
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
メーカー製のノートはCPUを取り替えることを前提に作っていませんので、簡単にはできませんし、保証外になるので、CPUを交換したいという理由でやるなら無理に近いですね。
ただ、壊してしまっても良いCPUだけ生きていればいいと言うなら、CPUが直づけじゃなければ取り出せます。
ノートの場合は薄く小さくするためいろいろ工夫して作っていますから、なれない人が分解すると戻せなくなる可能性が高いです。自作機とかショップオリジナルのように部品を寄せ集めたタイプなら可能性は高いですが。まあ、今時はメモリーとHDDは簡単に交換できるようになっているので素人でも簡単です。
No.7
- 回答日時:
どんどんやってスキルアップ
最初はみんな ど素人
と言う当方もジャンク品のCPUで起動できるパソコン壊しましたが
壊れればパソコン又売れるし
http://sakurapapa.hp.infoseek.co.jp/index3.htm
http://f42.aaa.livedoor.jp/~akipara/index.htm
No.6
- 回答日時:
パソコンによって組み付け方法が異なるので、ねじを外すだけの簡単な構造から複雑な筐体の組み込みと格闘する必要がある物まで千差万別です。
また、CPU本体がMBに半田付けされていれば、壊さずに取り外す事は殆ど不可能です。
ホットガン等の専用工具を持っていても熟練した技術が必要でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン celeronはまだゴミですか? 8 2022/11/19 13:41
- CPU・メモリ・マザーボード パソコン購入でCPUについて(長文ですいません。) 26 2022/04/05 15:26
- ノートパソコン ノートPCでCPUを交換できますか? 6 2022/09/24 17:44
- ノートパソコン lenovo thinkpade585のwindows11へのアップデートについて 4 2022/07/22 16:31
- CPU・メモリ・マザーボード CPUクーラーについて 11 2022/05/15 06:01
- ノートパソコン ノートPCのLL750/Wという型を今でも使っています。 OSもWindows7です。 よく皆からは 9 2022/08/12 17:33
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) iPhoneを使用していますが、それをWIFIルーター代わりにして、時々テザリングでタブレットやノー 4 2022/04/20 08:15
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 マイク付きヘッドフォンのマイク端子とヘッドフォンの端子 ノートPCにプラグの差込口が一つしかない。 4 2023/06/08 09:55
- Mac OS iMacは,性能面で劣っているの? 9 2023/03/05 12:50
- Windows 10 Windows7からとWindows8.1からのWindows10アップグレート 12 2023/01/12 18:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
USBスピーカにアナログ入力を接続したい
一眼レフカメラ
-
DVD-RでCPRM対応のディスクはPC用にも使えますか?
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
カバーを開けなくても電源の入るノートPCは?
ノートパソコン
-
-
4
【NECノートPC】春モデルを買うか、夏モデルまで待つか。夏モデルはそんなに変化ないでしょうか?
ノートパソコン
-
5
波動スピーカーと音の理論と現実
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
6
デジタルカメラの主要部品は一体、どこ製?
デジタルカメラ
-
7
マウスの買い替え
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
電源が入らないパソコン、買い換えか?
中古パソコン
-
9
PC用ディスプレイの内蔵スピーカー交換について
モニター・ディスプレイ
-
10
別の部屋にあるパソコンを操作したい
BTOパソコン
-
11
液晶の縦線が消えました!
中古パソコン
-
12
skypeの着信音が出なくなりました。
固定電話・IP電話・FAX
-
13
HDDレコーダーにデフラグみたいなことは?
テレビ
-
14
電源のW数とは大きすぎると無駄に電力を食うのでしょうか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
15
レースゲーム等を3画面でやりたいのです。
ビデオカード・サウンドカード
-
16
パソコン上級者の方のいうPCの平均寿命3~4年は事実ですか
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
PCからiphoneに写真送信したいのですが・・・
SoftBank(ソフトバンク)
-
18
自宅で使っているDell Inspiron 545が突然起動しなくなリ
デスクトップパソコン
-
19
ファンの音がうるさく困っています。
デスクトップパソコン
-
20
iTunesの持ち運びがしたいのですが、iTunes portableのようなソフトはありませんか?
iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分で処女膜を破ってしまいま...
-
会社に仕事ができない新人事務...
-
パワーポイント、ノートを見な...
-
情報保護はがきをもう一度張り...
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
中学生です。 チ○コを小さくす...
-
複写で写った文字をキレイに消...
-
バイトの研修は何分前に行けば...
-
職場で自費でモニターを購入す...
-
ノートの余分なページをキレイ...
-
修正ペン・修正テープが利用で...
-
料、代、費の使い分けについて
-
エクセルの折れ線グラフの折れ...
-
シャー芯が足の裏に刺さりまし...
-
油性マーカーで書いた内容をき...
-
紙に写った筆圧の跡で、文字を...
-
鉛筆の汚れについて
-
カーボンのインクを消す方法
-
印刷した紙に蛍光ペンで線を引...
-
公式文書や書類等、鉛筆書き不...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分で処女膜を破ってしまいま...
-
中学生です。 チ○コを小さくす...
-
会社に仕事ができない新人事務...
-
料、代、費の使い分けについて
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
パワーポイント、ノートを見な...
-
研修レポートはボールペン書き?
-
複写で写った文字をキレイに消...
-
バイトの研修は何分前に行けば...
-
ノートの余分なページをキレイ...
-
コンビニって… めっちゃアホな...
-
胸ポケットがない服で、筆記具...
-
エクセルの折れ線グラフの折れ...
-
情報保護はがきをもう一度張り...
-
二泊三日の新規職員の研修があ...
-
修正ペン・修正テープが利用で...
-
公式文書や書類等、鉛筆書き不...
-
大学の学生証の裏に通学証明書...
-
職場で自費でモニターを購入す...
-
宛名を書く場所がない封筒の場合
おすすめ情報