
人が「死にたい」と思うには
様々な理由があると思います。
何かつらいことがあったり、苦しいことがあったり
自分ではどうしようもないことに直面したり
でも、私は違うんです
たとえば、明日会社に行ってありうること(マイナスなもの)を想像し
考えに考え最終的に「面倒くさい」と思ってしまいます。
二年後、進路を選ぶ自分を想像し
またこれも「面倒くさい」という結論に至ります。
明日を生きることを「面倒くさい」と感じます。
つまり、「これからのこと」「未来・将来のこと」を考えると「面倒くさい」と思ってしまうのです。
これから先、生きていくことに「面倒くさい」と思ってしまうのです。
こうすれば、ああすればと考えるのですが
最終的に考えるのも実行するのも面倒くさくなり「死ねばおわるじゃん、しんじゃおっかな」となってしまいます。
軽く書いていますが、このときの私は異常なほど暗くて
ロープ買いにホームセンターまで行かなくちゃ
とか
いや、案外家にある包丁で死ねるかも
とか
そんなことばかり考え、首元にもってくるまでします。
でも最後の最後で何らかの理由をつけて実行には至っていません。
そんなことがあった後も普通に会社に行き、通信学校の授業を受けるのですが、全て終わるとエンドレスでまたその考えが頭の中を回ります。
そして一週間に一度くらい
「面倒くさい」から「死にたい」自分が嫌になり
死にたいのに結局理由をつけて死なない自分が嫌なり
今度こそ本気で死のうとします。
でも結局怖くなってしまいやめて…学校や会社に行って…
を繰り返してしまいます。
正直もう疲れました。
それなのに死ねない自分が憎く、それが原因なのか自殺したり、他人を殺したり、殺されそうになったりする夢をみたりして益々疲労します
どうしたらここから抜け出せますか?
病気かも、と思うこともありますが、病気かもという思想に甘えてるだけなんだろうと思い、カウンセリングも行きにくいです。
話してしまえば楽なのかもしれませんが、おかしなプライドが邪魔します。
本当にどうすればいいでしょうか?
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
私も、日々色々な事を面倒くさがっています。
雨が降っては外出が面倒くさい(傘をさすのが嫌、荷物や靴が濡れるのが嫌、湿気が不快)。
晴れで紫外線が強ければ 〃 (uvケアが面倒)。
そもそも出かけるのに化粧をするのが面倒くさい。
学校に行くのも面倒なら、仕事に行くのも面倒、去年は喋る事さえ面倒でした。
(実際日々を鬱々と過ごしていました。)
私の場合、5~10年くらいに一遍そういったサイクルが来るのですが、やはりそういった時は
質問者さんと同様に漠然と「死にたいな~」と思うものです。
更に、病院に行くのも手間や医師に話す面倒さ(上手く伝えられるかが不安)を考えて行く気になれません。
そんな陰鬱な時期をどうやって乗りきっているかというと、
今回は【親に申し訳ない】という気持が大きかったです。
親が自分をここまで育て上げるのに、一体幾ら使ったのかを概算しました。
人ひとりを育てる:高校までと考えても学費・養育費、途方もないです。
その時初めて(^_^?)親の有難味を実感しました。
*因みにその前の時は「【面倒くさい】っていうか、頑張らなくてもいいんじゃん~」と
ある日突然目の前が開けました。
(でもまた徐々に目が曇っていくんですよね…)
今考えると、「死にたい」という程までに思いつめていた理由は良く思い出せません。
負のスパイラルに陥って、漠然と、自分を取り巻く環境のすべてが恐ろしい、と思っていた事程度です。
これからまた人生の岐路に立つ度、質問者さんも、私も 同じように「面倒くさいな~」と思うのだと思います。
諦念、というとマイナスイメージかもしれませんが、
【世の中何とかならん事などない(また、なるようにしかならない)】
【意外と単純に生きていけるもんだ】
と思う事が出来れば、ずいぶん楽になるかと思いますv
「死」っていう切り札は、持ってても使わない方がかっこいいんだぜ!
アレ、違うか。
ご参考まで。
No.11
- 回答日時:
まだ理性が残っている分だけ良いような気がしますよ。
私は実際に自殺を図りましたから。未遂で病院に運ばれましたけど。
私の経験では、死にたいと思っている人に、何を言っても無駄なんですよね。
あなたには、自分の死にたいという気持ちを受け入れてくれる友達がいますか?
あるいは親はあなたの気持ちを理解してくれていますか?
であれば、そのような方に自分の気持ちを話すとよいかもしれません。
話すだけで楽になることもあり得ますから。
負のスパイラルから抜け出せないでいるようなので、
面倒でも精神科に行かれたほうが良いかと思います。
自殺するもしないもあなたの自由ですが、
親より先に死ぬのは一番の親不孝である事を、覚えて置いてくださいね。
No.10
- 回答日時:
こんにちは。
質問者様は面倒くさいのに毎日を生きられていて、えらいなあと思います。
私もかなり面倒くさがりです。
なるべく面倒くさいことをしないで、自分の好きなことだけをしてすごされてください。
人生は面倒くさいものだと思います。だけどいつか、かけがえのないものだと思える日もくると思います。
~しなければならないと思わずに、~するにこしたことはないと考えて、気楽にすごしてみたらいかがでしょうか?
