【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください

猫の下痢で悩んでいます。

我が家には10ヶ月になるラグドール(女の子)と3ヶ月になるアメリカンカール(女の子)の2匹います。

下痢をしているのはアメリカンカールの方なんですが、我が家にやってきてから1ヶ月が過ぎましたが、ほぼ毎日下痢をしています。

我が家にやってくる段階で、うい少しお腹がゆるいという話は聞いておりましたが、その段階では特に病気というわけではないと獣医さんに言われました。

その後も下痢が改善されないので、2度目のワクチン接種の際にお腹の方も診察してもらいましたが、寄生虫やウイルス性の病気ではないと思うとのことでした。


ワクチンは2匹とも接種しており、完全室内飼育です。

フードは子猫用のドライフードを与えていますが、ウェットフードをあげることもあります。

お迎えした時は食が細いと聞いていましたが、今ではそんなこともなく、むしろ食欲は旺盛なくらいです。

苦しそうだったり辛そうなそぶりも見せず、2匹でじゃれ合ったり甘えてきたり、走り回ったりと元気そのものです(今も喉を鳴らしながらPCのキーボードの上に乗って邪魔をしています)

うんちの状態は黄土色(灰色っぽくも見えます)で、かろうじて形はあるが水っぽい感じです。うんちの回数は1日に2回~3回くらいですが、うんちをした数分後にもう一度トイレに行きうんちをすることもあります。
その際は少量ですが一切形は無く、血が混ざっていることもあります。

特に脱水症状を起こしている様子はなく、水もしっかり飲んでいますし、我が家にやってきた頃はまだ片手で楽に抱えられるくらいでしたが、今は倍くらいの大きさに成長し、体重も増えています。
もう1匹がラグドールなので、10ヶ月と3ヶ月という年齢差も手伝ってどうしても小さくは見えますが、すくすくと成長はしているようです。


下痢について色々と調べたりもしましたが、色々な原因があり中には怖くなるようなものまであり、獣医さんには下痢はしているが健康だと言われてもやはり心配でなりません。

違う病院に行ってみるなども検討はしていますが...。


また、下痢にともない部屋のフローリングやベッド、ソファーなどが汚れることもしばしばで、悩みの種になっています。

猫用のサプリメント(MitoMax)を与えていますが、なかなか改善はされません。


何かアドバイスや対処法などを教えていただければと思います。

よろしくお願い致します。

A 回答 (9件)

こんにちは。


我が家もラグとメインがいまして、メインの子が同じような状態になったことがありました。
とても元気だけど下痢が続き、鮮血混じりの下痢になったこともあり病院へ連れていき、寄生虫検査も受けましたが引っかからず、原因は特定出来ませんでした。

病院で薬ももらい数日飲ませてみましたがあまり効果がなく、市販の猫の下痢止めをあげましたがそれも同じく効果がなく、色々ネットで調べて他の方もおっしゃってますがビオフェルミンに辿りつき、ドライフードにまぶして与えましたところ徐々に改善して硬いウンチになりました。それ以来1度も下痢にはなってません。

ビオフェルミンも細粒タイプがありますので、まだ子猫ですからほんの少量をご飯にまぶすだけで良いと思います。
もちろん個体差もあると思いますし、良くないという話もあるとのことですので効かないこともあるかもしれません。

あとこれも重複しますが、消火器サポート、ヒルズi/dも我が家では試しました。
食いつきに個体差あると思うのでどちらも買ってみて食べる方をあげてみるのもいいと思います。
これもビオフェルミン同様、ウンチの様子を見て徐々に減らしていきました。

うちのメインも元々食が細く、体つきも細めなのですが食欲は普通にありますし、他の猫ちゃんよりお腹が緩めな体質なのかなとは思ってます。それ以来下痢はしてませんが時々若干緩めのウンチをすることがありますので。

早く良くなるとよいですね。
猫ちゃんに合った治療法が見つかることを祈ってます。
    • good
    • 5

子猫用のフードだと、脂肪分が多くて消化し切れずに下痢になる場合があるようです。


(さっき読んだブログに偶然書かれてました)
一旦、脂肪の少ない大人用のフードに替えてみると、下痢が止まるかもしれませんので、試されてはいかがでしょうが。
生後3ヶ月なら、大人用のフードを食べても、特に問題はないと思います。
    • good
    • 11

追伸:フードが80g?それってすごく多くないのでしょうか?


