アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

保育園に遊具を設置してもらうにはどうしたらいいですか?
ただ今、認可保育園年長組です。
今年の初めに保育園の同じクラスの父兄と相談をし、「運動能力がよその保育園(所)、幼稚園に比べ劣っているようなので、もう少し力を入れて欲しい」と要望をしました。
小学校に上がったら体力テスト?があるそうで、どうやらうちの保育園から上がった子はかなり苦労しているとの話しを聞いた事も原因の一つです。
園からの返答は「外遊びで自由に鉄棒は、しています。坂を上ったり下ったり走ったりしています。さほど劣っているとは思っていないが、考慮する部分があるのかなとは思っています」との事でした。

2月になり、保育園の改修工事が始まり、それに伴い園庭にあった遊具(ジャングルジム、鉄棒、すべり台、ぶらんこ)がすべて撤去されました。
改修工事が終わればまた設置されるものと思っていたのですが、3月末に工事は終了したものの未だに設置されず、園庭に遊具は全くありません。設置スペースがないわけでもありません。設置していても運動会は充分出来ていて狭いとは思ったこともありませんし、広いほうだと思います。

送迎時に外遊びをしているのをよく見ますが、みんなままごとのような事をしています。
走り回っているようにも見えません。

遊具の事を尋ねると「設置の予定はありません」との答えが帰ってきました。
鉄棒は室内でしています、縄跳びもやっています。徒歩10分ほどで大きな公園があるので、そこで遊具を使用しているので、運動面での問題はありませんと・・・。

もちろん、鉄棒や縄跳び等は保育士が準備をしないと出来ません。(子供がしたいと思っても出来ない)

こちらはさほど都会ではありませんが、周りの保育園(所)、幼稚園で遊具のないところはありません。

私達の考えでは、
異年齢集団で遊具を使用することにより、小さな子に先に譲る気持ちや、安全な遊具の使用方法を学ぶ。自由に遊具を選択し、自発的に遊びながら運動能力を高める事が出来るものなのでないかと思っています。
そして、近くの公園に行き頻繁に集団で遊具を使用するのは、個人で来られている方が遊びにくいのではないかという思いもあります。

今の環境は与えられた事しか出来ない状態にあるように思います。
そして、私達が要望した運動能力を高めて欲しいという事は、現状以上に力を入れて欲しいという事であり、遊具が撤去されるということは思ってもいなかったので、困惑している状態です。

遊具は必要ではないのでしょうか?そして、遊具を設置してもらうにはどうしたらいいのかアドバイス頂ければと思います。

A 回答 (5件)

おそらく公立でしょう


怪我などの責任を回避したいのです
だから危険な用具は撤去する

こうなったのはあほな保護者と裁判官のおかげです
園で怪我をすると園の責任を追及する
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のお返事ありがとうございました。
私立保育園です。
もっと運動能力を上げて欲しいと要望した時に「ケガをさせないようにするほうが優先になってしまう」と言ってました。
これが答えだったのでしょうね。

お礼日時:2010/05/26 14:06

>遊具は必要ではないのでしょうか?



基本的には質問者さんと同意見です。


>そして、遊具を設置してもらうにはどうしたらいいのか

なぜ既存の施設を撤去し、再設置しないのか。
そのあたりから攻めていく必要はありますね。

公立、私立によって事情は違うのでしょうけど、
父兄の総意を募るとか、地元の議員にかけあうなど、
正攻法でいってよろしいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございました。
私立保育園です。

>なぜ既存の施設を撤去し、再設置しないのか。
そうですね。
保護者会会長が直接話しをしてくれていますで、納得いくように説明して頂けるようにかけあってみます。

お礼日時:2010/05/26 14:14

公立か私立で方法が異なります、



公立の場合は自治体の保育所を管轄している課に陳情するです(当然、複数の賛同者がいないとどうしようもないです)。
ただ、何年もかかるので、質問者様のお子様が在園中には設置されないと思います。

