アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

旦那の生命保険加入検討中です。ご教授宜しくお願い致します。
旦那、25歳、男、会社員、アパ-ト暮らし。
保険:未加入
 私、27歳 女、会社員、現在妊娠4ヶ月双子妊娠中。
保険:アメリカンファミリ-、EVER60日、@1600円
   変額終身保険25年払い込み 終身300万円@3123円
上記の通り私自身のは既に加入しましたが、旦那のはただ今考え中です。年内には子供も生まれる事ですし、それを踏まえ一家の大黒柱としてどういう保険内容にすればよいかアドバイスお願い致します。
 ちなみに私自身の両親が二人共無職の為毎月8万円仕送りしており家計も苦しいので出産後は半年を目途に保育園に預け会社復帰するつもりです。
どんな事でも結構です。お気ずきになられた事ご指示下さい。

A 回答 (6件)

>「奥様の死亡保障も必要かもしれません。


親への仕送りが毎月8万円必要なら、毎月8万円
分の保障があっても良いかと思います。
それと遺族年金はご主人が亡くなった場合にでますが、奥様が亡くなった場合は無いはずです。

300万円の終身保険に加入しているのであれば、
ご両親が年金をもらうまでとか、お子さんが食事
を自分で作ることができるくらいまで、月々○万円
程度の掛け捨てでお子さんが中学入学するまでとか
であれば、すごく安いはずです。

奥様が収入として毎年250万円程度見込めるのであれば、ご主人の万一の保障は、遺族年金でかなりカバー
されるとすると、毎月5万円程度の保障でも良いかもしれません。
遺族厚生年金で15万円近くもらえると思いますが、
詳しくは専門家に相談して下さい。
親のし送りの負担をどうするかでも変わると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もご回答頂き有難うございます。
そうですね、親への仕送り分と子供が大きくなる位までの保障を考えればいいですかね。だんだん見えてきました。毎月5万円程度の保障といいますと定期保険を上乗せしては?というアドバイスでしょうか?すいません、勉強不足でやりとりが増えてしまっています。

お礼日時:2003/06/24 09:12

>年金や介護に移行できる保険についてメリットとデメリットお分かりになりますでしょうか。


この部分は私の知っている範囲で回答します。
終身保険の仕組みとして、お金が溜まって行きます。
変額終身はお金の保障は無いかも知れません。
メリットして、
終身保険を増やせば掛け捨てお減らせる。
貯まっていたお金の部分を年金・介護保障へ移行
させるので無駄が減ります。介護保険とは違いますが、
介護保険は高い、介護状態が180日しないと使えない、
介護状態になるかどうか分からない(言い出すと保険が必要なくなりますが)
デメリットとしては、
年金の保険料控除はありません。
(年金の場合は死亡保障がありません。)

奥様が仕事に復帰する予定であれば、ご主人の死亡保障を減らして、奥様の死亡保障も必要かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご返事有難うございます!
「奥様の死亡保障も必要かもしれません。 」
というのは私自身の変額終身保険300万の額を増やす事をアドバイス頂いたという事でしょうか、それとも定額保険をつけた方が良いという事でしょうか。

くどくど申し訳ございませんです。

お礼日時:2003/06/23 16:39

この下の質問の回答には何にもお礼や補足をされていないようですが・・・


新しい質問を立ち上げるのはなぜですか?
ご主人の保険については、ここに書かれている内容だけでは、だれも回答出来ないと思います。
どのような保障が欲しいのか。
医療費はいくらぐらい必要か。
サラリーマンか、自営か。
月いくらぐらいまでなら、支払えるのか。

ご自分が保険を決めた時の条件のような感じで書かれないと、なんとも言えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなり申し訳ございませんでした。自身でPC持ってない為遅くなりました。おっしょる通り下に質問を投げかけておりますが、それは旦那の保険に加入する際の申告の有無についての質問をさせて頂きました。今回は旦那の申告有無ではなく保険内容のアドバイスを頂きたく質問を立ち上げました。不明な点あれば出来る限り早めに随時補足させて頂きますのでどうかご理解頂ければ有難いです。不足、失礼等ご迷惑おかけしており重ねてお詫び申し上げます。
希望保障内容:旦那の万が一の時の保障、死亡保障&医療保障(&年金)年金についてはできればのレベルで結構です。
医療費:一日7000円程度 120日以上 特約それほどつける気は無しです。
会社員です。年収250万程度。(私自身も250万程度)
よろしくお願いいたします。