体重とフード袋の給与量で計算した量以上あげると 食べすぎでも下痢します。
キッチンスケールなどで毎日体重チェックしましょう。
    • good
    • 8

もうふやかさずにカリカリのまま食べられるようでしたら


フードは1種のドライだけをあたえ ウエットや他のフードおやつは控える
(たとえばロイヤルカナンやサイエンスダイエットなどプレミアムフードのキトン)
これだけで うそのように解消することも あります。
また、キトンですし 獣医さんにあげていいか確認したほうがいいとは思いますが
そのドライ自体を消化器サポート、i/d などの療養食の1種をあげ続けてみる
うちではビオフェルミンをほんの微量与えたり、下痢にはヤマブシタケがとても効果がありました。
http://www.marukura.org/pet/index.html
    • good
    • 4

すぐいいうんこになったら一ヶ月そのままの量ではすくないですよ。

様子を見て増やしていってください。成長期ですので沢山食べさせたいとは思うと思いますが、まずはいいうんこにすることが先決だと思います。
    • good
    • 4

デジタル体重計(自分が猫を抱いて乗った体重から自分の体重を引く)とキッチンスケール(餌のg数を計る)を買ってくださいね。

餌はアカナにしてください。量はいいうんこが出るまで一日45gあげてください。一回15gを一日3回あげてください。いいうんこで安定してきたら食欲や体型を見ながら餌の量を増やしてください。

他には水以外は、おやつ、サプリメントは一切あげないで下さい。 

子猫は下痢をしやすいです。なかなか治りにくいことも多いです。そして子猫が下痢体質な感じならば、それに適した食事を与えたとしても、いいうんこになるまで一ヶ月ぐらいかかることもあります。(体質改善と考えれば一日や2日で治るほうがおかしい)。

ですので私が言った餌と量と回数で一ヶ月はやってみてください。病院で貰った整腸剤や乳酸菌等は不要です。

納得いかないことがあれば聞いてください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
他のご回答下さった方々の意見も含め、参考にさせていただきます。

お礼日時:2010/06/20 02:46

体重は何キロですか?餌は何をあげていますか?(メーカー、商品名)、一日何g食べていますか?


一日何回食べさせていますか?

この回答への補足

体重は10日程前に病院で計った際は1,2kg前後だったとくらいだったと記憶しています。
フードはロイヤルカナンの子猫用のフードです(我が家に来る前から食べていたものです)
1日の食事の回数は基本的には3回で、量は正確には計っておらずカップの目盛りでおおよそ80gくらいです。

補足日時:2010/06/20 01:48
    • good
    • 4

餌が体質に合っていない可能性もある。


病院で餌について相談してみたらどうかな。

この回答への補足

病院でフードについても相談はしましたが、ずっと食べているなら同じ物を与える方が良いとのことでしたので、我が家に来る前から食べていたものを引き続き与えています。

補足日時:2010/06/20 01:49
    • good
    • 0

うちの猫も5カ月で来た時からずっと下痢が続いていました。


子猫にはよくある事で腸内環境が乱れていたようです。
獣医さんに乳酸菌を毎日あげると良いと言われました。
処方してもらったのではなく薬局で売ってる人間用のビオフェルミン錠で良いと。
猫には1錠は多すぎるので半分に割って一日一回飲ませると良いよ、と。
それをしばらく(2~3カ月でしょうか)続けるうちにすっかりお腹の調子が整いました。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

人間用のビオフェルミンが良いという話は僕も聞きました。
が、同時にビオフェルミンは良くないという話も聞いたので迷っていました。

今与えているサプリメントが数日でなくなりますので、ビオフェルミンを含め乳酸菌を摂取できるよう考えてみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/20 01:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報