dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

筋肉量と基礎代謝について。

こんにちは。
私は、大学生の女ですが、今日授業で体脂肪などを計測しました。

体脂肪率:22.4% 筋肉量レベル:少 基礎代謝レベル:燃えやすい
体脂肪率と筋肉量による体系判定:運動不足
とのことでした。

「筋肉量が多い→基礎代謝が良い」だと思ったのですが、
私の場合は、筋肉量が少なくて基礎代謝は良いです。
そこがよくわかりません。
ただ単に筋力トレーニングをすればいいのでしょうか?
どなたかよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

 すでに回答があるようですが、体重が重い人ほど基礎代謝量も高くなります。

体重が重いのは筋肉量が多い、体脂肪量が多い、筋肉量と体脂肪量が多い、のいずれかになるはずです。筋肉細胞も脂肪細胞も生きており、そこでエネルギーを消費しているので、体重が重ければ基礎代謝量も高くなるわけです。
 貴女の場合は体重の割に筋肉量が少なく、体脂肪量が多い、いわばブヨブヨした体型なのかも知れません。

> ただ単に筋力トレーニングをすればいいのでしょうか?

 確かにそういう答えもありますが、日ごろからよく体(筋肉)を動かす生活を心がけていれば改善されますよ。生活習慣の改善ですね。具体的には、電車・バス・車の利用は最小限にしてよく歩く、家事労働を積極的に手伝いこまねずみのように働く、好んでスポーツをする…などです。
    • good
    • 1

基礎代謝というのは筋肉量というより、体重つまり筋肉量+脂肪量に影響します。


脂肪が多くても基礎代謝は高くなるのです。
測定した基礎代謝レベルというのが、どのデータをどういう計算で出したものなのか分からないので、何とも言えませんが、注目すべきは筋肉量レベルと体脂肪率だと思います。
体脂肪率が標準-なのに筋肉量が少ないということは、体重は標準の下限寄りでちょっとぷよってる感じでしょうか?
大概の方はそんな感じですし、そんなに気にする事はないと思いますが、気になるならスクワット・腕立て・腹筋といった3大自重トレをしてみるのはどうでしょう?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!