
4月より夫が単身赴任をしています。
元々料理は出来るのですが、
さすがに平日の夜などは、
弁当や惣菜で済ませているのではと思います。
夜は、毎晩豆腐をつまみに、
朝は、ご飯と味噌汁は作ってるようですので、
それ以外のおかずを送ってあげたいと思ってます。
そこで、単身者の方に料理を送ってあげている方、
どんな料理を送っているのか、
また保存方法や、量、クール宅急便も利用した事ないので、
出来れば、詳細を教えていただきたいです。
2週間分程であればいいかなと思ってますので、
よろしくお願いします。
ちなみに、夫は、かぼちゃや芋類はあまり好きではないので、
それ以外の料理を教えて下さい。
No.3
- 回答日時:
NO.2です。
お礼ありがとうございます。
>胡麻和えって、ゴマも和えたまま冷凍しても大丈夫ですよね。
私は、お弁当用に胡麻和えが完成した状態でおかずカップに入れて
冷凍していますが、大丈夫ですよ♪
No.1
- 回答日時:
卵焼きを冷凍して送ってあげるのもいいと思いますよ。
(厚焼き卵とかなら、そのままチンして美味しく頂けますし)
炊きこみご飯を一食分づつ分けて冷凍してあげれば栄養もあるし
美味しく食べられますし
男性の好きなハンバーグや【食べやすくミートボールでも】
(既に焼いて冷凍してあげればチンで食べれる)
豚の生姜焼き
ジャガイモ抜きカレー
等など。
魚であれば味噌漬けとかいかがでしょうか。
男性の単身赴任となると野菜不足になりがちなので
簡単に摂取できる野菜ジュースを一日1本飲ませる事をおすすめします。
ありがとうございます。
早速ヤサイジュースをネットで注文して、
向こうに送ってもらうよう手配しました。
料理も参考にさせてもらいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 婚活 料理力が全くない 10 2022/06/03 10:25
- その他(家計・生活費) 単身赴任の夫の意見について。 単身赴任中の賃貸については、ほぼ会社負担です。 私と4歳の子どもは持ち 4 2023/08/21 11:08
- その他(結婚) ちゃんとした奥さんになれる自信がない 29 2022/12/07 14:18
- 夫婦 来月、私の両親、弟家族が私の家に遊びに来る予定でした。 もともと先月私の家に来る予定が急遽キャンセル 2 2023/01/15 22:19
- レシピ・食事 料理作るのがしんどいです。 新婚で2人暮らし、共働きです。 私は平日仕事終わるのは20時過ぎで、夫は 13 2023/07/08 22:04
- 夫婦 来月、私の両親、弟家族が私の家に遊びに来る予定でした。 もともと先月私の家に来る予定が急遽キャンセル 7 2023/01/15 22:23
- その他(結婚) 私が酷い女なのか? 13 2022/06/14 16:25
- 結婚・離婚 結婚したけど向いていなかった 9 2023/06/30 12:11
- レシピ・食事 料理が嫌いな女は結婚に向いていない? 15 2022/08/03 16:20
- レシピ・食事 母の作る料理が基本的に少ないように感じます。 この献立をどう思いますか? みなさんのお家の夕食の量や 11 2022/07/25 20:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
朝作っておいて夜食べられるお...
-
いつも大量に作るもの、教えて...
-
自然解凍でOKのお弁当おかず
-
調理後の冷凍保存について・・・
-
オニオンスープは何日もちますか?
-
ゆでたタケノコに残ったえぐみ...
-
今夜握ったおにぎりを明日のお...
-
この間作ったたけのこご飯がな...
-
自分の彼女、妻をおかずにオナ...
-
今朝、炊飯器で釜めしの素を使...
-
賞味期限が切れ3日目の豚ロース...
-
弁当がねばねば糸をひいたのですが
-
火を通した豆腐なら、お弁当に...
-
パン屋で買ったカレーパンにつ...
-
明日の昼食用に今からチャーハ...
-
たけのこの若竹煮というのは、...
-
臭くなった冷凍カボチャのリメ...
-
スーパーで売っているマグロは...
-
刺身は、チルド室に入れれば翌...
-
ゆで足りなかったパスタをどう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
共働きで2人とも22時上がり… こ...
-
業務スーパーの刻み玉ねぎが か...
-
デミグラスソースが大量に余り...
-
朝作っておいて夜食べられるお...
-
作り置き弁当について 作り置き...
-
遠距離恋愛中の彼氏におかずを...
-
一人暮らしの人に送る保存食
-
オニオンスープは何日もちますか?
-
カップ麺に冷凍野菜と生卵
-
作りおき出来るお弁当のおかず...
-
白菜料理 白菜が嫌い(水っぽい...
-
小分け冷凍した後は?・・(お...
-
主婦の方、知恵をお貸しください!
-
冷凍→解凍したつくねが硬い
-
彼氏のご飯に!
-
常に常備している食べ物は?
-
弁当のおかずを冷凍のまま入れ...
-
ワカメの利用法
-
冷凍庫から出してレンジでチン...
-
作り置き・冷凍できる簡単な野...
おすすめ情報