dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

サーフィンをやっていますが、なかなか上達しません。
パドルで沖に出るのもなかなかだし、
波に上手く乗る事も、乗ってから、立ちあがるのも、難しいです。

上手くなるコツ等ありましたら教えて下さい。

A 回答 (1件)

基礎はきちんと押さえていますか?



(1)ベタっと寝そべるのではなく、胸を反らして重心をお臍付近におく事。

(2)テイクオフの瞬間も同様で、波がテイルを持ち上げ海面が速い速度で後ろに流れていきますが、その際にも前のめりにならずあくまでお臍に重心を置くよう胸を反る事。

(3)立つ時は最初は1,2,3のタイミングで。
 1.指先を前方に向けて両手を胸の横に置く
 2.肘を伸ばし上半身を起こす
 3.腕と背筋を使って下半身を前方に引き寄せ立ち上がる
 ※  慣れてきたら2と3を同時に行うようにする、つまり1、2で立つように!
 ※  1の時にレールを掴まないようにする為に“指先を前方に向けて”と書きました。レールを掴むようアドバイスされる方も多数居られるのも事実ですが、中にはレールを掴んでしまうと恐怖心からレールから手を離す事が出来ずに3の動作を行ってもしっかりと立つ事が出来ずに膝立ちのような姿勢になってしまい、そのまま岸まで運ばれてしまうというケースも初心者には有り勝ちな事だからです。レールを掴んでもちゃんと立てるのであれば勿論掴んでも構わないと思います。
 ※  立った時にちゃんとボードの中心線に両足の土踏まずが位置するよう自宅でもイメージトレーニングをする。また、ボードの前寄りに立てばノーズが海面に突き刺さりパーリングを起こし、テール寄りですと失速してしまいます。

沖に出る時は闇雲に海に入るのではなく、カレントと言われる引き潮部分に入る事により無駄な体力を使わず早く沖に出られるなど色々とポイントがあります。。。

また波にも色々とあります、、、そこそこのサイズでもパワーの無い波、膝腰程度の波でもパワーの有る波、それ等を見極める事も無駄な体力を使わずに、効率的にテイクオフするポイントです。


参考URLを添付しておきます。
参考URLのサイトではレールを掴むようアドバイスされているようです。

参考URL:http://www.funky-surf.com/howto_surfing/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧なアドバイス、どうも、ありがとうございました。

教えた頂いた↓

参考URL:http://www.funky-surf.com/howto_surfing/index.html

も、大変役に立つHPですね。
教えて頂き、ありがとうございました!

アドバイスを頭に入れて、基本から練習したいと思います。m(_ _)m

お礼日時:2010/07/04 18:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!