
電力500KW/hや、10000KW/hってどれぐらいすごいのでしょうか?。
私はただいま、会社の研修資料でアルミニウムについて勉強しています。科学全般をとくに専攻したことがなく、出てくる数字や単位に振り回されています。
要するに、私はアルミニウム1トン作るのに必要な電力がどんなものか知りたいのです。
資料はこうです。
アルミニウム1トンを得るためには、アルミナ約2トンと氷晶石、フッ化アルミニウム、カーボン陽極、カーボン陰極、そして「電力15723KW/h」が必要です。
そのアルミナ約2トンのためには、ボーキサイト約4トンと苛性ソーダ、重油、そして「電力493KW/h」が必要です。
と、いう具合にざっくりですが、図で分かりやすく説明されています。
ところが、私には数字を見てもこの電力が、どんな量なのか分からないです。
乱暴な話で恐縮ですが、例えば、莫大な土地を東京ドームいくつ分…で換算するように。電力を何か分かりやすいシンボルを使って換算して頂けないでしょうか?
例えば、新幹線が何両で何台で何キロメートル走れるとか走れないとか。
これだけの電力を供給しようと思ったら、何世帯停電するとか。
××水力発電所が一時間に発電してる量の約何分の一だとか。
何やら見当違いの質問をしている気がしますが、皆様の知恵と優しさで回答頂けると助かります。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
kW/hに関する他の質問がありました.
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
この回答の中では,山手線を一編成一周させるのにおよそ1000kW/hかかると計算しています(かなりざっくりですが).
これを信じると,アルミナ約2トンを得る電力で,山手線を半周でき,
またアルミニウム約1トンを得る電力で15周出来ることになりますね.
イメージできましたでしょうか.参考になりましたら幸いです.
有難うございます。
これは(参照の記事を鵜呑みにすれば)ものすごいパーフェクトな回答です。
電車も、最近はエコ車両やら、グリーン電車やら(ハイブリッド車両やら)があるので「従来の一般車両の半分以下のCO2で…」なんて言われると、一つの目安にするには、どうかなと思っていたんです。
でも、山手線って特定して頂けると。少しイメージがかたまります。
No.5
- 回答日時:
わきからごめんなさい。
回答をなさっている方々もそのように入力しておいでですが,
電力量の単位は,W/hではありません。
これだと,1時間当たり○ワット となってしまいます。
ワットと時間の掛け算ですから,
「W・h」または「Wh」と書きましょう。
もうひとつ,
千倍を意味するキロは,大文字の「K」ではなく小文字の「k」を使いましょう。これは,SIとして国際的に定められた書き方です。
(Wikipedia を参考URLとして記しておきました)
たとえば,キロワットアワー(kWh)は,
○ワットの電力(仕事率・工率)で×時間(500kWh なら,500Wで1000時間)分の電力量です。
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B% …
No.4
- 回答日時:
一般家庭では15723KW/hで電気代約35万円掛かります。
実際は自家発電(水力発電など)を利用しているので
もっと安くなりますが・・
No.1
- 回答日時:
単純にいうと1KWは1000Wです。
ということは家庭用エアコンの消費電力が最大で1000Wぐらいですから、エアコン1台1時間つけると1KW/hです。ってことは10000KW/hだったら10000台のエアコンを1時間つけたのと同じ消費電力です。有難うございます。
たしかに、分かりやすい!!
でも我が家では十年前に、17歳ぐらいのエアコンを買い換えて、夏の電気代がグンと下がったという経験をしてるので、エアコンの電力もピンキリだなぁという印象があります。
電力を表現するシンボルとしては、エアコンは妥当なのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
第一種電気工事士、500キロワット未満
電気工事士
-
100キロワットってどれぐらい?(今日の夜10時ぐらいまでに回答おねがいします。)
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
500kwの高圧発電機
環境・エネルギー資源
-
4
30Aは何キロワットですか?
環境・エネルギー資源
-
5
3相200Vの1.5kwのモーターは何アンペアのスイッチ?
物理学
-
6
exeファイルの中身を見ることは可能ですか?
フリーソフト
-
7
無免許で電気工事を行った場合の罪
その他(法律)
-
8
電気代が七万を超えて困ってます
医療費
-
9
ブレーカーの選定について
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
10
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
電力ひっ迫とありますが、太陽...
-
5
日本のコンセントはAC100Vです...
-
6
職場の盗電について
-
7
皆さん冷房は普段、日中だと何...
-
8
充電器のコード差しっぱなしだ...
-
9
留守中の電気料金が以上に高い...
-
10
三相200vから単相200v取...
-
11
3相電動機の消費電力の求め方
-
12
KwをAに変換
-
13
ブレーカーの選定について
-
14
身の回りの不便なもの 身の回り...
-
15
高圧受電設備CT容量選定
-
16
1500ワットってどれくらい?
-
17
電気代5万円は高いですか
-
18
100キロワットってどれぐら...
-
19
電力増幅器の利得は21dBで合っ...
-
20
平均電力の答えは32で合ってい...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter