の嘱託職員募集の筆記試験に...
-
自衛隊って試験に合格したら陸...
-
適性検査っていうのは・・・
-
市役所上級試験について(長文...
-
国家公務員一般職の採用試験に...
-
一度無職になると地方公務員は...
-
警察署の事務吏員の男女比
-
様々な意見を聞きたいのでもう...
-
教員採用試験を何度も受けた方...
-
現在定時制高校に通う高1です。...
-
3日後に 調理仕事の採用試験...
-
☆市採用☆医療系の公務員☆市立病...
おすすめ情報