アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生トマトからのトマトソースが失敗?・・・活用術を教えてください。

トマトがふにゃふにゃ柔らかくなってきたのでソースにしておこうと、
「トマトをミキサーでかけたものを裏ごしし鍋で煮る」・・・と書いてあったので、
その方法でやってみました。

しかし・・・ミキサーにかけた後、サラサラなりすぎてしまい、
想像していたドロッとしたものではなくなってしまいました。

煮詰め方が足りないのでしょうか?
何か具材を足したらどうにかなりますか?

ここからどのような料理にしていったらよいかアドバイス頂きたいです。

よろしくお願いします☆

A 回答 (6件)

こんばんは。


「ミネストローネ」や「ブイヤベース」や「カレー」等に使われても良いでしょうね。
水分が多いトマトは「トマトソース」には向きませんよね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうなんです。水分が多くてソースというより、スープ状態です。
ここからスープとして利用した方がよさそうですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/23 10:57

まだまだ間に合います。

少し塩を加えて強火でしっかり水気と酸味を飛ばして下さい。
皮と種を取らないままミキサーにかけると、水っぽくなってしまうんです。
煮詰めて煮詰めて、最後にお水をたして濃縮還元してあげると、立派なトマトソースになります。

パスタが美味しいです♪
フライパンを熱する前にオリーブオイルとみじん切りのニンニクを入れ、種を除いた鷹の爪を入れます。ニンニクに色が付いたらトマトソースを入れます。
そのフライパンに茹でたパスタと煮汁を少し加えて思いっ切り混ぜたら完成です。
お好みでチーズをかけて召し上がれ♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりましたが、回答ありがとうございます。
皮と種をとらずにミキサーにかけると水っぽくなるんですね。。。
ですが、仰るとおり煮詰めていったらトロリとしたソースっぽくなりました。
パスタおいしかったです。
またチャレンジしたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/28 18:15

生食用のトマトは加熱用とは違い、ミキサーにかけるとジュースっぽくなります。



他の材料を何も足していないのでしたら、
器の上にガーゼまたは、コーヒーフィルターを置き、濾します(時間がかかる)。

濾した水分(透明になっているはず)のほうに、塩で少々味付けをし、
熱湯で溶かしたゼラチンを混ぜて、トマトのジュレにする。
ゼラチンの分量は箱に書いてある通りでいいです、柔らかくしたい場合は、トマトの濾し汁を多めにする。


ジャガイモを茹でて、ミキサーにかけ、トマトジュースを入れて、
トマトとジャガイモのポタージュを作る。

卵を割ほぐして、その中に入れて、卵焼きにする。

ドレッシングにする。
オリーブオイル、バジルとトマトを合わせ、酸味が足りないようならワインビネガーを少々足し、塩コショウで味を調える。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりましたが、回答ありがとうございます。
ミキサーにかけたらまさにジュースでした^^;
ドレッシングやポタージュに・・・次回またやってみたいです。
参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/28 18:13

そうですね。

他の回答者様が言われるとおりで、基本的には生食用トマトと加工用トマトは別品種です。

ですが、全く不可能と言うわけではないですよ。

実際に地元産トマトを使ったピューレ、ケチャップなどを特産にしている地方もあります。

単純にに煮詰を進めていけばできます。
アクが出るはずですのでそれさえ気をつけておけば大丈夫。

さて、それはさておいて今のままでの料理法。

パスタ、リゾット、煮込みがまあ基本ですね。

意外な使い方だと、
マヨネーズと、刻んだセロリ等の香味野菜と混ぜてドレッシングに使う。
天ぷらの衣に混ぜる。
お好み焼きの生地に混ぜる。
ホワイトソースと混ぜて、シチュー。(牛乳と反応して凝固分離することがあるので仕上げに加えます)
ホワイトソースとひき肉と炒めたトマトソースとラザニアパスタと段々に重ねて最後にチーズをトッピングしてラザニアに。
トマトソースで強力粉をこねて、うどん、ほうとうに。(普通のものと並べると色合いもあざやかで良いですよ)
焼肉のタレに加える。(さっぱりとしたタレになります)
ダシでのばして、洋風おでん。(普通に煮物にしても面白いです)
トマト豆腐。(片栗粉で固めてしまうだけです)スライスしたモッツァレラチーズと塩、オリーブオイルで。
コンソメを溶かしてみじん切りのタマネギを加えて火にかけて片栗粉でとろみをつける。これは結構万能ソースになります(辛味付けたり、香味野菜、ハーブ加えたり)
上記を使った例として、豚肉もしくは薄切りベーコン、レタスもしくはキャベツ、白菜、ほうれん草などと段々に重ねて白ワインを振って酒蒸し。


甘味系。
パウンドケーキに入れる。
砂糖を加えて煮詰めてジャムにする。
砂糖を加えて、寒天やゼリーに。市販の杏仁豆腐に加えると鮮やかになり味の変化にもなりますよ。

ざっとこんな感じですか。

自家製の着色料と捉えるとさらに広がると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりましたが、回答ありがとうございます。
こんなにたくさんの活用方法にびっくりです。
トマトは色が綺麗なので着色という発想でしたら、色々なものに混ぜられますね。
煮詰めていったら水分がとびましたので、今回はパスタに使用しました。
とても参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/28 18:11

日本の品種はみずみずしく生食向きで、トマトソースには向きません。

(赤色の果肉が少なく種のある液体部分が多いから)でも果肉部分が多く味の濃厚なヨーロッパの品種はスーパーではほとんど扱ってません。なのでトマトピューレ(ヨーロッパ品種のトマトを加熱し皮をむき裏ごししたもの、ホールトマトは加熱皮むきのみ)を買ってトマトピューレをベースに日本品種をブレンドするのが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりましたが、ありがとうございます。
日本のトマトはトマトソースには向かないんですね。
またトマトが残ってしまった場合、トマトピューレとのブレンドはやってみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/28 18:06

シーフード(冷凍のシーフードミックスを解凍した物でもOK)をオリーブオイルで炒め、鷹の爪と一緒にできているトマトソースに加え、ゆでたてのパスタを入れてみてください。


我が家ではフレッシュトマトからトマトソースを作る時は皮をむいてからざく切りにして、つぶしながら炒めて煮込みます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ソースにする場合は、やはり湯むきしてざく切りとか・・・その方法が一般的な感じですかね。
具材を入れて煮詰めていけば、少しはソースっぽくなるかも知れませんね。
参考になりました。

お礼日時:2010/05/23 11:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!