dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

レガシィツーリングワゴン(H10 GF-BH5 ハイオクターボ4WD AT)を15万円で先輩が譲ってもらうか迷っています。
車検なし、走行距離10万、HDDナビ,ETC,3年目スタットレスタイヤ付です。
走行10万キロです。10万キロを超えると車検も高く、問題も多く発生すると聞きます。
保険も高くなるのですか?
はじめての車選びで困ってます。
見た目や積載量には全然不満はありません。
燃費ハイオクで7kmがちょっとネックですが。
アドバイスお願いします。

A 回答 (2件)

税金面のみが 上がる程度


あとは タイミングベルトを交換していなければ 要 交換です。
EJターボの場合 8万kmすぎたあたりから交換した方が良いです。10万km超えは 汗!

改造部品 マフラー交換していたら ECUも適合するものに交換しないと 排圧が下がり シーケンシャルコントロールが狂います。 ブローオフは つけない方が良いです エアクリは 純正形状が良いです。 部品取り付けは、バランスと セッティングが重要

あとは、消耗摩耗部品の交換です。
E/NOILは、基本5W-30で 燃費は確保できるもので これより硬いOILを入れることで
燃費悪化させます。 レガシィのターボの場合 5W-40または 10W-40が限界
50ですと タービン油路パイプ径が細く 供給不足を起こしますし 燃費が大きく悪化します。
無難な 純正か スノコスベルト シェルヒリックスを お勧めします。高性能かつ保護性能が期待
10万km走行で 5W-30では 不安と思うなら 添加剤をお勧め バーダルか シュアラスター(バーダル社製です)
OILのにじみ止めには ワコーズエンジンシールコートか バーダルエンジンストップリークが 安価で 止まります。
自分は現状 MOTUL300V5W-30試してますが 浸透性良すぎて にじみが発生 エンジンストップリークで止めました。

ATFは スノコRacingが お勧め 純正より 伝達力が抜群にUPします。
高回転時 MTの様な 直結感が出ます。スノコ以外 社外品はお勧めしません規格が合っても 適合するか検証取れてないので。 
スノコか 良くないが無難な純正で!

車検が高く付く? 交換部品が多ければ高いですが 交換部品が少なければ 普通です。
車検を出すところ ディーラーが無難 民間整備工場で スバル車の取り扱いに慣れた所なら 確実作業で 安価にできます。  自分は 民間です。クレームのみディーラー

出してはいけないのが GSや カー用品店 フランチャイズの車検屋 
部品交換発生で ディーラーよりかえって高く付くや 整備慣れしておらす 時間がかかる=工賃UP や作業ミスが怖いです。 こういったところに まず 触らせない事!!これ絶対です!!
ユーザー車検も 自信があればどうぞですが 
ここは 一度 整備のプロに 一度徹底的に見てもらい
悪い所を直し どこが あとどれくらいで交換になるかを みてもらいましょう。

保険は 車両査定が無いので 車両保険は保障掛け金も低いが安いでしょう 対人対物などは 変わりないです。
メンテ次第で 長く乗れます。メンテ怠れば 壊れるのは当たり前
15万で買い 車検整備+タイベル交換 他メンテで25~30マン掛け 油脂定期交換を行って行けば
快調に 長く 乗れます。
注意 暖機しエンジンを十分に温めてから 加速する気持で(最低でも暖機2分程度) 扱って
夏場の高速や 山峠走行後は クールダウン アフターアイドリングを1~2分するだけでも 寿命は違ってきます
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ものすごく詳しい返信ありがとうございます!!
もう乗れないのかと思っていたんですがちゃんと手入れしてあげればよさそうですね。
よく勉強しないといけませんね。
レガシィ一度は乗ってみたかったので1回車検通して2年くらい乗ってみようかと思えるようになってきました。

ただ時間がないのが大問題で。
先輩が今月末までに下取りに出すか私に譲るか決めなければいけないそうですので車の現状を知るのは厳しそうです。

お礼日時:2010/05/11 15:45

製造か登録か忘れましたが、10年過ぎていれば自動車税は1割高くなります。



まあ、状態とかは現状渡しなんでしょうけど、出来れば車関係に関わっている方とか車の主要部分(サスペンション、エンジン、ブレーキ、後オイル漏れとかエアコン、その他チェックして)気に入ればじゃないですかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
なるほど。確かにそうするのがベターですよね!
ただ時間がないのが大問題で。
先輩が今月末までに下取りに出すか私に譲るか決めなければいけないそうですので時間制限があり厳しそうです。

お礼日時:2010/05/11 08:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!