dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

epsonプリンター6色タイプ(純正)。イエローが黒ずむ。

今朝プリントをしたとき、黄色の異変に気がつきました。
かなり黒ずんでいます。

この前印刷した時は、色に問題はありませんでした。
ただ、黄色だけ異常によく詰まりましたが。


ノズルチェックをしてみると、やはり黄色だけ黒い。
添付画像は、試しにPhotoshopからCMYKで、Y100で印刷してみたものです。

カートリッジは入れ間違えてはいません。確認しました。

これは・・・カートリッジが不良品??なのでしょうか。


カートリッジを入れ替えれば済む話かもしれませんが、なんだか納得いきません。
純正は高いので;;まだ半分残ってる・・・


何か原因に心当たりのある方、いらっしゃいましたら、
是非コメントを宜しくお願いします。


因に、プリンターの型は「PM-A820」です。3年前くらいのものです。

「epsonプリンター6色タイプ(純正)。」の質問画像

A 回答 (1件)

ズバリの回答ではありませんが、類似のトラブルを経験しましたので参考まで。


キャノンのプリンターでしたが、黒インキが黄色とシアンのカートリッジに逆流しました。キャノンのヘッドの場合、ヘッド内部のインク通路にシールパッキンが使われているので、ここからリークしたとしか思えませんが、どう考えても逆流のメカニズムが分かりません。元々ノズルが詰まり気味であったので、ヘッドを色々いじくった後に発生したので(分解してはいけないところまで触っています)、ヘッドの不良と判断しました。エプソンのカートリッジは中が見えないので、逆流はシリンジで少量インクを抜き出してみるしか確認方法はありません。カートリッジを交換しても同じ現象が再発する確率が高いので、止めた方が良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

インクの逆流!そんなことが起こりえるのですね!
そういえば、黒の多い印刷をこの前しましたが…(その直後の印刷では問題有りませんでしたが)

実は、あのあとテスト印刷で、一部の黄色のヘッドが異常を起こしていたことが分かりました。
私のケースでは、逆流していたとしても汚染はヘッドの内部で止まっていたようです。(いや、仕組みはよくわかっていないので、想像です;)
カートリッジ内は正常でした。
ヘッドクリーニングを行ったところ正常に戻りました。

黄色のヘッドが最近不調で、再発する可能性もありますが、今回は解決したようです。
回答ありがとうございます。とても参考になりました。

お礼日時:2010/05/04 09:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!