

スピード違反の罰金を払うのを忘れ続けるとどうなるのでしょうか?
そう、ちょうどあれは1年前のことでした。
社内でドライブ兼お花見に行った時のこと。
春の交通安全運動週間だったのでしょうか。
車3台で行ったのですが、1台の車がスピード違反で捕まりました。
その車には運転手(車の持ち主)と私と同僚2名の計4名が乗っていました。
なんとなーく私たちはドライバーに申し訳なく思い、
罰金は4人で割るって支払うことにしました。
後日、4人で割った罰金を運転手に支払うねと約束したのですが
4人ともすっかり忘れ・・・。
そして再びお花見の季節が。ふと思い出し私が運転手に
「そういえば、まだ罰金私の分払ってないんだけど、いくら渡せばいい?」と聞いたところ
運転手はなんと
「そういや、忘れてた・・・」と驚きの発言。
何度か警察から封書が届いていたようですが、いつの間にか来なくなったので、ケロっと忘れてたらしいです。
さて、こういう場合はどうしたらいいのでしょうか?
このまま放っておいていいもの?
ちなみに何キロオーバーとかは覚えていません。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
長野県警のFAQに詳しく書いてあります。
http://www.pref.nagano.jp/police/koutsu/sidou/ts …
>反則金の納付はあくまでも任意ですので、違反について納得できたのであれば、納付していただいてかまいません。
あなたのご友人は「納得できない人」という扱いになります。
警察に出頭するしないは任意、絶対に出頭しないといけないのは「裁判所」からの通知です。

No.5
- 回答日時:
おかしいな~、私はすでに3年の公訴時効を超えてしまって、5年ほどが経ってしまいました、警察はいつ来るんだろう???
電話でこちらの携帯番号なども教えてあるので、来る意志があればいつでも来れるはずで、逮捕は濡れ衣をはらすチャンス(無罪の人間が無罪を確認するために逮捕してくれと押しかけたって、警察は帰ってくれと押し返すしかないので)だと待っているんですけど。
最初の半年くらいは電話や手紙でいろいろ言ってきたけど、その後はどうするとも言ってこないし、ひょっとしたら私の履歴が落雷か何かで消えてしまったのかしら、不思議です、今度警察にどうなったか聞いてみますけど、今更何年も前の話で、覚えている人もいるかどうか。
No.4
- 回答日時:
ロコスケです。
反則金の支払いは任意です。
簡易な手続きで済ませるために略式起訴という制度が出来たのです。
これは強制ではありません。
違反に納得しなければ正式裁判にかければ良いのです。
しかし、納付しないと略式起訴でなく、刑事事件として正式な手続きに
移行して処分されます。
恐らくは時効の3ヶ月~半年前程度でしょうか?
早朝に刑事がやってきて逮捕状を執行するでしょう。
大体、年に2回程度、所轄の交通課が行います。
6月と10月が多いです。
結果として収める金額は同額で済むとは思いますが、精神的なショック
が大きいでしょう。
逮捕なのですから手錠されます。
反抗的な態度を示せば、腰縄もセットでサービスとなります。
パトで警察署に連行されて取り調べ室で弁解録調書を作成されます。
そして両手の指紋を採取、顔写真もです。
そして身柄送検です。
これが一連の逮捕手続きです。(罪の大小に関係ありません)
そして各警察署の逮捕者を機動隊のバスや護送車で巡回して集めて
検察庁に連れて行かれます。(もちろんに手錠されたままです)
そこで、警察官室で本人の確認、検察官の簡単な取調べ、裁判官からの
反則金確定、納付を済ませてから釈放となります。
これで前科はつきませんが逮捕歴1という記録が残ります。
これで一生、指紋採取の記録が残りますので、事件で指紋を残せば
即時、事情聴取となります。
これで身元不明の死体発見と新聞で報道されることはないでしょうね。
もっとも、一回でも交通違反して指紋を押印したことがある人も
同じですが。(この場合、指紋照会は重大事件に限られます)
以上述べたことを頭に入れて、反則金を納めるかどうか、判断されれば
良いでしょう。
友人が、そのような悲惨なことにならないようにアドバイスして上げて
下さい。
法の下での平等。
逃げ得が許されれば、社会的問題となります。
少し余談ですが、一つの例を挙げましょう。
飲酒運転の検問ですが、以前は適当に車を停車さして検問していま
した。
ところが、違反者からどうして全ての車を検問しないのかとクレームが
ついて、通行車両すべてを(タクシーも含む)停車さして検問するよう
になったのです。
一部で例外があるかもしれませんが、例外と言える程度でしょうね。
質問からして重大な結果を招く可能性があると思いまして、余計な
回答をしたかもしれませんね。

