ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと

はじめましてm(_ _)m
目を通してくださった方
ありがとうごさいます。

まず自分は

今年高校を卒業(19歳)
4月から新卒として
会社に勤めています。

手取りは約19万
現在(土)臨時稼働と
いうこともあり
休日出勤で2万。
これを無いものとすると
約17万です(=゜-゜)

現在の内訳としては
・交通費(全額会社負担)4万
・家に2万
・定期貯金2万
・携帯代約1万
・保険代0.5万(5千)
・小遣い3万
・車校に通ってるため
親に返済7万(あと2万で完済)
といった感じです。

来年からは車を買い、
維持費ローン等で3万ほど
いるのではと思います。

*****************************

さて、貯金の目的ですが
今付き合っている彼(7歳上)と
再来年の9月頃の結婚を考えており
いま車校の返済で貯金0のため
約2年でできる限り貯金したいと
思っています。
最低でも100万。
できれば150~200万。

節約できるところと言えば
自分の小遣いを3万から
1.5万~2万にすること。
車を買う際安いものを探すこと。
ボーナス全額貯金。
(ボーナスは平均2.9ヶ月分らしい
ですが4月に入社し7月にもらった
ボーナスは2万。今後いくらほど
もらえるかは不明です。)

こんな感じですm(_ _)m

目標額、達成できるでしょうか?
またもっと削れそうな点ありましたら
アドバイスお願いしますm(_ _)m

A 回答 (2件)

はじめまして。


気になったのは下記のような感じです。

>定期貯金2万
 ゆうちょ銀行の定期貯金でしょうか、預入期間はどのくらいにされていますか。現在は低金利なので金利の上昇に対応するためにも金利があるい程度上昇するまでは長期の預入はあまりされないほうが良いと思います。

 またゆうちょ銀行ではなくネット専用銀行のほうが金利が高いのでそちらでの貯蓄も検討されてはと思います。利用する際は金利が上昇する可能性を考えて1年定期預金で自動継続される事を検討してみてください。またボーナス時期に合わせキャンペーン金利を設定するのでその利用も検討してください。

>保険代0.5万(5千)
 利用されている保険は生命保険、医療保険それとも他の保険でしょうか。

 保険は自分に何か起き、貯蓄で対応しきれず困窮した際に保険会社に支払ってもらう仕組みです。この仕組みを利用すべく保険料を保険会社に支払い、保険会社はこの条件であれば保険金を支払うという契約を結びます。

 上記のように保険は貯蓄で対応できない事柄に利用します。保障して欲しい金額が少なくなったり、貯蓄が増え貯蓄で対応しても生活に支障がないようであれば保険の必要性は低くなると考えられます。

 例えば生命保険は被保険者に万一があった場合、生活に支障をきたす人に保障額(保険金)を残す仕組みです。必要性は被保険者に経済的に支えられている人の有無になり、保障額は保障範囲(期間や人)が目安になります。

 ご質問者様は独身なので必要性は高くないです。また結婚した場合でも貯蓄があれば必要性は高くはならないと思います(貯蓄が無い場合でも保障額は高額に設定する必要はない)。ただ住宅購入、お子様誕生の場合、住宅ローン返済に目処がつく、お子様がある程度大きくなるまでは必要性が高くなります。

 一方、医療保険は被保険者が病気になった場合、治療費の一部か全額を保障する仕組みです。必要性は治療費や入院中の生活費が貯蓄及び健康保険の保障範囲を越える確率になり、保障額はその差額が目安になります。

 健康保険の保障範囲は広く、高額療養費制度を利用するとひと月あたりの費用は抑えられます。また会社員であれば傷病手当金などにより入院中に無収入になる可能性も低いと言えます。

 また医療保険の保障額は高額ではありません。なので貯蓄が3~400万円以上あるようになれば長期の入院でも対応は可能になり医療保険は不要に思います。がん保険もほぼ同様ですが治療費が高額になりやすいのでどちらかの利用を考えられているのであればがん保険が優先になるかと思います。

>来年からは車を買い
 車は通勤でのご利用でしょうか。もし都市圏にお住まいで車の利用が余暇だけであればレンタカーやタクシーでの利用を検討してみてください。レンタカーやタクシーを利用した場合、年間コストは半分以下になると思います。

