

マンションの壁で、野球のボールをあてて遊んでいるのをやめさせたいです。
今住んでいるのが角部屋で、道路に面しているのですが、小学生が野球のボールを壁に当てて投げて練習(?)しています。しょちゅうやっていなかったころは、たまにはしょうがないか…と思っていましたが、暖かくなって夕方になると毎日1時間は練習するようになり、大変迷惑です。
マンションの住人の子供かなと思って、マンションの管理会社に連絡して張り紙&通知してもらいましたが、それでも終わらなかったので不快に思っていたら、マンションの近隣のアパートの子供がやっていました。マンションの住人の子供もやっていることもあります。
どうやってやめさせるといいのでしょうか?よい方法がありましたら教えてください。
ちなみに、近所の子供が道路で大騒ぎしているときに直接注意した方がいましたが、その方のことをあとで「頭がおかしい」と噂していたのが聞こえたので、直接注意したくありません。(注意された方は同じマンションの普通の住人です。)

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
昔住んでいた分譲マンションで同じ例がありました。
その時の解決法は
子供たちがボールを投げている壁に大きな貼り紙をしました。
(かなり大きな貼り紙です)
「ボール投げ禁止」です。
外壁ですから根気よく貼り変える必要がありますが
それでも壁へのボール投げは無くなりましたよ。
ご回答ありがとうございます。
管理会社に一度言ったときは、マンション内の掲示板と個別ポストにボールの壁当て遊びをやめるようにという通知だったので、次は壁に張り出すように言ってみます。
子供たちも他の場所で練習するか、他の遊びをするのは気にならなかったのですが…ゴムボールではなく野球のボールなので硬くて壁に当たったときに響きます。あまりうるさいことを言いたくなかったのですが、さすがに不快なので。
No.5
- 回答日時:
相手が怖おもての男性ならいざ知らず、小学生なら、質問者様が直接注意しても良いと思いますけど(^_^;)
私も以前、マンションの壁にサッカーボールをぶつけて遊んでいる小学生がいたので注意した事がありましたが、一度注意したら、その後はボールをぶつける事はしなくなりましたよ。
子供は悪気なくボール遊びしている事もありますから、なぜここではボール遊びをしてはいけないのか、きちんと理由を説明してあげれば、分かってくれる子供も多いと思います。
子供は社会の宝ですし、我が子でなくても、気にかけ見守り、誤った事をしていれば注意してあげる事も大切な事であり、その子供に対する愛情ではないでしょうか?
ご回答ありがとうございます。
私も以前は注意しようかとも考えてはいましたが、注意した大人に対して失礼なことをいう子供に注意したくありません。
>>子供は社会の宝…まあ一般的にはそう思っています。
>>その子供に対する愛情…その子にはありません。
でももし近所の子でよく知ってる子が、もし何か悪いことをしていたら注意すると思います。人に対して好き嫌いはあると思っています。

