dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ある夫婦の離婚原因となってしまいました。責任をとって彼と結婚すべきでしょうか。

相談させてください。
私は20代後半の独身女子です。30代前半の既婚男子と一年間、不倫関係にありました。彼は他の女性を好きになったから離婚してくれと奥様に告げ、奥様はそれを突っぱね、私はそれなら別れると言い、彼はもうちょっと待ってくれと言い、時には離婚しなくてもいい、そばにいてくれるだけでいいと言ってしまい、そんなことが繰り返されての一年。
私は苦しくて他の男性に逃げたこともありました。でも彼のことが好きなので逃げ切れず戻り、それが彼にバレて殴られたり、友人との付き合いを制限されたり、思い通りに動かないと別れるぞと脅されて、苦しい日々を送ってきました。
それでも彼が好きだったので耐えていましたが、ある日、彼に過去の恋人からの手紙などを全部読まれてしまうということが起こり、書いてある内容についてなじられましたが、私のほうはもう、なにかがぷっつりと切れてしまいました。
これ以上この人とはやっていけない、もう限界だ、と感じ、別れを告げました。

その後、彼から懇願するようなメールや電話があっても突っぱねていましたが、別れて三日後、「妻が離婚を承諾してくれた、結婚しよう」と連絡が来ました。
どうやら奥様も彼との関係に疲れてしまったようです。もう離婚届も書いてあるとのことでした。
自分が離婚の原因になってしまったことを考えると、ものすごい罪悪感にさいなまれなす。一人ぼっちになる彼を自業自得と思いながらも、可哀そうだと思ってしまいます。でもこんな歪んだ気持ちで一緒になることはできません。もう彼とかかわり合いになりたくありません。でも彼は「これまでケンカが絶えなかったおおもとの原因が取り除かれたのだから、僕たちはやり直せる」と毎日のように迫ってきます。着信を拒否したりメルアドを変えたりすれば良いのでしょうが、さすがに自分でもそれは一方的すぎるだろうとためらわれます。

私はいったいどうすればいいのでしょう。もう不倫なんてバカなことはしません。だからどなたかアドバイスをお願いいたします。切にお願いいたします。

A 回答 (12件中11~12件)

あのね、あなたは子供を誘拐してきたわけじゃないんだから。

相手は年上の立派な責任ある大人ですよ?まして相手も奥さんがいながらあなたを好きになったわけでしょ。つまりこうなることは十分予測できたわけだし自己責任じゃないですか。責任とって結婚して、それで幸せになれると本気で思いますか?相手はあなたが好きなわけじゃなく一人になりたくないだけ。もし奥さんが離婚してなきゃあなたのとこにはこなかったでしょう。

あなたと一緒になりたくて奥さんと離婚したというのならまだ分かりますが、離婚になっちゃったから仕方なくあなたのとこにきただけ。

そんな都合のいい女でいいんですか?それじゃすぐにまた違う女を作りますよ。絶対に!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
もちろん、彼と結婚して自分が幸せになれるとは微塵も思いません。思い切って一方的な女になります!

お礼日時:2010/06/03 15:10

再婚以前に妻(元)から慰謝料請求が来るでは無いですか?


旦那とウプ主さんと2人から貰えるなら、楽勝離婚ではないですか?
結婚するいないは別として不倫を悪意ある事例です、当然証拠集めをして離婚に伯を付けて人生華々しく再スタートをする、これが妻の思いです。
 請求が来た段階で支払い出来るかです・・・・希望金額は妻の思いで出した来ます、それに応じるかどうかです・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
取り返しのつかないことをしてしまいましたが、奥様には誠意を尽くしたいと思っています。
支払い能力がなければ分割で何とか許していただこうと思っています。

お礼日時:2010/06/03 15:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A