dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、中古車を買おうといろいろと探しています。
とりあえず条件としては後部座席で足を伸ばして寝れることが最優先でして
あとは予算が40万ほどしかないということですね。
それから彼女が運転する関係もありましてあまり大きい車はダメなんです。
タウンエースとかライトエースとかデリカなどの
ワンボックスは除外してます。
微妙なところでセレナくらいなら大丈夫かなって感じです。
実際に乗ったことが無いのでもしかしたらセレナも大きいかもしれないのですが、
とりあえず彼女がセレナを見て、これなら運転できそうとのことでした。
あとはチェックしている車は、シャリオ、プレーリー、ドミンゴ、
それから軽自動車のサンバークラシックというワンボックスです。
他にも普通車の後部座席で寝ることが可能な車ってありますでしょうか?
多少の段差は気にしないつもりです。
ドライブ旅行で使うつもりなのですが、その時はコンパネを敷こうと思っています。
気になっているのはワゴンタイプの車でも後部座席を倒せば
寝れるのかどうかというところです。
レガシーとかだとけっこう広いですよね?
足を伸ばして布団を敷いて寝ることは可能でしょうか?
ちなみに前に乗っていたことのあるサンバークラシックでは
シングルの布団がちょうど敷けて快適に寝ることができていました。
ちなみに身長は私は168cmです。彼女はもう少し低いです。
あとは予算の問題ですね。
最近の車は高くて無理なのでどうしても古いタイプの車になります。
どうかいろいろとアドバイスをよろしくお願い致します。

A 回答 (7件)

こんばんは!


自分はハイエースレジアスに乗ってます。今日も大学の授業の合間に昼寝してました(-_-zzz
セレナ、ノア、ステップワゴンはほとんど同サイズ、
レジアス、ハイエース、ホーミーもほぼ同サイズ、
グランビア、エルグランドはデカイので除外ですね。
セレナクラスだと取り回しも楽で良いと思いますが、レジアスでも不便を感じたことありません。
問題は長さよりも「幅」です。高さはある程度あった方が運転しやすいですよ!!
ちなみに、初マイカーが親から譲り受けたレジアスです。まわりからは「すごい」とか言われますが、
視点(アイポイント=eye point)が高いので、乗用車よりも運転しやすく感じる時もあります。

予算が40万ということであれば、平成6年式あたりのセレナが良いと思います。
シートに結構凹凸がありますが、エアーベッド(5000円くらい)を使われると快適です。
オデッセイだと幅がセレナより10cm近く広いので、慣れないと運転しにくいかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。
車に詳しいんですね。
私は男なのに車にはうとくてよく知らなくて・・・。(^_^;)
レジアスは高すぎました。予算的に無理です。
幅が大事なんですね。
たしかにそうですよね。
車庫入れとか大変ですもんね。
セレナは今でも候補の一つにしてます。
なぜか意外と安いですね。
セレナは前に何度か友人の車ですが乗ったことがありまして
いい車だと思ってます。
いろいろ参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/07/08 23:59

ホンダのS-MXなんかはフルフラットにしてゆったりと寝ることができたと思います。


車の大きさもそんなに大きくないし…。
ただ、予算的に考えると、ちょっとつらいかもしれないですけど。
参考までに。

参考URL:http://www.honda.co.jp/auto-lineup/s_mx/2002/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
S-MXはゆったり寝れるんですね、いいですね。
ただ、やはり予算的にかなりオーバーでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/07/08 23:56

>チェックしている車は、シャリオ、プレーリー、ドミンゴ、


>それから軽自動車のサンバークラシックというワンボックスです。

プレーリーとドミンゴは窮屈かもしれませんね。
シャリオはまあまあ寝られるスペースを確保できると思います。
サンバーは基本的にドミンゴと同じスペースしかないですが、座席をたたんで荷質に布団を敷けば快適です(ドミンゴは座席をたためないのであまり使えません)。

