
個体の水酸化ナトリウムが水に溶解するときの変化、および、個体の水酸化ナトリウムが希塩酸と反応するときの変化は、それぞれ次の熱化学方程式(1)、(2)で表すことができる。これらの式を用いて中和に関する熱化学方程式を(3)で表すとき、Qに当てはまる数値を求めよ。
(1)NaOH(個)+aq=NaOHaq+45kJ
(2)NaOH(個)+HClaq=Naclaq+H2O(液)+101kJ
(3)H^+aq+OH^-aq=H2O(液)+QkJ
((3)の左辺は水素イオンaq+水酸化物イオンaqです。)
化学Iの熱化学方程式の問題です。
解説をなくしてしまい困っています。
どなたか教えて下さい(__)よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 水酸化ナトリウムが水に溶けたときの発熱について 水酸化ナトリウムが水に溶けると発熱しますが、なぜ発熱
- 2 水酸化ナトリウム水溶液にマグネシウムリボンを入れたときに塩酸は気体が発生するのに、水酸化ナトリウム水
- 3 炭酸水素ナトリウム(重曹)に、水酸化ナトリウムは含まれますか?? wikiで調べたところ、 水酸化ナ
- 4 熱化学方程式 溶解熱 皆さんは、「塩化水素の水への溶解熱は75kj/mol」「塩化亜鉛の水への溶解
- 5 水酸化ナトリウムNaOHの10%水溶液がある。この水溶液100gには水酸化ナトリウムと水がそれぞれ何
- 6 水の電気分解をする際に水酸化ナトリウムを溶かすと習ったのですが、これでは、水酸化ナトリウムの電気
- 7 高1化学の問題についてなんですが、、 0.001mol/Lの硝酸および水酸化ナトリウム水溶液のpH
- 8 高1化学基礎の問題です。 水酸化ナトリウムNaOH1.00gを水50gに溶かした溶液の質量パーセント
- 9 炭酸水素ナトリウムと、炭酸水素ナトリウムを加熱して残った個体の生成物のにおいと、様子の違いを教えてく
- 10 水酸化ナトリウムの水に対する溶解熱
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
化学式の係数の目算法について
-
5
化学反応式についてお願いします。
-
6
硫酸酸性の過マンガン酸カリウ...
-
7
イオン反応式や化学反応式で化...
-
8
熱化学方程式からエタンC2H6の...
-
9
生成熱と反応熱の計算 左辺-右...
-
10
化学反応式の係数の計算の仕方
-
11
アンモニアの燃焼について
-
12
灯油の完全燃焼
-
13
酸化還元反応式について教えて...
-
14
科学反応式が
-
15
熱化学方程式-ヘスの法則:反応...
-
16
熱化学方程式の問題です
-
17
両辺の電化の総和を等しくする...
-
18
イオン一個に含まれる電子の数
-
19
多原子イオンのSO4は…
-
20
構造基本名と原料基本名の違い...