dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デジタルカメラの買い替えを考えています。
現在使っているのがLUMIX DMC-FX9……薄暗いところは真っ暗かブレブレ、AF遅い、サイズはまぁこのくらいでいいのですが、とにかく、ここからのジャンプアップを狙っています。

子供が生まれたのを機に、昼夜・場所を問わずカメラを構えるシーンが多くなり、大体以下の点に重点をおいたデジカメが欲しくなりました。

・AF早い(動き回る子供を撮影するため)
・白熱灯の下でも、自分の目が見ている感じの写真写りに仕上がる(シャッタースピードが極端に遅くならないでも明るめに撮れるもの)
・ポケットに入るサイズ(GF1のパンケーキレンズ装着程度のサイズが限界…といったらもうコンデジしかないかもしれませんが)
・予算5万以下(可能なら、で。)
・センサーサイズはもちろん大きいほうがいいですが、そこまでこだわりは無し

この条件化で、お勧めのデジカメはありますか?
知恵をお貸しください、よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

AFが速いコンパクトなデジカメ…となると、どうしても最新機種になると思います。



例えばコレ↓
http://panasonic.jp/dc/fs10/index.html

この回答への補足

ありがとうございます、よさそうですね。
最新のものなら、それだけである程度ニーズを満たしてくれるということでしょうかね。

補足日時:2010/04/08 13:29
    • good
    • 0

あの~・・・。



DMC-FX9は「コンデジ」としては「AFが速く」「多少色が淡いが
写りはよく」「手ぶれ補正が強力でぶれにくい」と、売りだした
時期としては非常に評価が高かった1台ですよ。

ですので、それでダメならコンデジならすべてダメです。また
デジ一眼の場合「GF1より小さい」に全て引っ掛かりますし、
お望みの性能を満たすデジ一眼は、その予算じゃ買えないです。

ということで、「そんなものは無い」が答えですね。何に買い替えた
としても「FX9で満足でない」なら満足できないと思います。

つか、FX9のカタログを見れば分かるように、FX9でも相当な写真が
撮れる筈なんです。見るからにダメダメな写真しか撮れていないなら
原因はカメラの側で無く、撮り方、技術の問題ですよ。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
売り出し時にどういう評価だったかは知りませんが、ボタンを押してからシャッターが下りるまで平均2秒くらいは掛かるし(2秒かかるともはや被写体は同じ場所にすらいてくれません)、薄暗いところではどうしてもシャッタースピードが遅くなってしまって、膝で固定してもブレブレになります。
残念ながら、当方の撮影技術の問題ではありません。

補足日時:2010/04/08 13:31
    • good
    • 0

無理難題です。


要求を満たすには、最低デジタル一眼レフに単焦点レンズを組合す必要があります。勿論、スキルも必要です。

嫌味じゃないです。誤解されると困るので書きますが、要求を満たし、且つコンパクトなカメラなんてありません。
結局、何を優先させ何を犠牲にするかの選択だと思います。

LUMIX DMC-LX3・PowerShot G11も使いますが、あくまでコンパクトデジのカテでは、写りが良くても所詮はコンパクトデジ。多くは期待できませんよ。

この回答への補足

やはりそうですよねぇ…。
もう少し考えてみます。

補足日時:2010/04/08 13:37
    • good
    • 0

でしたら「LUMIX DMC-LX3」はどうですか?。


いわゆる「高級コンデジ」ですから、写りは良いと思います。
レンズが明るいのも良いですね。
ただズーム比が大きくないので、そこは割り切りですが。

この回答への補足

なるほど。
ズームはあまり判断基準に入っていないので、この機種も考慮に入れてみます。
ありがとうございます。

補足日時:2010/04/08 13:39
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!