> ワゴンタイプの車でも後部座席を倒せば
>寝れるのかどうかというところです。
これが一番快適かも(笑)。
安いワゴンだったら荷質の広いウイングロードがお勧めです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
サンバーは以前乗っていたことがありまして
この車だと後部座席もきれいにたためてフラットな状態になるんですよね。
ただ、彼女がサンバーのクラシックタイプを希望してまして
となると中古車市場にはあまり出回ってないんですよね。
ドミンゴは以前父が2台ほど乗ってましてけっこう知ってます。
シートは収納できないですが、倒すとかなりフラットな状態でよかったです。
ドミンゴも私的にはかなり気に入っているのですが、彼女が
デザインが気に入らないようでドミンゴだけはイヤと言われてます。(^_^;)
ウイングロードはカーセンサーで調べたのですがけっこう高いですね。
予算オーバーしちゃいました。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/07/08 23:53

RVRがおすすめです


私ものってましたが
後ろがめちゃ広いです
一度中古車屋にいって
後ろに座ってみてください
きっと気に入るはずです
(いまだったら捜せば旧型20万くらいであると思います)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
RVR、いいみたいですね。
値段的にもそんなに高くなくて、予算内で収まりそうです。
しかもかっこよくていいですね。
後ろはどれくらい広いでしょうか?
シートを倒してフラットな状態で二人寝たりすることは可能でしょうか?
車中泊の旅行を計画してましてその関係で後ろの広さがかなり気になります。
もし可能でしたら運転席の後ろから一番後ろまでの長さなど教えて下さいますと非常に助かります。
よろしくお願い致します。

お礼日時:2003/07/08 23:47

セレナなどのミニバンなら、


旧型のオデッセイがいいと思います。
探せば50万円台でありますし(諸経費抜き)
買い得感は高いと思います。
運転もセダンとそう変わりません。
安いといえば、エスティマルシーダ・エミーナ、
旧型MPVなどがいいかもしれません。
しかし大きな車を買えばそれだけ維持費も
かかりますので、注意が必要です。
旧型RVRなんかも安いし運転しやすく
以外に室内広いですよ。
予算40万で、後部座席で足を伸ばして寝られる車というのは厳しいでしょう。程度によりますがボロだとやはり維持費が大変なので。
コンパネを敷くとありますがミニバン以上の広さがないと
無理でしょう。
ワゴン車では狭すぎますし、ましてや後部座席を
倒して寝るなんて設計はされていないと思いますが。
せいぜい助手席が広いくらいでしょう。








 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
とりあえず現在ネットのカーセンサーと雑誌のgooを頼りに
探しているのですが、オデッセイは確実に予算オーバーでした。
40万で保険や税金などもおさめたいと思ってまして。
お勧めして下さった車の中ではRVRあたりが大丈夫そうで
ちょっと詳しく調べようと思ってます。
コンパネは段差を少しでも無くすために敷こうと思ってました。
コンパネのほうが大きいようであれば切ればいいですしね。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/07/08 23:44

例えば下記のような



■フラット状態
 フロントシートフルリクライニング
 (2WD車)

という状態で助手席だけ利用するという手段はいかがですか?

参考URL:http://www.toyota.co.jp/Showroom/All_toyota_line …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考URLがとても参考になりました。
こういう方法もあるんですね。
ただ、私の場合は実はもう一つ条件がありまして
北海道に引っ越してきたばっかの関係のため、
冬道を考えるとどうしても4WD車限定になるんですよね。
説明不足ですいません。
ただ、すごく参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/07/08 23:39

 普通車で寝る時に後部座席とういうのがどうもよくわかりません。

横になって寝ると言うことですか?もし、座った状態で眠るのなら、運転席と助手席で寝ても問題ないのでは・・・それとも外から見えるのがいやだからですか?後部座席で座って寝る場合、運転席と助手席をいっぱいまで前にスライドしてやれば、ほとんどの車種で足を伸ばして寝れると思いますよ。

 ワゴンタイプならほとんどの車種で寝れると思いますがフルフラットにできるタイプを選ぶといいと思います。レガシィに乗ってますが、身長168センチならフルフラットで快適に寝れるでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
説明が下手ですいません。
後部座席を倒して寝るということになります。
10日ほど旅行する計画でしてその関係で後ろで寝たいと思ってました。
レガシーにお乗りなんですね。
今かなりレガシーに傾いているんです。
レガシーは後ろが広いイメージがあるのですが
後部座席を倒して運転席と助手席も前に倒せばかなり広いでしょうか?
実際の後ろの広さは何センチくらいあるかわかりませんでしょうか?
よろしくお願い致します。

お礼日時:2003/07/08 23:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!