 また車を利用する場合自動車保険を利用されると思います。自動車保険は使用者限定・年齢限定・使用目的限定にすれば保険料が下がります(ただし対物・対人賠償額は無制限、傷害保障も外さない、あまり安くならないですし)。また車両保険は免責を設定したり軽い物損事故であれば保険を利用しないことも考えてみてください(保険を利用すると等級が下がり保険料が高くなるため)。

>約2年でできる限り貯金したい
 無理なく貯蓄できるのは目安としては所得の2割程度になります。ただご実家にいるのでもう少し割合を増やしても問題ないかと思います。仮に2割として計算しても3.8万円×24ヶ月=91.2万円ですので100万円は十分可能なのではと思います。

>またもっと削れそうな点ありましたら
 お金を使う方法は投資・消費・浪費の3通りがあります。投資とは知識になったり生活が充実するなど利益になることです(例:書籍・資格取得費用etc)。消費とは日々生活していく上で必要になる経費です(例:食事・光熱費etc)。浪費とはそれ以外のものになります(例:衝動買いetc)。

 お金を使うときに難しいですが、上記のように考え浪費はしないように心がけるだけで不要な出費は防げるようになります。是非、お金を使う前に考える癖をつけてください。

 あとは収入が増えても生活レベルをあまり上げないことです。生活レベルを上げると収入が増えても支出が増えるので貯蓄は増えません。逆に収入が減ると貯蓄は減る可能性が高くなります。なぜなら一旦上がった生活レベルを下げられないからです。

他で気にする点というと下記のようなことです。

・毎月、貯蓄する分(目安は収入の2割程度)を決めます。そして収入が入ったらすぐ貯蓄口座に振り込むようにします。なぜなら目につくところにあると使ってしまうためです。

・ひと月あたりコンビニや喫茶店で支払ったお金を把握します。頻繁に立ち寄る方は意外と大きなお金が動いています。あまりに大きいようであればコンビニや喫茶店に行く回数を減らしてみます。

・お金を引き出すのは月一回にします。ちょこちょこお金を下ろすとひと月でいくら使ったか把握しにくくなるからです。ズルズルと使うクセをが身につかないようにするためです。

以上になります。
長くなりましたが参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

40過ぎの会社員です。



お若いのに、しっかりした考え方をしていらして、二十数年前の私に「見習えー!」と言ってやりたいです。

定期貯金2万と親御さんに返済している7万が貯蓄可能になるわけですから、単純計算で言えば、9万×24カ月で200万強はクリアできます。

今の状況で少し多いと思うのは、携帯代ですね。ただ、お仕事の関係もあるでしょうから、なんとも言えません。一度、お得なプランはないのか見直してみるくらいでしょう。

4月入社で夏のボーナスは、形だけの寸志になるのがほとんどですので、平均を思っていいのではないかと思います。ただ、このご時世ですので、ボーナスそのものをあてにしない方が良いでしょうね。

お小遣いは、下手に減らすよりも、月々のお小遣いを浮かせておいて、まとまった買い物をするのを、そこからにする方が、トータルとして節約しやすいですよ。預貯金を「目的のための使ってはいけない預金」と「欲しいものに使ってもいい預金」に分ける考え方です。

あとは、できれば車をローンで買わずに即金で買うことです。無理だと思われるかもしれませんが、結局は支払うわけですよね。しかも、利息こみで。車をローンで買って得をするのは、毎月レンタカーやタクシー代で、ローン返済+維持費以上に支払っている人だけです。
駐車場代も必要かと思うのですが、それはご自宅に余裕があって、ガソリン代などの本当の維持費だけで大丈夫なのでしょうか?私は大阪在住のせいか、月3万で車の維持ができるとは思えないのですが。質問者さまの見込みではローンも含めてなんですよね?
1年の間、月9万円を貯めれば108万円です。これくらい溜めてから、車を買いませんか?その方が、利息を払わなくて良い分、溜まりますよ。

お幸せなご結婚に向けて、頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス
ありがとうございます!

定期貯金とこれからの貯金は
別のものと考えています。
中古車の安い軽なら即金で
がんばれそうですo(`▽´)o

色々考えてると100万が
程遠くなってきました…

こんな年で結婚を考えるのが
間違いなのでしょうか

お礼日時:2011/10/31 23:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!