死ぬのはもったいないです。死ぬくらいなら休憩してほしいです。
たぶん世の中には面倒くさいことから目をそらして生きている方も多くいらっしゃるのだと思います。
面倒くさいと思うのは異常ではないと思います。
生きているだけでいいと思うし、環境が合わないなら変えてみるのもいいのではないでしょうか?
No.9
- 回答日時:
夢判断によれば「死」の夢は、新しい自分に変わりたいという想いの表れなのだそうです。
きっと、貴方は「死にたい」んじゃなくて、「変わりたい」んじゃないでしょうか?
カウンセリングも、そのきっかけになるかもしれませんよ。
自己分析するのは難しいですから…。
よい変化のきっかけをみつけられるといいですね。
No.8
- 回答日時:
「憂鬱感」「不安」「怒り」は、ある方法を使えば軽減できます。
しかし「億劫感」と「面倒臭さ」は取り除くのは非常に困難です。ベターと心に張り付いて取れません。億劫感と面倒臭さ
・外出時に知り合いに会うのがイヤ・身だしなみがだらしないと思われる・仕事をしていないと思われる・愛想笑いをしなくてはならない・友達にも知られたくない。周りは自分をポジティブでできる人間と思っているから・ダメダメ人間真最中な姿、知っている人には絶対見られたくない・外→危険、恐怖、自分にとって脅威。部屋の中→安全、誰からも傷つけられないシェルター。・リフレックスを飲み始めて10kg体重増、着る洋服が窮屈。・社会のクズだ。早く死んでもらうのが、手っ取り早い解決法。
上記が『自動思考』です。
その『根拠』を分析します。
・街を歩いていると何故か焦っていたたまれない気持ちになる。店員と話すと汗をかいてしまう。レジに並ぶことができない。で、結局買い物できずに帰ると罪悪感に苛まれる。・疲れて横になりたいのにそれすら面倒くさくて出来ない。横になったら今度は起き上がれない。・食器を洗うことができない・現実的な目標がない。・俺の存在は社会の迷惑。
次に『反証』です。
・準備体操をして身体を動かす・新聞を読んで頭を動かす・そのままもう一回眠ってしまう・思い込みがひどいだけ、本当は「めんどくさい」「やりたくない」「かったるい」程度のこと・実際に行動してみると、どうってことはない。
最後に『合理的思考』です。
「しょうがない」「やるしかない」「障害(病気)だからしょうがない」と自分で妙な納得をして対処する・クスリを飲んで20分程度(経験値)すれば少し動けるようになるので、20分間待つ。・風呂上りのビールは旨い、そのために入浴する。・朝、取りあえずドリンク剤を飲む。・「好きなこと、やって楽しいことをする」・マッサージ、カラオケ、スポーツ、コーヒーブレイク、友達とのおしゃべりなどをする
上記は、【認知行動療法】のコラムの一例です。これを毎日毎日2~3事例作ります。そして、精神科医もしくは臨床心理士に添削してもらいます。150コラム程度作成すると、書き方に慣れます。300コラム以上作成すると、頭の中で【自動思考(イヤな考え)】→【合理的(適応的)思考】ができるようになります。受身の治療法ではなく、書いて書いて書きまくる能動的な治療法です。
こうして最後まで、ヘバリついて取れなかった「億劫感」「面倒臭さ」を取るのに半年以上かかりました。

No.6
- 回答日時:
面倒臭いから死にたいと思うのではないと思います。
明日はこんな事がある、自分はこうしなくてはいけない、あぁ面倒臭い。嫌だ死のう。
勝手過ぎませんか。
あなたは、すべての出来事を行動しないまま、途中で放り投げてしまっている様に思います。
考えるのが面倒臭いとかじゃなくて、最後まで物事に取り組めないのではないでしょうか。
死ぬ事が結論ですか?
今でに幾度となく、死のうと、途中まで行動されたかもしれませんが結果、死ねなかったんだから。まだ、生きなくてはいけない。
死ぬ事を考える時期じゃないんだと思います。
その時は、真剣に死ぬ事を考えているっておっしゃっていますが、今、あなたは生きています。あなたを否定しているんじゃありません。
あなた自身が、死ねなかったのではなく、生きる事を本能で選んだのだと、私は思います。

No.5
- 回答日時:
僕もあなたとだいたい同じ考えでずるずる生きてきました。
ただ、人生はドラマと違って、みんなが希望と勇気と愛を持って生きているわけじゃありません。
自堕落に無気力になんとなく生きている人間だってたくさんいます。
僕だってその一人です。
でも僕は今、死のうとは思っていません。
それは、人生に目標や気概を持つ必要なんてないって分かったからです。
誰かのため?何かのため?自分に何ができる?くだらない!