あとは、議員へ「改修の説明はされたが、遊具撤去については説明もなく、今後設置もしない考えと言われた。保護者たちの思いとしては、異年齢集団で遊具を使用することにより、小さな子に先に譲る気持ちや、安全な遊具の使用方法を学ぶ。自由に遊具を選択し、自発的に遊びながら運動能力を高める事が出来るものなのでないかと思っており、保育の中それらが含まれていなくてはいけないと考えます。また、園側から公共の公園遊具を使用すればいいという考え方を示されているが、公共物を特定の一施設が独占して使用するのは公共の用に反する行為で、近隣から反対されたら使用できなくなります、ですので、ぜひ、園敷地内に遊具の設置を実現するために、お力添え願いたい」と要請に行く。
民主系の議員なら力を貸してくれると思います。
(後々面倒かもしれませんが)

官設民営の場合は上記と同じでいいと思います。
指定管理制度などの運営委託を受けているところなら、自治体に陳情するほうが良いです、
場合によっては、遊具撤去について許可を受けていない場合もありますので。

純然たる私立の場合は、寄付を募るなどをしなければ設置は難しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございました。
私立保育園です。

とてもいい要請内容ありがとうございました。私立なので、議員の方とかは難しいかと思いますが、要請出来る場所を探して使わせて頂きたいと思います。

>官設民営の場合は上記と同じでいいと思います。
 指定管理制度などの運営委託を受けているところなら、自治体に陳情するほうが良いです、
 場合によっては、遊具撤去について許可を受けていない場合もありますので。
この判別はどうやったらわかるのでしょうか?
うちの場合○○法人○○会○○保育園という名前はありますが、それだけではわかりませんか?
おそらく純然たる私立のような気がしますが。

お礼日時:2010/05/26 14:28

 以前は設置基準があったようですが、現在は特にないようです。



 それと安全の問題が必ず出てきます。怪我をしたらどうするのかなどです。ブランコは先生が常に見ていないと危険なので使えなくなって居るみたいです。我が子は公立の保育所でしたがブランコは外されていました。

 まず、保護者会はありますか?保護者会としてやっぱり欲しいとなれば、保護者会とて御願いする。または費用が無いのであればバザーや寄付によって設置する。
 怪我に対して保護者から苦情を減らすこと。危険だからとか言われれば出来ませんから。

 それと先生方の勇気と信念ですね。回転する遊具がありますが、ずっと残っていて必ず危険だからと保護者から言われます。でも、危険を知ることと約束事を守ることで大きな事故は起きていないようです。

 公立であれば遊具の費用が出なかったかもしれませんね。一人の力では無理なので保護者会などの大きな団体で運動して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございました。
私立保育園です。
そうですね。運動能力を高めて欲しいという要望をした時に園側から「ケガをさせないようにするのが優先」と、言ってました。これが答えだったのですね・・・

ブランコはなくていいと私も思っています。(ブランコは土台だけで、以前から使用はしていませんでした)
すべり台(小さな子でも遊べる)、ジャングルジムや鉄棒はあった方がいいと思っています。

今は保護者会会長(園からすると個人的と思われている)が話しをしていますが、「保護者会」で動いた方がいいんですね。
早速「会」で動くことを薦めてみます。

>それと先生方の勇気と信念ですね
そうですね・・・今はそういうものが全く見受けられなくなってしまいました。
「子供のため」ではなく「園の保身」のようで、残念な感じです。

お礼日時:2010/05/26 14:51

#3です。



>うちの場合○○法人○○会○○保育園という名前はありますが、それだけではわかりませんか?
受託区事業なら法人のパンフレットに記載されていると思います。

なければ完全な私立だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どこにも記載されていないので、完全な私立のようです。

ありがとうございました。

クラスの父兄より要望を出した時から今回の事で、父兄達も「園は方針を変えることはない」との諦めと「親が介入することにより子供への悪影響の恐れ」があるようで、なかなか踏み出せない感じもあります。 出来る事はやりたいとは思いますが、それによって、これからも園で生活をする子供達が窮屈になっては・・(あってはならないのですが)、と懸念する気持ちも出てきました。

いろいろ考えて行動をしたいと思います。 本当にありがとうございました!

お礼日時:2010/05/27 10:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!