No.2
- 回答日時:
警察も暇ではないので、後回しにしているうちに今更になったのでしょう。
たぶん、行政処分はしっかりやっており、次回の免許更新の時に有効期限が3年のが渡されると思います。
免停以上の違反なら、このときに免許を取り上げられ、処分を受けないと返してくれませんが、罰金という刑事処分はなしでしょう。
私もすでに5年以上が経過し、罰金は払ってないですね、えん罪という認識なので、当初は警察に「出るところに出て・・」と通知が来るたびに連絡していましたが、どうもそれっきりです。
公訴時効を迎えたので、私に関しては逮捕も何もあり得ません。
そもそも駐車違反の出頭率が悪いので、法律を変えて出頭しなくても金さえ払えばよくなったのも、いちいち軽微な違反に検察を通して令状を取り、数人の警察官を派遣するなど、たかが1万円程度の反則金を払わせるために、人件費や手間暇考えるととても合わないので、妥協案ということですから、呼ばれてもいないのにのこのこ行っても、先方も今更困るでしょう、もう反則金ではなく刑事事件ですから、調書に数時間かけ、検察に送って、また呼び出して、内心もう来てほしくないというのが本音でしょう。
次回何かあれば悪質運転者ということで印象悪いですけど、今回は仕方ないでしょう。
それとあなたの友人はすでに行政処分ではないので、違反者ではなく被疑者であり、裁判で有罪判決も出ていないのですから、推定無罪です、法治国家では裁判で有罪になって初めて「犯罪者」になります。
数年後には免停にならない軽微な違反はすべて駐車違反同様、金を払ってチャラになるという方向性になると予想します、そうでなければ日本の司法制度はパンクしてしまいます。
No.1
- 回答日時:
こんばんは早く警察署に行って払うように警告してあげたほうがいいですよ。
そのまま罰金がチャラになる事はありませんそのうち警察官が自宅に行き逮捕されますよ。
警察は悪質な交通違反者には厳しいですから。
でも罰金を支払えばすぐに釈放してもらえますけどね、もし罰金を払えなかったら刑務所で罰金分の労働をする事になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 車検切れの車を運転した場合。 よくニュースで公用車の車検切れが報道されていますが、車検切れの車両の運 7 2023/03/29 22:45
- 事故 無免許で飲酒事故はどうなりますか 6 2023/05/14 00:39
- 友達・仲間 自分の車に人を乗せるとトラブル発生確率100%なのは何故なんでしょうか? 3 2023/02/15 15:56
- 運転免許・教習所 運転中にトラブル相手がクラクションを鳴らした違反、運転しながらスマホで撮影した違反を警察官に訴えても 3 2022/05/05 10:18
- 運転免許・教習所 車の免許を取って運転するようになったら、 ・スピード違反の罰金 ・一時停止違反の罰金 ・信号無視の罰 4 2023/06/01 14:30
- 事故 自転車同士の衝突事故 3年ほど前に父(当時69歳)が自転車で坂道を登っていた所、坂道をスピードを出し 5 2022/08/23 17:51
- その他(悩み相談・人生相談) 先週彼氏に車を貸していてそしたら昨日弁明通知書が自宅に届きました。 彼に聞いた所トイレに行きたくて車 4 2023/02/11 18:13
- 事件・事故 飲酒運転が後を絶ちませんが、飲酒運転及び酒気帯び運転で検挙された場合、1000万円の罰金と禁錮5年、 5 2022/07/09 15:54
- 運転免許・教習所 赤切符の罰金 1 2022/10/12 15:54
- 事件・事故 スマホを使用しながら自転車を運転は道路交通法違反 8 2023/02/08 14:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
青空駐車で取り締まられてしま...
-
保管場所法違反で出頭命令を無...
-
一時停止取り締まりをしている...
-
交通違反をし、後日切符を切る?
-
駐車違反!
-
交通違反をした際にに「交通違...
-
駐車違反について。 私の所有す...
-
駐車違反での二重請求について...
-
信号無視などは現行犯のみですか?
-
一時停止違反は現行犯のみ?
-
反則金未納付の状態で国際免許...
-
行政手続法23条2項及び27条2項...
-
高齢者の交通事故 なぜ高齢者の...
-
交通違反で制止されましたが逃...
-
藁人形 を神社の木にさす時 あ...
-
職権乱用
-
相談です
-
友人の車で駐車違反をしてしま...
-
在留特別許可についてお聞きし...
-
駐車違反で免許証を見せたらそ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
青空駐車で取り締まられてしま...
-
放置駐車違反(駐車禁止場所等...
-
駐車禁止のワッカについて
-
交通違反の青キップと赤キップ...
-
交通違反の罰金って払わないと...
-
保管場所法違反で出頭命令を無...
-
音沙汰なし??スピード違反の...
-
恥をしのんで質問します。私は...
-
売春防止法違反
-
信号無視速度超過の人身事故の...
-
赤切符で払い忘れ!
-
交通違反の青切符を切られたの...
-
去年の年末に犯した交通違反の...
-
交通法違反の罰金はどこに歳入...
-
反則金のお釣り
-
免許の処分について
-
駐禁からの使用制限処分、聴聞...
-
交通違反をした際にに「交通違...
-
交通違反で制止されましたが逃...
-
電話線を抜いているとき、こち...
おすすめ情報