人間に限らず、全ての生き物はできるだけ楽に生きようとするものなのです。
考えたり行動したりすることを面倒と思うのは、あなたが立派な生物だという証です。
生きることも面倒くさい、死ぬことも面倒くさい、それでいいじゃないですか。
このままなんとなく生きていればいいのですよ。
歴史なんて未来にあるのではなく、あなたの過去にあるのです。
どう生きるかが重要ではなく、どう生きて来たかが大事なのです。
あなたがしたいことをし、何もしたくなければ何もしないこと、それが生きる答えです。
No.4
- 回答日時:
『死にたい』と思っている人に何を言っても無力だと思います。
正直『死にたい奴は、死ねばいい』と思っている派です。
人は生まれたくて生まれる訳ではありません。
どんな事情かわかりませんが、くだらない理由で人のことを生み
そのおかげで人生80年という長い時間を生きなければならない。
完全に親の傲慢だと思っています。
私もそうですが、死ぬ事ができればとっくに死んでます。
しかし、そんな勇気もありません。
面倒臭いのはわかります。
でも、一度死んだつもりでもう一度生きてみたらいかかでしょうか?
カウンセリングも受けてみたらいかかでしょうか?
プライドを捨ててみるのも、たまにはいいですよ。
No.3
- 回答日時:
めんどくさいなら何で楽にする努力はされないのですか?
別に仕事も成果を求められているだけで過程はどうでもいいんですよ?だから極端ですが過労死するまでがんばる人もいればたいした時間を動いていないのに利益を出している方もいるのです。
TVでも時短テクニックとか節約レシピや整理整頓術が今は出ていますよね?
また、あなたは孤独感はありませんか?人付き合いはめんどくさいと考えるかもしれませんがそれで生活できないのが現状ですので、普通は要領よく人と付き合いますよね。
そもそも「怠惰」で考えればそんなことを考えるのも「めんどくさい」ですよ。だから、あなたのは自分の問題を解決してくれる「ドラえもん」や「魔法使い」を待っているようなものですよ。
自身で問題を解決できないなら人やものを頼ります。ただ、問題を解決しようと思う気持ちとちょっとの労力があなたには足りません。そこが「甘え」と思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 明日から学校。つらいです 8 2023/08/21 12:55
- うつ病 みんなに置いてかれそうで寝るのも怖いし起きるのも怖い何もしたくない 2 2023/05/14 02:02
- 発達障害・ダウン症・自閉症 ADHDの就活の仕方を教えてください。。 普段の日常生活での症状としては、 ・頭の回転がかなり悪い 3 2022/05/21 16:31
- その他(悩み相談・人生相談) なんで死んでから後悔するのでしょうか? 自分は死にたいと常日頃から考えてしまいます。 友達もいるし親 3 2022/06/22 01:23
- カップル・彼氏・彼女 彼の発言について。 現在、付き合って一年半で同棲生活一年目の彼氏がいます。 時差で気になり始めた彼の 4 2023/02/13 11:05
- その他(悩み相談・人生相談) 病気でしょうか? 5 2022/05/22 17:26
- 哲学 明日死ぬとしたら 真剣に悩んでいます。人生や命について深く考えてみました。もしも、明日死ぬとしたら? 9 2022/11/20 00:11
- 学校 高校をやめたい。転校したいと思っている。 10 2023/02/15 20:22
- 不安障害・適応障害・パニック障害 貯金が尽きたら 2 2022/06/27 20:34
- 夫婦 長文失礼します。 50歳なりたての既婚者です。 夫の連れ子2人を何とか大人に育て、自分の子も先日やっ 3 2022/11/19 21:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自責の念
-
宗教に入りたいです
-
36年生きてきて何も無かった。...
-
決断力がなく、決めた後で逆の...
-
消せない過去をどうしたらいいのか
-
誰でもいいから聞いてほしい
-
人の価値
-
助けてください。
-
気分の大きな波と強い嫉妬で悩...
-
自分を産んだ親が憎い&死にたい
-
生きる意味をみつけられません。。
-
人生で辛い時はどのような時で...
-
毎日、理由なく死にたい気分です
-
大人になると何事にも興味は薄...
-
私の不注意で愛犬を亡くして苦...
-
女性に質問です。巨根男性とのs...
-
もう彼女に疲れました。 彼女に...
-
男性方、あまりにも貧乳は冷め...
-
引きずるほど心に残る、別れの...
-
この社会はわがままで身勝手で ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
36年生きてきて何も無かった。...
-
自分を産んだ親が憎い&死にたい
-
私の不注意で愛犬を亡くして苦...
-
決断力がなく、決めた後で逆の...
-
ひきこもり 時間が止まっている...
-
私は今日犯罪者になりました。
-
因果応報についての疑問。
-
体の関係を誰とでも持ってしま...
-
消せない過去をどうしたらいいのか
-
毎日、理由なく死にたい気分です
-
あなたにとってどういう状況が...
-
人生は競争社会ですか、いつま...
-
自業自得で後悔していること(長...
-
大人になると何事にも興味は薄...
-
時が経つのが怖いです
-
「生きてればいい事ある」私は...
-
なんで生まれたいと頼んでもな...
-
他人の評価で自分の幸せを測っ...
-
四十にして「青く」・・・・
-
絶望してる人を前向きにする言...
おすすめ情報