dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社の先輩に子供(女の子)が生まれました。
そこで会社で有志を募ってなにか送ることになり、そのとりまとめを私がすることとなったのですが、何をあげればいいかわからず困っています。
まだいくらぐらい集まるかはわからないのですが、1万~3万ほどだと思われます。
そこで1万円、2万円、3万円の場合にどんなものを送ればいいか(というよりオススメを)教えていただけないでしょうか?

出産祝いということを考えると個人的にはおもちゃ券や商品券などがいいかな~とは思ってるのですがどうなんでしょうか…?
ご教授よろしくお願いします!

A 回答 (3件)

女の子がいるママです。


>出産祝いということを考えると個人的にはおもちゃ券や商品券などがいいかな~とは思ってるのですがどうなんでしょうか…?

1万円分でも大歓迎ですね!商品券はいろいろ買いたいものに使えますし、良いと思いますよ!
特に女の子は最近ですがかわいい服が多く値段も結構高いので(苦笑)

品物よりやっぱり現金・・・いや失礼!!(笑)商品券のが喜ばれますよ!
先輩に、「お二人で好きなものを買ってくださいね~!!」とおっしゃってみては?
お洋服やおもちゃも実際の所ご両親や親戚からお祝いで(好みもわかっているかもしれませんので)
けっこう集まります。
喜んでいただけるとうれしいですね!
    • good
    • 0

私が貰った出産祝いは


服が一番多かったです。
よく、ギフト用に服とスタイとか靴下とか帽子とかがセットになってたりしますが
それはほとんど活用できませんでした。
単品で、少し高級な、でも日用的に使えるものを選んでもらえると
うれしいです。
1歳くらいに着られるサイズ(80センチくらい)の
あまり季節の関係ないもの。たとえば薄手のパーカーやカーディガン、
重ね着風に長袖と半袖がセットになっているものなどは
ありがたかったです。
商品券は使い道に困るので、品物じゃなければ現金がうれしいです。
    • good
    • 0

2児の母です。


一万円ぐらいまでの品と、残りは現金がいいかと思います。金券を渡すならば現金のほうがありがたいです。
正直おもちゃ券や商品券で使う場所限定されていると、産後はなかなか買い物に出られないし、生活のものを買いにでるので精一杯です。
現金だと、その子の貯金ができるし、商品券より嬉しいです。
一万円ぐらいの品は、ネットで検索すると沢山出てくるし、私のオススメはオーガニックのタオルやスタイのセットなど、ちょっと高級品は喜ばれます。
参考まで…
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!