電子書籍の厳選無料作品が豊富!

SSDをCドライブにするにあたって必要なこと。

念願のSSDをCドライブにしたPCを購入したのですが、
SSDの寿命を稼ぐためにどの様なことをしたらいいのでしょうか?
個人的に調べた結果、HyperFastとマッハドライブの様なRAMディスク作成ソフトを使う、
一時ファイル等をDドライブ等に移すと分かりましたら、
他にどのような事をすればいいのでしょうか?
因みにスペックはWindows 7HomePremium32bitをプリインストール、
CPUはi3-530。メモリ4GB、CドライブはDDS/MLC160GB、DドライブはBHDD-ATA2-2TBです。

A 回答 (3件)

一般的に云われていることは


・自動デフラグの停止
(Win7の場合はSSDをSSDとして認識するはずで、自動デフラグ機能を停止するはずだが念のため)
・システムの復元機能停止
・プリフェッチを無効にする
・スーパーフェッチを無効にする
・カーネルを常にメモリーに置く
・ファイルアクセス日時を更新しない
・MS-DOS8.3形式ファイル名の自動生成をしない
・IEのキャッシュをSSD以外に
・仮想メモリーをSSD以外に
・ハイバネーション機能を無効にする
・旧マイドキュメント系フォルダ群を他ドライブへ場所変更
・作業フォルダ(TEMP/TMP)を他ドライブへ
等々があります。
ありますが、そこまでやる必要もないという意見もあるようです。
せっかくの高速読出し性能が生かせない(キャッシュフォルダの移動等)じゃないか、
という、ごもっともな意見もあります。
SSD延命という観点からみた場合、多少パフォーマンスを犠牲にする事になります。
それぞれのやり方はキーワード検索すれば容易にヒットします。

また、注意点がいくつかあります。
・レジストリカスタマイズを含むので注意が必要。
・アプリケーションのインストール時に不具合が発生する場合がある。
 知る限りではMS-DOS8.3無効でATOKインストール時に障害有り。
・環境により未知な不具合を起こす可能性がある。

その他では32bit OSですから、OS管理外なメモリーを仮想化して先のキャッシュフォルダの
場所にしたり、アプリケーションの作業場所にすることでパフォーマンス向上が期待できます。
I-O DATAのRAM Phantomは有償ですが、使い勝手はいいと思います。
http://www.iodata.jp/prod/memory/list/2004/ramph …
物理メモリー容量が4GBでは、多分700MB程度しか利用できないとは思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
PCの不調によりお礼が送れてすみません。
具体的な回答をいただきお礼を申し上げます。

お礼日時:2010/06/26 21:50

ただ単にRAMディスクを使うだけでなく、


仮想メモリをCドライブに入れないように設定しましょう。
http://www003.upp.so-net.ne.jp/shigeri/speedup/s …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
PCの不調によりお礼が送れてすみません。
仮想メモリもSSDに入れる必要もあるのですね。
我ながら勉強不足でした。

お礼日時:2010/06/26 21:46

SSDのようなフラッシュメモリーを用いたドライブは「書き換え」の回数に上限があり、書き換えるほどに劣化していきます。


なので、書き換えではなく、読み込みがメインの使い方をすれば言いわけです。
具体的にはWindowsやアプリケーションはそうそう書き換える頻度が高くないのでCドライブ、
マイドキュメントなどに入れるような写真とかOfficeソフトのファイルは書き換え頻度が高いと思われるので、HDDに入れるのが良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
PCの不調によりお礼が送れてすみません。
アプリケーションもSSDに入れる必要があるのですね、
勉強になりました。

お礼日時:2010/06/26 21:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!