dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

音楽のボーカルだけを抜くソフトはフリーウェアであるのでしょうか??
原理的にはイコライジングでボーカル部分だけを下げるのは可能なのでしょうか?
やはり音程がかぶっている部分も一緒に下げてしまうことになるので音楽も引っ込んだ感じに
なってしまうのはしょうがないのでしょうか?
それとも違和感無くできるソフトは探せばあるのでしょうか??

A 回答 (2件)

>それとも違和感無くできるソフトは探せばあるのでしょうか??


曲の録音された方法によってものすごくうまくいく場合や
まったくだめな場合もあります
韓国の歌は何曲か試したら、きれいにきえました

他のソフトの参考
ボーカルリデューサー
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/music/so …
ボーカル・キャンセラー
http://www.asahi-net.or.jp/~hb9t-ktd/music/Japan …

ボーカル除去原理の参考
http://mahoroba.logical-arts.jp/modules/manual/c …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますさっそく試してみます。

お礼日時:2010/06/24 21:31

SoundEngine Free


http://www.cycleof5th.com/products/soundengine/
http://www.cycleof5th.com/products/soundengine/h …
http://www.cycleof5th.com/tips/index.php?date=20 …

カットしたいヴォーカルの定位や周波数範囲などパラメーターの設定や補正の仕方で効果が変わります。
音源がステレオ等でヴォーカルだけ独立したトラックに録音(マルチトラック録音)されていない場合は、ヴォーカルだけ完全にカットすることはできず、ヴォーカル以外の音も多少影響を受けます。
「音楽のボーカルだけを抜くソフトはフリーウ」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますさっそく試してみます。

お礼日時:2010/06/24 21:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!