dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 先日26日に整骨院のアルバイトの面接にいきました。私は医療関係の仕事はしたことがなく、まったくの未経験でした・・未経験でも募集していたのでここに決めたのですが、そのときに院長先生はとても事務的な話し方で話されていたので(未経験だしやる気だけでは無理かもなぁ~?)などと思ってしまいました。そのときに院長先生が若い女性の先生に私の服のサイズを聞くようにと言ってきたのです。こんなことは、今までの面接ではありえなかった事なので・・・
これってどう言う事なんでしょう?「採用・不採用の連絡は来週するから申し訳ないが待っててほしい」と言われました。 採用の見込みありってことですか?

回答よろしくお願いします

A 回答 (2件)

院長は採用を決める腹づもりでしょう。


そのために服のサイズを聞くように言ったのでしょう。
ただし、まだ面接予定の人があるので
すぐには、決めかねたのでしょうね。
おそらく来週にはいい返事がきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか?!
ありがとうございますそれならとっても嬉しいです。
良い結果が出てくれればと思います

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2003/07/01 17:53

こんにちは。



う~ん・・・がっかりさせてしまうかもしれませんが不採用であっても制服のサイズなどは聞かれましたよ。
この内容だけでは採用か不採用か、無責任な事は言えないないし分からないですが。
面接担当の方が事務的なのは、そういう性格かもしれないし、やはり自分の病院で働いてもらう方を決めるのだから適当には出来ませんよね。その為事務的に見えたのかも。

良いお返事が来るといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

不採用であっても制服のサイズなどは聞かれましたよ

そうでしたか・・・採用・不採用であろうと聞かれるものなのですね?
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/07/01 13:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています