重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ps3とパソコンのモニタをつなごうと思って、使ったのは
モニタがacer p223w(HDCP対応 DVI端子)
なので、ps3→HDMIケーブル→HDMI-DVI変換ケーブル→p223w
としてケーブルをつないだんですが画面が真っ黒です・・どうしてでしょうか?調べてみたところHDCP対応じゃないんじゃないか、と思ったんですがやっぱり対応していました。どうして映らないのかわかりません。。
どうかお願いいたします。

A 回答 (2件)

こん**は



となると相性かもしれません
「HDMIケーブル→HDMI-DVI変換ケーブル」とありますが
 ・PS3 → HDMI-DVI変換ケーブル
 ・PS3 → HDMIケーブル → HDMI-DVI変換アダプタ
ではどうでしょうか?

一応PS3対応のHDMI-DVI変換コネクタと変換アダプタの例です
http://www.rbbtoday.com/article/2007/08/09/44146 …
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83 …


あとHDMIケーブルも安価なものでは映らないことがある記述を見かけました
HDMIケーブルもPS3対応(ソニー推奨)のケーブルにしてみてはどうでしょうか?
http://okwave.jp/qa/q2542410.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

順番を入れ替えてみてもやはりダメでした。。
考えられる可能性として一番高いのは、どうやら相性のようです。HDMIケーブルが安価でしたので、おそらくはそれが原因だと思います。
なので、ソニーのケーブルを買いに行くことにします。
おかげで解決しそうです。わざわざ詳しく調べていただいて、本当にありがとうございました!

お礼日時:2010/04/03 16:17

こん**は



確証はないですが...


PS3の映像出力設定は合っていますか?

P223Wは最大解像度は1680*1050です
http://www2.acer.co.jp/products/monitor/p223w/sp …

PS3の映像出力設定で1080p(i)になっている場合は、720pまたは、480pに変更してみてください
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/3 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早い返答、心から嬉しく思います!
ですが、やはり
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet …
のようにして480pにしてみても映りません。。
でも返答していただいて本当にありがたいです。

お礼日時:2010/04/03 14:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!