dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高速道路で交通違反をしたということで罰金を払わされたのですが・・・・
その時の警察官の対応に少し疑問があり質問します。
警察官は、私に対して、「スリッパでの運転、追い越し車線を走り続けた、スピード違反」と3つの違反を指摘し高圧的にスピード違反だけにしとくから・・・と何も知らないこちらに威圧的な態度でした。私としては下手に逆らって違反が増えたら大変だと思い、あとは、言われるがまま書類にサインし拇印を押しました。自動車に乗る時に印鑑を持って走っている人っているのでしょうか。まして、どんな印鑑でもいいということです。どんな印鑑でもいいの程度のことに本人が直筆で免許証で本人確認もできているのに拇印を押さされたことに大変疑問をっています。こういう対応が冤罪につながるのかなと思うと恐ろしい気がします。対処方法も教えてください。

A 回答 (7件)

>罰金を払わされたのですが・・・・



払わされたのではなくて、
払わなくてはいけない立場だったんでしょ^^;

>威圧的な態度でした・・・・

現場を見ていないので何とも言えないけど、
反抗的な態度を取ったりすると威圧的になることも。
通常は、「お急ぎのところすいません。」と停車後 声をかけられるなど、
違反者を停めた場合でも口調は丁寧ですよ。

>自動車に乗る時に印鑑を持って・・・・

これは人によるでしょう。
自分は認印を財布に入れてます。
必要な場面が多いほうなので。

>拇印を押さされたことに大変疑問を・・・・

印鑑を持っていなかったのだから仕方ないでしょう。
他にどうしろと!?^^;

>こういう対応が冤罪・・・・

まったく関係ありません。
冤罪の意味を間違っておぼえていませんか?
    • good
    • 0

威圧的な態度ってあたりまえじゃない!法を犯した人に媚売ってどうするの?舐められるだけでしょう。


スピード違反以外を見逃してくれたのに不満に感じる気持ちが理解出来ません。

日本において署名・捺印は一般的だし、公では殆どの書式はそうなってます。本来印鑑でなければいけないものだけど、押印の為に出頭してもらうのが面倒だろう!という事で拇印でも良いよ!と言っているだけなので、拇印が嫌なら所轄の警察署に出頭すると行って見れば良かったのではないでしょうか?
    • good
    • 0

> まして、どんな印鑑でもいいということです。



たまたま印鑑持ってたので捺印しようとしましたが、免許証の苗字の文字(難しい漢字)と違う、簡単な漢字の印鑑だったので違反者本人の確認にならないからダメだって事で、拇印を押した事があります。
当人確認できるのなら、どんな印鑑でもいいってことだと思います。

> 拇印を押さされたことに大変疑問をっています。
> 対処方法も教えてください。

まずは、交通違反しない。
違反するつもりなら、印鑑も持ち歩くとか。
    • good
    • 0

スリッパでの運転は道路交通法施行細則(都道府県条例)というので事細かに規則が決められています、つかまった地域の条例で禁止されていれば当然取締りの対象になります。



追い越し車線の継続走行は道交法18条違反で「通行帯違反」に当たります。

スピード違反は言わなくてもわかると思います。



警察は、違反をしているので車両の停止を命じ、違反内容を伝えて、確認のうえ切符を切ります、
自著の署名と捺印(拇印捺印)は、違反内容に間違いは無いという運転者が確認した証拠と、あとから違う人物だといわせないためです。
免許証の確認も本人確認ですが、運転者が持っている免許証が本人かどうかの確認でしかないです。
何も知らないというのは理由にはなりませんし、逆らって違反が増えたらと考えたのは質問者様の勝手な思い込みです。
違反内容が納得できないのなら、サインをしなければ良いのです。

サインをした後、不服があるのなら、都道府県の公安委員会に不服申し立てをすれば良いです通る可能性は低いですが)。
切符を切られた日から2週間以内だったと思います。
    • good
    • 0

何も知らないって運転免許証を持っていれば知っていなければいけないことばかりです。


というか、それを知っていて免許の筆記試験に受かったから運転免許証が交付されたのですよ。
知らなきゃ免許は返してください。
   
言われるがままにサインし拇印を押したって、これに反論があればサインしなきゃいいのですよ。「認めることが出来ないからサインできません、拇印も押せません」と言ってね。
   
日本はサインの文化ではないのです、特にお役所は。
従って認めましたという事で署名捺印、捺印の代わりの拇印です。
   
対処方法はもう一度交通法規を勉強しなおしてください。
   
> こういう対応が冤罪につながる
こういう人がいるから交通事故が減らない・・・・
    • good
    • 0

高速道路の制限速度は何キロ/hですか?


何も知らないということは,スピードメーターや臨時の規制標識なんかもみてないってことですよね?

少なくとも,スピード違反している認識はあるはずなのに,「何も知らない」は通用しないでしょう。
ちなみに,スリッパ・サンダル運転の禁止は条例で規制しているところもある。
追い越し車線の点も,教習所で学ぶこと。

署名・捺印(拇印)の点も,別に不合理な対応には思えませんが。
実際の刑事事件でも調書には署名と捺印(拇印)を求められます。

これがいやなら,即座に免許を返上するか,反則金を納めないで駄々こねるかのどちらかですね。
    • good
    • 0

対処方法?



 だって
「スリッパでの運転、追い越し車線を走り続けた、スピード違反」て
危なくないかい?

 実際に上記の事をしているから
冤罪につながる事はないと思うんだけど・・・

 確かに「自動車に乗る時に印鑑を持って走っている人」て
少ないかも知れないけど 
(ちなみに私は、三文判を車内に置いています)
 書類のサインは、確か本人確認じゃなくて
違反をした事を認める「サイン」だったと記憶しているのですが・・・

 威圧的な態度も 状況を見ていないので
なんとも言えませんが 私が違反をした時の
警官は、非常に低姿勢でしたが・・・
 警官に寄るのか アナタの事を思って怒っていたのか
定かではありませんが・・・

 納得しないようでしたら 確か
裁判で争うのも可能だったと思いますよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!