
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
もしも、あなたの消費カロリーが1600Kcalで、昨日の摂取カロリーが1600Kcalだったとしたら、
つまり夜食の400Kcalだけがちょうどカロリーオーバーだったとしたら、
睡眠中にあなたの体脂肪は 400 / 7.2 = 55g だけ増えた計算になります。
この場合、翌日に400Kcal減らすのはきついので、200gずつ2日かけて減らすのが良いと思います。
ですから、夜中に400Kcalを食べても、ダイエットの期間が2日間だけ僅かに延びるだけなので、
400Kcal程度の夜食は問題ありません。
しかし、夜中に我慢ができずに和菓子をつまんだりするのは、
日ごろのカロリー制限がきつすぎるために身体が栄養を要求しているせいではないでしょうか?
もしも、日ごろのカロリー制限がきつすぎることに心当たりがあるなら、
それは、身体が安全装置をはたらしている証拠なので、その場合は翌日の食事を控える必要はまったくないと思います。
> また7000カロリーオーバーで1kg増といいますが実際そんなにオーバーしなくても1kg2kg増えます。> そのまま戻らないので水分による増加ではないと思うのですが、やはり7000カロリーオーバーで1kg増というのがデマなんでしょうか。
デマなどではありません。ダイエットのエネルギー計算は物理学の法則どおりに
きちんとした計算が通用する世界です。
ダイエットの計算をわかりにくくしているのは、家庭用体脂肪計やジムの精密体脂肪計で
体脂肪を正確に測ることが困難なことです。
その原因は体重の水分変動にあります。
私たちの体重は朝が最も低く、食事をするたびに増え、夕食後が最も体重が大きく
朝から比べると500g~1Kgほども増加します。
私たちの体重は毎日500g~1Kg位も変動していますが、これは体脂肪が増減しているのではなく、
体重が単に水分で増減しているだけなので、本当の体重増とは違います。
一方、人間の体脂肪貯蔵能力はきわめて小さく、1日にせいぜい50~100gが燃焼できたり、
貯蔵したりできるのですが、これは体重の1日の変動の1/10以下にすぎません。
ですから、体脂肪率の増減は、体重の水分変動に隠れてどんな精密体重計でも測れないのです。
たとえば、食事の重量の80%は水分で、残りの20%が栄養物ですから、
夕食が遅かったり、または夕食が食べ過ぎだったら、翌朝の体重が1kgも2kgも増加します。
しかし、それは、水分変動の時期が少しずれただけなので、翌日の夕食を普通に戻せば、
体重も元の体重に戻ります。
このようなわけで、体脂肪の減少量は測定することは困難ですが、ダイエットの努力をしているかぎり、計算どおりに体脂肪は減っていくものです。
このように体脂肪の減少を測定するのは難しいので、ダイエットの計算のしかたを覚えると心強い味方になってくれるのです。
No.1
- 回答日時:
夜中にどうしても我慢できずに、食べたくなる衝動は誰にでもあり、
我慢がかえって何かの問題を引き起こしかねません。
400キロカロリーオーバーは、毎日続く様であれば問題ですが、
今日一日だけと言うのであれば、何も問題はありません。
気持程度に悪いと感じているのであれば、起床後の食事を少し減らす程度の
罰を考えて見ては如何でしょうか?
7000オーバーで1キロと言うのは、嘘と言うほか無いです、実はカロリーの摂取で何キロ
と言うコトは標準はあったとしても、個人差が激しく また、どの程度で増減があるという
コトも余り解ってはいません。
でも現実で言うのであれば、2000キロカロリー程度で体重1キロ位増えると思えば、
ダイエットや療法中では恐ろしい数字と思えます。
因みに、食べる食べ物でも摂取カロリーに比例して体重が増加するものもあるので、
夜中に脂ぎったポテト・フライ等を食べると後々に恐ろしい事に成る恐れも・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
500kcal程の朝ごはんと、600kcalほどのお菓子類を食べてしまいました。お昼は時間がなさそう
ダイエット・食事制限
-
最近毎日おやつやアイスだけで500kcal近く食べる習慣がついてしまいました。 昨日はケーキと、バニ
ダイエット・食事制限
-
お菓子で2300キロカロリーさっきとりました。やばいですよね。どうしたらチャラになりますか?
ダイエット・食事制限
-
-
4
1日350kcal以下でも太ります
食生活・栄養管理
-
5
ダイエット中に夜中に400キロカロリーで脂質が多いパンを食ってしまいました。大丈夫ですか?
ダイエット・食事制限
-
6
朝と昼、400㌔カロリー食べました。 そして、おやつにシュガーロール二個も食べしまったんです。晩御飯
食生活・栄養管理
-
7
カロリーオーバーがすぐ「太る」につながるのでしょうか??
ストレッチ・体操・エアロビクス
-
8
1週間に計400カロリーお菓子を食べたら 太りますか?
その他(健康・美容・ファッション)
-
9
お昼ご飯食べた後、写真のケーキ2個食べてしまいました(--;) 1個380kcal近くあるので、2個
ダイエット・食事制限
-
10
朝ごはん400キロカロリーは多いですか?
食べ物・食材
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
置き換えダイエットをしようと...
-
1週間で5.5kg増えた体重は実際...
-
身長-120の体重ってモデル体重...
-
一般論で構いませんが、160セン...
-
身長150cmの40キロなのですが、...
-
先程夜中にも関わらず和菓子を4...
-
5キロ増えたのに見た目わ変わら...
-
僕の体型どう思いますか?175セ...
-
5泊7日間の新婚旅行へ行ってき...
-
痩せてきてる・・・泣きたいです
-
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増...
-
体重測定で体重をごまかすため...
-
身長162センチの女です。49キロ...
-
標準体重ってデブですよね? デ...
-
身長170cm、体重70キロ...
-
152センチで55キロあります。 ...
-
身長152cmです。 体重が、38~39...
-
拒食症だと思うんですけど、お...
-
大学生男子なのですが身長163で...
-
この1週間暴飲暴食が止まらず、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性で痩せる方法を探していま...
-
高2女子です。 ダイエットのこ...
-
2ヶ月で8kg痩せるには
-
太ってるとスポーツジムで働け...
-
1ヶ月で4キロ
-
太りすぎててイライラするし、...
-
卒業祝に東京に行くんですけど...
-
高1男子ですが、身長161cm体重...
-
1ヶ月で10キロ痩せるには
-
なんのダイエットが一番効きま...
-
私は中2の女子です。 体重▶️38...
-
ダイエット中なのに、どうして...
-
1週間で2キロか3キロくらい痩...
-
空腹に耐えられずついつい食べ...
-
中3の女子です。成長期のせいか...
-
痩せる方法を教えてください。 ...
-
痩せたいです
-
1ヶ月で3kg痩せるにはどうすれ...
-
置き換えダイエットをしようと...
-
一ヶ月で5、6㌔痩せれますか...
おすすめ情報