プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

夫婦と子供1人(2歳)です。
月の収入と支出です。

【収入】
夫 個人事業主 (税引き前)170万
妻 正社員で(手取り)20万

【支出】
家賃 23万
電気とガス 3万
水道 4000円
食費 5万
固定回線 5000円
日用品 3万
子供に掛かるお金 10万
美容院(2人分) 1万5000円
スマホ代(2人分) 6000円
保険(2人分) 2万
年金 17000円
税金(1年分の月割り程度) 45万
小規模企業共済 7万円
新NISA(2人分) 20万

余り67万3000円
夫婦では、NISAの金額増やすかiDeCoをするか、株や不動産を考えてますが、現状はM&Aでよさそうな事業を買収することで収入を増やしています。

以上、宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

家計支出は概ねバランスが良いと思います。


吐出しているのが家賃とNISAです。
家賃23万円ですと不動産取得しても返済が十分可能で住宅ローン控除も適用できます。
住宅はご事情もあるので、賃貸が良いという考えもあります。
NISAは投資結果がプラスではじめて非課税効果を享受でき、マイナスとなると損失が利益と通算できませんので、投資セクターと割合を正しくしないと積み立ての効果が十分に出ませんのでご注意ください。
iDeCoはご主人が個人事業主ですので掛け金枠が多いので、節税効果と将来の年金の上乗せが可能ですから有効性が高いと思います。
私個人は投資を生業としており、フリーとして確定申告もしておりますが、不動産は駐車場がランニングコストが低く安定したリターンが得られ、マンションやアパートはランニングコストや固定資産税の負担と空室リスクがあるのであまり良いとは思いません。
株式投資は収入のメインですので取得割合で譲渡益がもっとも多いのですが、申告分離課税で20.315%固定ですから税負担が低く済み、総合課税によるメリットも受けられます。
私は現在フリーですから、年金の上乗せとしてiDeCoを5万円、国民年金基金5万円、積立NISA3万円、ロボアドバイザー1万円、定期を別で4万円を取り組んでおります。
株式は売買もしておりますが、固定株を増やしているので、配当はここ数年増えてはいます。
私は青色申告ですので給与が取れませんから家族に専従者給与を支払い、生活費を事業主貸として計上しています。
お宅の場合は所得が一般のご家庭よりも多いので、税負担が多くなるので工夫されると良いと思います。
iDeCoは全額控除ですし、基金も経費として計上すれば良いと思います。
専従者がおれば中小企業退職金共済なども良いと思います。
私は個別株や不動産投資もご検討されると良いと思います。
総合課税での申告で節税効果を高められると良いと思います。
M&Aで事業買収はすごいですね。
    • good
    • 0

お金持ちで大変よろしいです。



終了
    • good
    • 1

素晴らしい!!



以上!!
    • good
    • 1

お子さんの学資保険とか節税対策に保険商品使ったりしてはいかがでしょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A