
半年前に、膝関節を粉砕骨折しました。
かいつまんで書くと、かなりしっかり歩けるようになったのですが、
膝の緩さが残ってしまい、
「骨折によって、関節の骨の形が変わってしまい、関節面のかみ合わせが
悪くなってしまった。手術で、矯正できなくもないが、今度は、固くなりすぎる
恐れがあり、今の段階で最手術は考えてません。元どうりの絶妙なバランスに
戻すのは無理なんです。」
こういう説明を主治医からされ、この緩い膝とこの先何十年うまく付き合って行けるか
とても不安です。これが、ここに書き込もうと思った理由です。
現在、筋力アップのため、スポーツクラブに通ってます。
人から見てもらっても、普通に歩いてるそうですが、自分としては、
バスや電車のゆれる車内にたっているとき、膝が内側に持たれてくる感じで、
意識的に足に力を入れてます。。
受傷機転は、転落ですが、その際膝が外反され、ややX脚になりました。
ネットで、調べまくったら、いったんアライメントが悪くなると
加速的に膝に負担がかかり、将来痛みがでやすいとあって、
どうも悲観的な気持ちになり、憂うつな気分です。
現在軟性装具をつけてますが、X脚変形防止のためということで、自分としては、
装具無しで、歩けそうな感じもしてますが、はずすのはいつでもはずせるのだから
変形が進まないことを確認するまでつけとくように、といわれてます。
他にも書きたいことは、多々ありますが、
後、半年、1年とたてば、違和感もましになるのか、どんな症状で落ち着くのか
それが一番不安です。
日常的に、膝サポーターをして、生活している人もおられるのでしょうか。。
私は、骨折から、半年ですが、骨折に限らず、膝や足首を怪我された方から
この私の文章を読んで何でもいいですので、お返事くださいませんか。
今、心細いもので。。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは、
それは大変な経験をなされましたね。
ひざってタダでさえ、怪我するとたいへんなんですよね。私の場合は、すじをのばしただけだったのですが、甘くみていてきっちり直さなかったので、今でもからだが冷えると悪くしたほうの膝の調子がわるくなったりします。
膝、関節にきくサプリメントとっていますが、これいいです!いろんなとこから出ていますが、ひとつ参考URLだしときますね。
医者に聞いた話だと、骨じたいは直ってしまうと後遺症的なものは残りにくいんですって。質問者さんの場合は骨の形もちょっと微妙みたいなので、不安が残るんですよね。でも、ひざ、粉砕骨折してその程度の後遺症ならよいほうかも、ともかんがえられますよね。
問題はそれをひっぱっている筋だそうです。
筋はいちど悪くすると完治はむずかしいそうで、筋力アップで周りの筋肉を鍛えるしかないっていわれました。でも、これって、部活とかでハードなスポーツやっていた人の多かれ少なかれ持っている悩みです。私の友人もサポーター手放せない人います。意外と、いるもんですよ、膝を悪くしてるひとって。
サポーターは違和感なくなるまで絶対つけといたほうがいいです。違和感って、まだからだがその状態になじんでない証拠だから、どっかにムリがきているということでしょ。この状態をなめてあとあと後悔する人多いみたいですよ。へんな状態で骨がかたまってしまったらそれこそどうしようもありませんからね。
健康な人でも年取ると、関節が弱くなるくらいですから、とうぜん、年取れば悪くなっていくものです。でも筋肉トレーニングとかして周辺の筋肉を鍛えてやることによって、症状が改善されるといわれました。
とにかく、関節、筋関係は完治するのに時間がかかるので、気長にあせらず、じっくりと直してやるしかないと思います。はやくよくなるといいですね。
参考URL:http://www.rakuten.co.jp/harmony/388043/487358/
丁寧なアドバイス頂き、ありがとうございます。
やはり、焦りは禁物なのですね。いろいろな人に
いわれました。
>粉砕骨折してその程度の後遺症ならよいほうかも、ともかんがえられますよね。
客観的には、この程度ですんでよかった。と、思う
べきなのでしょうが。
前十時靭帯断裂して、ハードなスポーツをしなければ
日常生活に支障ないので、そのままにしたままの人も
いるようですが、何かの拍子で、