お礼日時:2003/06/23 15:29

一つの意見として参考にして頂ければと思います。


生命保険と言えば、万が一の死亡時の保障と言うのがまず頭に浮かぶと思います。
現在25歳で来年お子さんが生まれることと、家計が苦しいということであれば少しでも効率良く資金計画を立てることをお勧めします。
何もかも保険で賄おうとすれば、家計に対する負担が非常に大きくなってしまいますし、老後の生活資金の準備については不安が残ってしまいます。
男性の死亡率は、0歳~60歳までで10.99%、同じく80歳まででも49.73%(厚生労働省大臣官房統計情報部平成13年度簡易生命表より)となっていて、ほとんどの方は非常に長生きします。
一部の保険を除いて、保険は亡くならなかった場合(死亡保障についてですが)には無駄になります。
その分を老後の生活資金に回す事が出来ればかなり楽になると思います。
ただ、万が一に備えないと不安がありますので、バランスを考えて生命保険を上手に活用されればどうかと思います。
その為には、きちんとした資金計画に基づいて必要な保障の大きさとその対象になる期間を把握する必要があります。
少し難しくて面倒な作業ですが、その価値は十分にあると思います。
下記のサイトを参考にしてみて下さい。
将来の年金が貰えるのか、いつからいつまでいくら貰えるのかも試算できますので、参考にはなると思います。

参考URL:http://www11.ocn.ne.jp/~cido/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事遅くなり申し訳ございません。大変参考になるアドバイス有難うございました。URLも拝読させて頂きました。算出してみようと思います。

お礼日時:2003/06/23 15:20

お子様のご予定おめでとうございます。



状況としては、ご主人に万一の場合に
お子さんと奥さんの生活費、住居費、
養育費が優先でしょうか?
あとは入院の保障ですね。
会社員であれば万一の場合に月15万円
ぐらい遺族厚生年金がでるはずです。
正確な額は専門家に相談して下さい。
月々10万円を60歳で保障するタイプの
保険であれば、3030円で値上がりなしで
できます。
私が相談している代理店のホームページの
保険料表にはそうなっていました。
子供が自立するまでであれば、50歳まで
の保障にするともっと安くなるはずです。
ご主人の医療保障はEVERは60日なのと90歳
でけがの保障がなくなります。
1入院120日でけがの保障も必要であれば
2180円のものもありますよ。
変額終身は詳しくありませんが、年金や介護
保障に移行できる金額は最低保障はあるので
しょうか?
葬儀代と考えるならもっと少なくても良いと
思います。
年金や介護保障として貯蓄代わりと考えているなら
予算の範囲で、終身保険を増やしてはどうせしょう。
25歳だと年金の対策は早い方が良いと思います。
60歳定年で65歳の支給では、5年間を
どうやって暮らせば良いのでしょう。

貯蓄性のものは奥様が職場復帰してからで良い
と思います。
お子様もできれば、両親に面倒みてもらえると良い
と思います。保育園の費用とか、家事を手伝っても
らうこととどちらか得か比較したらどうでしょう。

参考URL:http://www11.plala.or.jp/hokenconsultant/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事おくれまして申し訳ございませんです。自身でPC持って無い為遅れてしまいまいます。ご丁寧なアドバイス感謝申し上げます。
おっしょる通り旦那の万が一の際の保障重視です。貯蓄とは思っておりません。ちなみにEVERと変額は私自身の加入内容で旦那はまだ保険を持っておりません。年金や介護に移行できる保険についてメリットとデメリットお分かりになりますでしょうか。私自身のは移行はできませんのでお教え頂ければありがたいです。わが子は残念ながら両親には任せる事は不能です。母親が知的障害な為保育園に預ける事を考えております。アドバイス感謝します。他にも何かありましたら何でもご教授お願いいたします。
参考URL拝読させて頂きました。よくわかりました。早速メ-ルもさせて頂きました。有難うございます!

お礼日時:2003/06/23 13:16

保険に加入する目的を明確にして下さい。


貯蓄を兼ねた満期返戻型の保険は、保険と貯蓄を
両方カバーする分保険料は高額に設定されていると
思います。
万一の場合の経済的リスクを担保するのが目的であ
れば満期返戻金の多少に惑うことなく保険料の低い
掛け捨て型の保険を選んだらいかがでしょうか。
そう言う意味であなた自身を対象とした保険も再検
討してみてはと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事遅れ申し訳ございません。私自身がPC持っていない為遅れております。迅速なお返事頂き感謝申し上げます。
保険加入の目的は、万が一の時の保障です。保険を貯蓄には考えておりません。ので、掛け捨て◎です。ただ色々種類が豊富な為、逓減的な物が良いのか通常かけのが良いのか、他にあるのか、方法をお教え頂ければ尚ありがたいです。
「そう言う意味であなた自身を対象とした保険も再検
討してみてはと思います。」とありますが、私なりに掛け捨てで低コストに抑えて保険を見直したのが現在の保険状況です。再検討とはどういうふうな事をおっしょってるのか再度ご説明頂けると助かります。

お礼日時:2003/06/23 09:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!