dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンのヘッドのURLが緑いろになり困っています。

twitterのホームから自分ページに進入できないのです。
表示

セキュリティ情報
++ このページはセキュリティ保護*****
***。
保護されていない項目を表示します。

はい  いいえ 詳細情報

が出ます

番度出て、先に進めません。
はいをクリックすると先に進みますが、すぐに、上記の表記が出ます。

どうして こうなったのは判らず困っています。
対処法を教えていただきたいのです。

よろしくお願いします。

尚 この状況は twitter だけなのです。

A 回答 (1件)

URLにsがありませんか?(

https://)
IE「ツール」「インターネットオプション」「詳細設定」「セキュリティ」「SSL 2.0を使用する」「SSL 3.0を使用する」「tls1.0を使用する」

上記Sがない場合、
「ツール」「インターネットオプション」「セキュリティ」ゾーンを選択「レベルのカスタマイズ」「混在したコンテンツを表示する」「有効にする」にチェック

駄目なら、
「ツール」「インターネットオプション」「セキュリティ」「レベルのカスタマイズ」「セキュリティの設定」ActivXコントロールとスクリプトを有効

「ツール」「インターネット オプション」「セキュリティ」「信頼済みサイト」「サイト」「次の Web サイトをゾーンに追加する」でそのサイトを「追加」(危険かも?)
・・・ちなみの私はgooを追加しています・・・

まだ駄目なら
「ツール」「インターネットオプション」「全般」「Cookieの削除」「ファイルの削除」「OK」

ポップアップブロックを許可
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
教えに従い、試みます。
また 不明になりましたら、またお尋ねします。

お礼日時:2010/06/02 11:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!