プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

少しアンケートっぽいですが、教えてください。

日本が世界の工場として、鉄鋼、家電、精密機器などを盛んに輸出していたのは20-30年前まででした。
最近は液晶、半導体、造船などは韓国、台湾に明け渡した感があります。 自動車も少し先行きが怪しくなりつつあります。

元々日本が中心になる前はアメリカやヨーロッパでほとんどやっていたものが、「工場機能」として賃金の安い日本に移り、そして今韓国、台湾に移り、それもまた20-30年後にはインドにでも移っていると思います。

そこで質問です、既にハードの生産工場でなくなったアメリカは金融やソフト(ネット、映像)産業などで 今も食べていますし、これからの20-30年先も、見えるような気がします。
工場としては中国が大きく位置づけられていると思います(既に、の感もありますが)

ところが日本の20-30年先は何で食べているのでしょうか?
理由(根拠)も含めてお願いします。

ニッチな隙間業界か産業が中心で、名も無い中南米諸国並みの位置づけになっているようにしか先が見えないです。
「技術力」と言っても世界で通用する(買ってもらえる)技術とか持っているのでしょうか?(日本がGDP世界2位、3位を争える「収入」を得るだけの、という意味です)

なお、民間の大手製造メーカーに長く勤めていました。

A 回答 (3件)

個人的見解+夢を申し上げます。



まず「食えるネタが有れば皆それをやってるよ」と思ってます。

しかし、まったくない訳ではないと思われる物がありますね
大きいカテゴリをいうと「環境、及びエネルギー産業」が有力ですかね
細かいカテゴリに分けるとこんな感じでしょうかね?

1:省エネ技術
2:電力の大量生産、安定供給の技術
3:蓄電技術

じゃ、エネルギー産業でどうやって飯を食べるようにするか?

・省エネ:最近流行の環境技術を応用し世界のすべての商品を省エネ化していく
 ※省エネ商品の販売・輸出による外貨獲得と内需拡大

・電力の大量生産、安定供給
 石油に代わる代替エネルギーを開発し電力の安定供給を可能にする
 石油輸入の為の経費削減を見込む、又大量に電力を生産出来れば
 大量生産で格安で電力を他国に供給できるようにし、外貨を獲得。
 電気代が安くなればその分他にお金が回せる余裕が出来るので
 国内の経済活性にも一役買えますね。

・蓄電
 電気を売るためには石油パイプラインを引くように
 他国に電線を引く必要がありますね?
 でも現実的には厳しいので大容量の電力をコンパクトに長期間蓄電できる電池を
 開発できれば容易に取引が可能ですね。
 又、現在電力を安定供給するために電気を流しっぱなしですが
 各戸にそのような蓄電池があれば無駄な電力を消費することもなくなりますね
 そんな電池があれば世界に売ることも出来ますし、国内の環境意識の高まりも
 相まって国内でもきっと売れるでしょう。


日本には
・様々な電気製品に関する省エネの技術
・原発・太陽光などの石油に代わる電力創出の技術
・リチウムイオンなどの車の走行に使える
 容量の大きい電池を作る技術

まだ上記の夢を満たすまでには至りませんが
世界の中で先進の技術を保有しています。

これらに特化し急ピッチで開発を進めれば
日本は今後もご飯を食べることが出来ると思います。

他にも農業とか医療の分野でまだ飯の種が有りそうな気はしますが・・・・

こう考えると将来が楽しみですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。
省エネ 出ると思っていました。 ただ、「省エネ」は何かで消費するエネルギーの効率化ですね。
この「何か」が無いと意味がなく、それが家電(半導体や液晶も)であったり、車であったりするわけでその本体が外にあって、そこへ売り込んで行けるか(採用されるか)、少し疑問には思います。

エネルギー(蓄電含む)分野は、小(モバイル)~大(発電・送電)まで可能性はありますね。(ここでの効率化、省エネはありますね)

エネルギー分野で日本が食べている状態、、、30年後、、、そうなっていると良いです。
その分野へ、大学、研究、行政、企業 などが投資をしているか、を少し調べてみたいと思います。
少しだけ、夢がある気がしてきました。

お礼日時:2010/04/20 21:12

知識産業です。


開発研究や金融もしくは財務本部です。

その他の低付加価値のものづくりはすべて後進国の役割です。

なにごとも自己責任でやらんといかんと思うとります。

またなにか分からない事がありましたら遠慮ならずにどんどんとご質問してくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

知識産業ですか??? 本当に?? どんな観点からでしょうか?
研究開発も金融も日本ではまったく芽が無いと見れますが、、、。

回答は ありがたく思います。

お礼日時:2010/04/20 21:15

現在同様に日本は20年後30年後も世界のトップクラスの経済大国であるとは思います。


質問文を読む範囲では、経済大国である事、技術先進国であること、雇用問題、それらを混同しているようです。

例えば、とある家電メーカーが生産工場を日本から中国へ移すというのは、企業利益増大のために行うのであり、これは日本の経済拡大につながっています。
しかしこれに関連して問題になるのは日本から雇用が失われるという事です。利益は増大するが、雇用が失われるという状況です。
先進諸国で数多く問題となっているのがこれです。
日本ではこの事に際し、非常に歪んだ状態となっており、制度設計が「日本人10人で仕事をするより、7人で仕事をした方が合理的」&「働かざるもの食うべからず」という事態となっている訳です。その結果、富の偏在などのような事が進行しはじめ、報道番組でしばしば取り扱われる いわゆる格差問題 などの事態に繋がるわけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

???
>とある家電メーカーが生産工場を日本から中国へ移すというのは、企業利益増大のために行うのであり、これは日本の経済拡大につながっています。
少しはそれは言えますが、であればその企業は従来と同じポジションを維持しているはずですが。
今 半導体にしても液晶にしても家電他にしても皆日本企業は惨憺たる状況にあります。
雇用も問題ですが、日本企業そのものが 過去の実績・ブランドで商売できていますが、この先「雇用問題」を解決すれば過去のように復活するとは考えられないですが、、。

回答はありがたく思います。

お礼日時:2010/04/20 21:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!