
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
>社会に出て10年間はお金を貯めて、それから自分でお店をもつ、というのは厳しいでしょうか。
それは貴方の気合次第。
厳しかったらやめるのであれば、最初から夢は持たないほうが良い。
No.6
- 回答日時:
>販売よりも給料もいいのですかね?
給料気にするなら
職は選ばないでください
給料取るか
自分がやりたい夢をとるか
どちらかにすること
高給でな仕事にして
エアガンなど玩具
を買いまくることも可能。
実際貴方はどうしたい??
目的がわからなくなったぞ??
『エアガンなど玩具にふれられる職 なのかエアガンなど玩具がたくさん手元にあればいいのか』
どっちなんだ??
すみません;
僕が不安になったのは、家庭をもった時のことです。
結婚もしたいので、果たして自分が家族を支えることが出来るかと考えました。
やっぱり安定した生活がいいと思いますし、欲をいえば
たくさんお金をもらって不自由なく暮らしたいです。
そんなことを考えると、自分の好きなことだけを優先してちゃだめかなとも思ってしまって。。
父は、どうせ仕事するなら好きなことやれたほうがいいだろ?と言いました。
それで自分の好きな玩具などにふれられる、販売の仕事はどうだろうと思ったのです。
これからどう選択するかは誰がなんと言おうと自分が決めることなので、みなさんに甘えてばかりだといけないとは思いますが、もうすこしだけ、頼らさせてください。
お願いします。
例えば、社会に出て10年間はお金を貯めて、それから自分でお店をもつ、というのは厳しいでしょうか。
No.5
- 回答日時:
ブラック企業=企業理念を無視し社会貢献を無視し、私利私欲のために全国民を不幸に陥れる企業。
いまそんな日本企業は全部がブラック。
いろいろと詳しくありがとうございます。
今、というのはやっぱり「不況」といわれているからですか
どちらにしても働かないと食っていけないので
ブラックな社会に貢献するしかないのですか。。
No.3
- 回答日時:
大手玩具販売チェーン店、店長で年収400万くらいと予想。
サービス業は全般的に給料安いですよね。
しかも少子化で子供の数が減ってますから、これから給料が下がっていく可能性が高い業種だと思います。
バイトしながら、店長さんの給料がいくらぐらいで何時間サービス残業か、様子を伺ってみては?
首都圏でお店を経営しても、いくら稼げるのか…平日の昼間なんてお客さんほとんどいないですもんね。
あとはホビーを扱った雑誌の編集部に入るとか。
とは言え出版業界もいまは不況の嵐ですから、いつ廃刊になるか分からない。
いま高1として、あなたが就職する時点での景気とかを予想するなら、店舗販売よりはまだインターネット通販で販売店を持った方が、望みがあるかも。
なのでWebのスキルを磨いてみてはいかがでしょうか?
やっぱり、難しいのですね。
それで家庭を背負っていこうと思うと大変ですね。
編集部やネット販売ですかo
うーん、今のうちはまだ余計なことを考えずに
おとなしく勉強しておいた方がいいんですかね。
No.2
- 回答日時:
>ブラック企業といわれるようなところは気が進みません
企業は全てブラックだと認識した方が良い。
どの企業もちょいと風が吹けば
『逮捕される可能性が高い』
エアガンなど玩具にふれられる職に就職したとして
エアガンなど玩具を売れ売れと散々気が狂うまで言われ続けるのがオチ。
趣味で実益を考えるのは結構リスクが高い。
正直見るのもいやになると思います。
なんと・・・
すべてがブラックだとすれば、この世界の光はどこにあるのでしょうか。。
しかし見るのも嫌になるのは悲しいですね。
諦めた方がいいのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 転職活動中 会社選びで迷っています 3 2022/09/05 06:10
- 転職 転職しようかどうか悩んでいます 5 2023/07/28 18:35
- その他(教育・科学・学問) 教員アンチは嫉妬ですか? 難関大にいって大手企業に入れる人は気にもならないだろうし、日本の8~9割を 1 2022/09/15 12:49
- 転職 未経験エンジニア 6 2023/02/17 05:02
- 所得・給料・お小遣い 1993年頃の年収400万円と現在の年収400万円は違いますね? 5 2023/07/10 23:57
- 転職 建設業界、設備業界の転職について質問させてください 年収400→600万に上げたいのですがおすすめの 1 2023/02/21 17:03
- その他(暮らし・生活・行事) 夫婦別会計について 4 2023/05/25 22:18
- その他(就職・転職・働き方) 労働環境について 2 2023/04/01 12:08
- その他(悩み相談・人生相談) 28歳女。横浜住みです。手取りではなく年収の話です。 私は事務職で年収が大体400万ちょいです。これ 4 2023/07/04 08:22
- 退職・失業・リストラ どちらかいいでしょうか? 5 2023/02/23 09:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社会人4年目、ほとんど仕事が...
-
倉庫内仕分けの仕事中破損した...
-
タウンワークで常に求人を募集...
-
生保会社(生保レディ)の上手...
-
農協職員の方、教えてください!
-
40歳、就活中です 手取りで1...
-
遠い大企業で高収入か、地元で...
-
夫の仕事が続かない
-
就職(きつい仕事を教えてくだ...
-
皆新社会人の時は「給料泥棒っ...
-
新入社員で介護職の仕事をして...
-
私は高校一年生で将来、 管理栄...
-
バレずに副業する方法を教えて...
-
選べない
-
高校三年になる女子です。バイ...
-
私が働きたくない理由が正論す...
-
給料が働いた時間より明らかに...
-
大学院生です。2つで迷ってい...
-
派遣で働いてます。 派遣先が年...
-
ブラック企業しか相手にされない人
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生保会社(生保レディ)の上手...
-
遠い大企業で高収入か、地元で...
-
派遣で働いてます。 派遣先が年...
-
社会人4年目、ほとんど仕事が...
-
タウンワークで常に求人を募集...
-
給料が働いた時間より明らかに...
-
倉庫内仕分けの仕事中破損した...
-
農協職員の方、教えてください!
-
40歳、就活中です 手取りで1...
-
タイミーの仕事は派遣ではない...
-
ブラック企業しか相手にされない人
-
彼氏が市役所職員だと自慢でき...
-
給料安いからってサボる人。
-
夫の仕事が続かない
-
バイト20分前出勤
-
41歳の妻子持ちで手取15万円は...
-
高校三年になる女子です。バイ...
-
社会人一年目。建設業事務員。 ...
-
総合病院での外来クラークにつ...
-
工業高校1年です。 トヨタ自動...
おすすめ情報