
就職活動(難病の既往歴について)
文系大学4年女子23歳(通常より2年遅れ)
MR志望
中学3年のときクローン病を患いました。
原因不明だったため治療に時間がかかり2年間自宅療養していました。
その後、通信制の高校に通い大学に進学しました。
今は通院も不要で健常者と全く同じように生活していますが
2年間のブランクがあるため、必ず面接で聞かれます。
※その際は正直に体調不良で自宅療養していた旨を伝えています。
(時に病名まで問われることもありますが、正直に答えています。その時点で面接官の態度が変わることもありますが・・・)
大学の就職相談課では、病気のことは言わず、別の言い訳を考えるようアドバイスを受けました。
(例えば母が病弱でその看護に追われていた等)
私は嘘をついてまで内定がほしいとは思いませんが、難病持ちのハンデを面接で痛感しています。
しっかり自己PR出来れば、必ず内定を出してくれる企業はあると信じているのですが
すでに持ち駒は0に近づいています。
就職相談課のアドバイス通り、別の言い訳を作るべきなのでしょうか。
人事・採用担当経験のある方がいらっしゃいましたら
どうかアドバイスよろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
初めまして。
同病の者です。このご時世ですから、健常者であっても就職する事は困難ですね。
私も転職を数回経験しておりますが、面接の時には必ず備考欄に既往歴を記入し、
通院の必要があります。と書いています。
確かに、病気のことを隠して面接を受ければ、内定を取ることは可能かもしれませんが、
後々になって告知するのが難しくなることを、私は避けたいのです。
ハローワークには障害者枠での求人もありますし、自分のPRポイントがあれば、
必ず目にとめてくれる会社はあるのではないかと思います。
持ち駒が無いからと諦めないで…。
No.1
- 回答日時:
あなたが本当のことを話そうが、嘘を言おうがあなたは内定もらえません。
昨今の就職の状況は非常に厳しいですし、そもそも2年でも1年でもブランクがあれば
何の理由もなく、他の就活生に劣ることになります。
企業側が欲しいのは優秀な人間であり、例え病気持ちでも結果を出せる人は受かります。
あなたは落ちる理由づけをしてるだけじゃないですか?
この回答への補足
ご意見ありがとうございます。
病気の話を持ち出すのは内定をもらえない言い訳と捉えられても致し方ないと思います。
今までは病気持ちでも自分の強み、会社に必要な人材だとアピール出来れば結果は出ると考えていましたが
実際の面接で病名を言った途端態度を変えられることが多々あり自信がなくなってしまいました。
意志の弱さを恥じています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 今年国試を受ける理学療法の学生です。 12月入ってすぐに希望する病院に就職試験、面接を受けてきました 1 2022/12/30 21:49
- 就職 今年国試を受ける理学療法の学生です。 12月入ってすぐに希望する病院に就職試験、面接を受けてきました 1 2022/12/30 21:40
- その他(悩み相談・人生相談) 24歳、大学生、精神疾患 3 2022/07/29 10:24
- 就職 アルバイト応募の履歴書や面接についてアドバイスが欲しいです 1 2022/06/19 20:14
- 新卒・第二新卒 親が就職先(病院医療事務)に反対しています。 私は偏差値70の私立中高一貫卒業、大学は関関同立の4年 7 2023/07/27 19:47
- うつ病 うつ病が再発した可能性があり入社1週間だが退職したい 3 2022/09/16 19:18
- 病院・検査 紹介状を書いてもらって受診した病院から早々に別の病院に変えたら紹介元の先生の顔に泥を塗ることになる? 3 2023/06/04 10:14
- がん・心臓病・脳卒中 自身の病気と仕事について 3 2022/07/09 00:06
- 就職 皆様ならどちらの就職先を選びますか? 2校の大学職員に内定を頂きました。どちらも同じ県です。 【A大 1 2023/07/02 11:40
- その他(悩み相談・人生相談) 現在大学4年生です。今まで就職活動をしていましたが7月になった今でも内定が0です。これから進路をどう 7 2022/07/17 18:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
転職の最終面接で他社の状況を...
-
休暇中の連絡先について
-
内定を辞退した会社があります...
-
選考辞退理由で、内定先は言う...
-
金融関係企業の身辺調査による...
-
現在休職中の者です。 転職先か...
-
最終面接の合否について。 就活...
-
マーチ新卒で中小企業はもった...
-
在日韓国人ですが、履歴書氏名...
-
学校推薦 選考途中の辞退の是...
-
併願企業とは
-
金融業界の「赤・青・緑」とは...
-
推薦にて内定。断れますか?
-
面接する二社、両方の採用結果...
-
インターンの雇用契約関連につ...
-
内定後の成績。
-
新卒で選考辞退した企業への転...
-
後付け推薦状を求めてくるよう...
-
就職活動(難病の既往歴について)
-
大学院進学後、学部生時代に受...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
休暇中の連絡先について
-
内定を辞退した会社があります...
-
入社式の連絡がなく内定取り消し
-
転職の最終面接で他社の状況を...
-
金融関係企業の身辺調査による...
-
「人生で最もプレッシャーや重...
-
面接する二社、両方の採用結果...
-
最終面接の合否について。 就活...
-
選考辞退理由で、内定先は言う...
-
教授推薦書の書き方について
-
現在休職中の者です。 転職先か...
-
大学二年の四浪ですが公務員と...
-
マーチ新卒で中小企業はもった...
-
推薦にて内定。断れますか?
-
学校推薦 選考途中の辞退の是...
-
採用HPに二重登録したらわか...
-
併願企業とは
-
内定企業へ提出する身元保証人...
-
大学院進学後、学部生時代に受...
-
大学の学歴コースを未記入
おすすめ情報