No.4
- 回答日時:
その場に禁止の張り紙。
あとやっぱり直接注意してしまってよいと思いますよ。
ひとが何を言おうが知ったことではありません。
うるさいと思われるならそれもいいじゃないですか。
ご回答ありがとうございます。
管理会社に張り紙を直接貼ってもらうようにお願いしてみます。
人が何を言おうが知ったことではないと言えればいいですが、私は大人からも子供からも何か言われて気分のいいものではないです。
No.2
- 回答日時:
>マンションの壁で、野球のボールをあてて遊んでいるのをやめさせたいです。
↓
思い付きで申し訳ございませんが・・・(孫がしていたらと想像して)
◇管理組合やオーナー様に相談して、ボール投げしても弾まない・音がしないように「ラバー」「ネット」「吹き付けして凸凹壁に」する。
◇壁の近くを緑の緩衝帯や菜園&植栽をしてボール投げに不向きなスペースを作る。
minatono_yoko 様に於かれましてはお困りの事と察します。
子供の事,近所づきあいが絡むと悩ましく心痛ですね・・・
皆様からのアイデア・アドバイスを活かされ、懸案・お悩みがスッート改善・解消しますように、心より祈念申し上げております。
ご回答ありがとうございます。
壁側に緩衝材を利用してもらえるのかどうかわかりませんが、管理会社にきいてみたいと思います。
ただ、道路側でマンション住民用の通路もあるので、植栽などが追加できるようなスペースがないように思いました。
ご心配ありがとうございます。子供が遊ぶ音や声はかまわないのですが、毎日ボールの音がゴンゴン聞こえてきて、ちょっと不快な気分になっています。具合が悪くて寝ているときなどはおきてしまいます。練習を別の場所でやってくれればいいのですが…。
No.1
- 回答日時:
マンションの管理人に再度言うのが嫌で
直接注意したくないのであれば諦めるしかないのでは??
注意するにも言い方の問題なんじゃないでしょうか?
ご回答ありがとうございます。
再度言ってみますが、マンションの住人でない以上同じことをやっても効力があるのかどうかと思いましてこちらで相談することにしました。
同じマンションの住人が注意していたときも、その後の子供の話し声もまるまる聞こえてきましたが、言い方が極端にヒステリックでもなく普通に言っていたと思います。子供はちょっとしたことで大騒ぎするので、それに注意するのは変だったのかもしれませんが、その方もたぶん道路に近い部屋の方だったと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 夜間の騒音とご近所トラブル 2 2023/02/13 13:53
- 分譲マンション マンション騒音について。 千葉県に住む主婦です。 去年、マンションを購入しました。 上の階は小さな男 6 2022/04/08 16:53
- 借地・借家 隣人のせいでハチが大量発生しています。 法律に詳しい方ご回答求めます。 賃貸マンションに住んでます。 12 2022/08/10 17:23
- 防犯・セキュリティ ピンポンダッシュに悩まされています 4 2022/05/13 00:42
- 防犯・セキュリティ マンションの騒音について 2 2022/09/07 21:47
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンション一階に住んでいます。 隣の部屋の住人が出す音(物音や足音、大声)が毎日のようにうるさか 2 2022/05/26 00:09
- その他(住宅・住まい) 隣に住む家族…朝まで騒いでいる子ども マンション住まいです。 うちの隣の部屋には4人家族が住んでいて 4 2022/09/01 20:00
- 生活習慣・嗜好品 喫煙者の方に質問です、マンションの屋外入口通路(歩道からマンションへ入るための通路のようなイメージ・ 4 2023/07/25 07:59
- 地理学 「びわ湖大花火大会に反対」地元住民が決議 混雑・ごみ問題深刻 について 3 2023/08/01 04:42
- 賃貸マンション・賃貸アパート マンション 広さ 2 2022/09/11 19:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
隣の子供が、自宅壁にボールを当ててうるさくて困ってます。
その他(暮らし・生活・行事)
-
子どもにボール遊びをさせたら注意されました。
その他(住宅・住まい)
-
半年から1年前位から 上の階から固いボールを落とす音が響き渡るようになり、初めは我慢してました。
その他(家事・生活情報)
-
-
4
騒音トラブルについて相談です。 子供が庭で毎日サッカーの練習をしています。近所迷惑を考え、壁当てなど
その他(住宅・住まい)
-
5
近所のボール遊びで物を壊されました・・・
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
ボール当て遮断にオススメな外壁
一戸建て
-
7
サッカーの壁打ちはタイルの剥がれにつながりますか?
その他(住宅・住まい)
-
8
騒音問題についてです。 私今隣人のボール遊びの音にイライラしてます。前のアパートでも隣人のボール遊び
知人・隣人
-
9
公営住宅の敷地内でボール遊びしてもいいんでしょうか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
近所のボール騒音がうるさい
その他(住宅・住まい)
-
11
騒音を注意したら逆恨みされました。
その他(悩み相談・人生相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
街道沿いの分譲マンションに住...
-
賃貸マンションでは、隣の部屋...
-
よその部屋の洗濯物が
-
マンションの壁で、野球のボー...
-
知的障害の方の声で困っています
-
ケーブルテレビの電波測定につ...
-
家を数える単位を教えてください
-
マンションにおける電動車椅子...
-
新築マンションに引っ越したば...
-
マンションのモーター音
-
新築マンションの5階と7階では?
-
1階が飲食店のマンションって...
-
いいと思った物件に同じ会社の...
-
14階マンションに4日前に引越し...
-
大通りに面したマンションの排...
-
工事で車が…困ってます
-
2軒目の住宅購入
-
マンションでノコギリで木材を...
-
主人のいびき
-
突然の賃貸マンション修繕工事...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賃貸マンションでは、隣の部屋...
-
家を数える単位を教えてください
-
知的障害の方の声で困っています
-
下階の住民の郵便受けが溜まっ...
-
新築マンションに引っ越したば...
-
大通りに面したマンションの排...
-
マンションの壁で、野球のボー...
-
街道沿いの分譲マンションに住...
-
マンションのモーター音
-
1階が飲食店のマンションって...
-
マンション名と部屋番号のない...
-
マンションの横に飲食店がある...
-
ケーブルテレビの電波測定につ...
-
私用で町内会行事を欠席するの...
-
アパート・マンションでのエレ...
-
よその部屋の洗濯物が
-
大学付近のマンションに社会人...
-
Googleストリートビューで、表...
-
圧迫感!マンションの全窓が隣...
-
いいと思った物件に同じ会社の...
おすすめ情報