dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

真面目な質問です。私はどうしても三億円が欲しいのです。
それも宝くじ・ロト6・トトBIGで当てたいのです。
地方に住んでいますが東京に遠征してでも当たる場所で買うべきでしょうか?
高額当選の仕方を教えて下さい。

A 回答 (10件)

真面目な質問ならバフェットを読んでみれば?



このサイトにも宝くじが当たる可能性が質問されてますけど
その%を人為的に引き当てる事はほぼ不可能ではないでしょうか。

それでしたら30万を億単位まで増やしたバフェットやB・N・F氏のような方を参考に独自で理論を練り上げる方が可能性が高いのでは?
もっとも「人と同じ事」では利益が薄いのは道理ですが。

頭を使わずタナボタでという時点で真面目なんだろうか?と思った回答者は私だけでは無いような・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

参考にします。ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/14 14:40

宝くじの払戻金の期待値は40%なので7億5千万円分買ってください。


必ず3億円当たります。

買う場所は確率に関係ありません。

宝くじは儲けるというよりも国に半分以上寄付するという気持ちで買うものですよ。
国もこんな美味しい商売やめられないので、国以外が宝くじを発行出来ないように法律で厳しく取り締まっています。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

参考にします

お礼日時:2010/06/11 21:27

1ユニット買えば確実に当たる

    • good
    • 1

 真面目に。

当てモノを確実に当てるなら「タイムマシンを開発させ、当選番号と発売場所を先読みして買う」これに尽きる。開発費用が3億円超えるかもしれないが。もしくは一気に3億買って、3億くらい当てるか。統計学・確率論でいけばそれが精一杯。少額投資で当てるには、確率が低すぎる。
 1000万定期預金して、利子3万ぽっちの時代、もし可能な手があるなら、前首相の母君がしていることだろう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

参考にします。

お礼日時:2010/06/11 09:12

「どうしても」とは。


使い道は道楽&私利私欲なのでは?。
もしかして生死に関わる内容で必要なのではとか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

進学に必要です。

お礼日時:2010/06/11 09:14

これってマジな質問なのか?

    • good
    • 2

三億円を当てる方法、知ってますよ!

    • good
    • 7

よく当たる場所ていいますが、どこで買ったって当たる確率に変わりありません。


よく当たる場所というと、とてつもなく多くの人が買いに行きますから当然、高額賞金の当選者が出ます。
ただ、それだけです。
私は地方ですが、やっぱりよく当たると評判の店は、年末ジャンボ、サマージャンボのときなど毎日、夜遅くまで店の前は大渋滞。
あれだけ、たくさん宝くじ売れれば高額当選出てあたりまえ、て思います。
ましてや、東京は人口的にいってすごいですから、当たるとい言われるところの売り上げはすごいでしょうね。
結論を言えば、わざわざ旅費使って買いに行くべきではありません。
でも、それで貴方の気が済むならそうしたらいいでしょう。
ちなみに、1等が当たる確率は自分が交通事故で死ぬ確立より低いそうです。

それより、トイレ掃除を毎日することです。
トイレ掃除をすると金運が上がるていいますし、実際そうなるみたいですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にします。

お礼日時:2010/06/11 06:41

はい、確立の高い方法を選びなさい。


自己資金はいくらですか?返済期限はいつまでですか?
宝くじですから当選率の高いくじ、場所、時期などを狙って集中的に投資していかねばなりません。
居所をタックスヘブンに動かして、金利の安い国から資金を調達して、当選確率の高い商品に集中的に投下していきなさい。投資回転率からご自信の投資効率を計られるとよいと思います。
運ではお金は拾えません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

参考にします。

お礼日時:2010/06/11 06:43

当たる場所がわかるのなら100万はたいてでもそこで買うべきでしょう。



残念ながら私は当たる場所が分からないのでこの質問にはお答えできませんね^^
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!