dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

トマトパスタを作ったのですが お店屋みたいにおいしく出来ないのは普通ですよね?


例えば サイゼリヤのアラビアータやレストランのトマトソースはなんかコク?があっておいしいのですが トマト缶がすっぱくて砂糖を少しいれたけど、お店屋みたいにおいしくはできませんよね?
みなさんはどうですか? 教えてください,

A 回答 (9件)

トマト缶にお砂糖を入れただけだと美味しくないと思いますよ。


玉葱をみじん切りにしたものと、ニンニクをみじん切りにしたものを用意します。
ニンニクはチューブでもOKです。
熱する前のフライパンにオリーブオイルとニンニクを入れて加熱し、ニンニクの香りが出たら玉葱を入れて透き通るまで炒めます。
そこにトマト缶(カット)を入れてトマトの実を潰しながら炒めます。
お砂糖を入れて(コンソメも入れてもいいです)塩コショウして味を見てください。
ここに少量のお味噌を入れます。隠し味ですね。
茹で上がったパスタの茹で汁を大匙2加えます。
ぐるぐるとよく混ぜます。
パスタをフライパンに入れてしまってぐるぐるしてもOKです。
茹で汁を入れることでソースが乳化してパスタに絡みやすくなります。

アラビアータは…また今度^^
    • good
    • 1

例えばこんな動画を参考にしてみてください。



    • good
    • 0

それは本格的に作ってないからなのだと思います。



みじん切りのニンニクとオリーブオイルを炒めるところからちゃんとした手順を踏み、ちゃんとした材料(決して高いものは使う必要はない)を使って作れば、ファミレスクラスではなく、本格イタリアンのパスタソースもちゃんと家庭で作れます。

YouTubeで、プロの本格パスタソースレシピと検索して作り方を今一度見直してみてはいかがでしょうか?(^^)

料理は好奇心が旺盛で場数を踏めば誰でも二年ほどでかなりプロに近づけると。
「トマトパスタを作ったのですが お店屋みた」の回答画像7
    • good
    • 0

コンソメと、マキシマム(調味料・・・スーパーや通販で売っている)を入れると、美味しくなりますよ。

    • good
    • 1

コンソメとかいれますね。


あと、にんにくと胡椒も味を引き締めるのに必要。
    • good
    • 1

スパイスを入れないと。

それか、コンソメ。
    • good
    • 1

レシピ通りに作ってあとは自分の好みの味付けにする


家族はお店より美味しいと言ってくれます。
    • good
    • 0

油の量をケチるとまずくなります。


加熱が不充分だとこれまたまずくなります。
    • good
    • 0

普通。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!