膝が、がくっとなる、とか、ひっかかる、とか膝崩れ
とか表現されてますが、それも、緩さのせいなんでしょうか。
私の場合は、歩行の際に怪我した膝が、内側にもたれ
かかってくるような感じで、脚裏に均等に体重が
かかってないような感じです。
スポーツも、ビリヤードをするくらいで、
ほぼ無縁ですので、スポーツができないとしても、
それは苦にならないんですが。。
Komaさんに指摘していただいたように、しばらく
サポーター装着してじっくり構えたいと思います。
それにしても、怪我してからというもの、
不思議なほど、脚を悪くされた人を目にするように
なりました。
自分が、意識しているからでしょうけど。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(病気・怪我・症状) 変形性膝関節症、変形性足関節症 10代~20代での発症はありますか? 20代前半女性 13歳くらいか 4 2023/01/29 10:39
- その他(病気・怪我・症状) 変形性膝関節症について質問です。 12月上旬から膝の痛みが出はじました。 車に乗る時に膝が抜けるよう 4 2023/01/09 20:25
- 怪我 病気や怪我 特に足の整形に詳しい方! 3 2022/09/13 11:18
- 父親・母親 あの~私いつも書く、『変形性膝関節症』と、『変形性股関節節症』なんですが、親にいつも『股関節、股関節 1 2022/10/08 11:22
- 頭痛・腰痛・肩こり 足の痛みについてです。 20代後半女子です。旅館で仲居の仕事をしています 3年ほど前からたまに腰?お 2 2022/12/10 23:24
- 医療保険 審査が通った告知内容について 1 2023/02/07 16:29
- その他(病気・怪我・症状) 膝が痛い 関節炎?リウマチ? 22歳の女です。 かれこれ8年ほど、膝の痛みと付き合っています。 「膝 6 2023/01/19 13:14
- 医療保険 医療保険、加入前の疾病とみなされ給付金はおりないか 1 2023/01/28 03:25
- 病院・検査 ちょっと整形外科〖町医者〗行っての事で思う事、 私今変形性膝関節症と股関節が痛くて、大変なんですけど 4 2022/08/04 17:28
- 血液・筋骨格の病気 至急!身体のしこりについて 1 2023/01/01 19:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
食べ物が美味しくて、 一日中食...
-
明日、私の会社のグループで新...
-
中学生男子で半ズボンって変な...
-
調布北高校 入学式
-
赤ちゃんのひざのさらについて
-
膝上から鼠蹊部までの部位はデ...
-
膝に異常がないのに痛くてしゃ...
-
膝が時々外れるような感じで、...
-
膝が痛くて整形外科に行った所...
-
マラソンランナーの膝って丈夫...
-
ニッピコラーゲンて膝(足腰)に...
-
膝にぶつぶつができました。 何...
-
数時間の座位で膝が痛くなる
-
骨
-
眉毛がちょっと引っ張るとすぐ...
-
小指を立てると彼女、では彼氏...
-
YouTuberのすしらーめんりくに...
-
半年くらい前から指をポキポキ...
-
第1腰椎椎体骨折は、脊髄損傷と...
-
男性が着るタンクトップについ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分が心配になってきました。...
-
膝にぶつぶつができました。 何...
-
赤ちゃんのひざのさらについて
-
ラジオ体操でジャンプ出来ない...
-
今の若い女性は、通勤や通学や...
-
中学生男子で半ズボンって変な...
-
今時は日本でも男性が女物のブ...
-
なんか右の膝に力が入らないで...
-
膝小僧はやせるのでしょうか??
-
汚い写真でごめんなさい。脚の...
-
あの~膝痛い=太ってる人のイ...
-
マラソンランナーの膝って丈夫...
-
膝を伸ばすと痛い
-
傷跡とかを消すクリーム?の、...
-
膝と腰
-
歩いていたりすると急に膝に力...
-
正座って体に悪いですか?
-
明日、私の会社のグループで新...
-
肌荒れして痛い
-
至急です。21歳の男性です。5月...
おすすめ情報