
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
No.1 e0_0e_OK です。
・No.1でお奨めしました全てのケーブルをLANポートに挿す場合(ハブモード)は、「DHCP機能を無効に」「ローカル側のIPアドレス」のような操作は全く必要ないです。
・単にケーブルを挿すだけでスイッチングハブに化します。
No.2
- 回答日時:
どのメーカーでも同じなのですが、DHCP機能を無効に出来るルーターなら、ブリッジモードに出来ます。
(ブリッジモードもどきかな・・・)
ブリッジモード使用時は、WAN側のLANポートは使いません。
ローカル側のIPアドレスは、出来るだけPCのIPとかさらないIPを選んで下さい。
192.168.xxx.zzz xxxは、ローカルLAN内にある別のルーターのIPとあわせる。
zzzは、2~254までどれでも良いですが、出来るだけ後半のIPにしましょう。
例:
当方のネットワークでは、250~254にネットワークプリンタとDDNS用のサーバIPが割り振られているので、ブリッジルーターは192.168.xxx.151と192.168.xxx.152になっています。
ついでにLAN遠隔の電源管理機器が192.168.xxx.150になっています。
クライアントPCが5台位あるとしたら、DHCPで自動的に割り振られるIPは192.168.xxx.2~192.168.xxx.20くらいを考えておきましょう。
PCの接続タイミングで、前回と同じIPに割り振られるとは限りませんので・・・
No.1
- 回答日時:
LANケーブルの全て(CTUから来ているケーブルも)をLANポートに接続します。
》http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s14414 …
・これの一番下に説明があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ Win11 外付けHDDが認識されない 4 2022/05/24 10:02
- ドライブ・ストレージ SSDを追加したら昔のHDDがおかしくなった 4 2023/03/23 13:25
- 歯の病気 歯科治療で保険適用でブリッジをしたい 3 2023/07/29 07:41
- ドライブ・ストレージ NASのHDDを同じ型式の別のNASに移設できますか? 4 2022/11/24 19:11
- その他(コンピューター・テクノロジー) USBハブとPCとの通信状況について 2 2023/01/30 11:28
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 僕が契約してるスマホは、 10 2022/08/01 22:07
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 【楽天モバイル】楽天モバイルはパケット通信料が減らない低速モードに切り替えられる公式 3 2022/12/21 07:48
- 音楽・動画 YouTube Musicで、課金をせずに曲モードと動画モードを切り替える方法はありますか?? 1 2022/09/20 16:48
- その他(プログラミング・Web制作) 大学のゼミのレポートがムカつきます。 R言語というデータ分析に特化したプログラム言語を用いた授業の課 1 2023/06/29 00:50
- au(KDDI) Android 12 曜日と時間帯によって自動的にモード切替する方法 1 2022/07/10 15:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近のスイッチングHUBにUplink...
-
インターネット高速化について...
-
以下の条件に合うWifiルーター...
-
YAMAHA RTX1210について初歩的...
-
内部ポート、外部ポートの設定...
-
AU光10G回線について
-
家にあるHDDをWiFiのUSBポート...
-
外付けHDDを2つのPCで共有をしたい
-
無線LANから有線LANに繋...
-
宅内端末装置のCONFIGラ...
-
ポート開放について質問です
-
複数の光回線で同じプロバイダ...
-
pingの逆方向が通らないのですが
-
光フレッツから変更の件
-
ADP-B(S)というアダプタが付い...
-
インターネットに接続できなく...
-
WLI-U2-KG54Lの設定について
-
iPhone7を楽天ポケットWi-Fiで...
-
スタートアップツールとセキュ...
-
ローカルエリア接続ができません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
YAMAHA RTX1210について初歩的...
-
NIC、ネットワークアダプタ、ポ...
-
内部ポート、外部ポートの設定...
-
自宅サーバーに外部からアクセ...
-
家にあるHDDをWiFiのUSBポート...
-
NASにLANポートが3個あります。...
-
家にあるHDDをWiFiのUSBポート...
-
AU光10G回線について
-
この2つの商品の違いは何でし...
-
任天堂switchのインターネット...
-
Postfix SMTPポート(25)を...
-
10Gbpsの恩恵
-
ゲストのパソコンからインター...
-
インターネット高速化について...
-
192.168.1.1が開けないです。ポ...
-
ポート「0/1」って?
-
V6プラス接続してもポート変換...
-
最近のスイッチングHUBにUplink...
-
特定PCからのトラフィック量を...
-
1台のスイッチにVLANを組めば、...
おすすめ情報