

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
アメリカ南西部を8,000キロほど走ったときに使用した大中小の道路地図を持っています。
広域をカバーする地図には至東京的な表示はありません。ある街を拡大した部分地図には各方面に向かう道路に To xxxと表示されています。 至東京ならTo Tokyo, 東京方面ならFor Tokyoとなりますが、地図の目的(性格)からfor xxx表示はないようです。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/06/13 12:21
for か to で悩んでいましたが、どちらも確信が持てませんでした。
分かりやすい説明ありがとうございます。
仕事で使うので非常に助かりました。
No.3
- 回答日時:
1。
矢印を書いてTokyo >
あるいは < Tokyo
と「至東京」を示すのが地図(とくに図の端っこで「この方向に進むとその先に東京があります」と言うことを示す場合)では普通ですね。
2。鉄道の客車などの表示板には for Tokyo で「東京方面行き」を示す場合があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
homework 無定冠詞でいいのですか
-
69の意味
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
approximatelyの省略記述
-
especial と special
-
Educational Qualification
-
commonとcommunicationの略語
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
『50歳の誕生日おめでとう』を...
-
半角のφ
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
covered with とcovered inの違い
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
must notに、「~のはずがない...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
半角のφ
-
approximatelyの省略記述
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
69の意味
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
数学に関して
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
ディズニーのリロアンドスティ...
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
【英語の論文】図や表などを再...
-
「入り数」にあたる英語は?
おすすめ情報