dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旦那が上から目線で発言するのが不愉快です。

昨日、サッカーを見ていたのですが、こいつじゃダメだ、とか。
なんでこいつに交代するんだよ、とか上から偉そうにいいます。
「あんたより岡ちゃんの方がサッカー詳しいんだよ、あんたが偉そうに言うな」
って言ってやりました。
そしたら、あっそって言ってました。

EXILEがゲストに出ていてまた旦那が
「こいつら最近調子に乗ってCMとかにもよく出てるな」
と言いました。
ちなみにあたしはEXILEがそこそこ好きでライブにも何回か行ったことがあります。
ちょっとムカついたので
「そうだね、調子に乗っては余分だけどね」
と言いました。

そしたら「別に言ったっていいだろ、そんなこと言ったら俺はなんにも言えないだろ」
って言うので
「あたしがEXILE好きなの分かってるくせにけなすな、もぉ何にも言うな」と言ってやりました。
そしたら「何でお前に気使ってテレビ見なきゃいけないんだよ」
って言うので「不愉快だから」と言ってやりました。

そしたら部屋から出て隣の部屋でテレビ見始めました。

人をけなしたり偉そうに評価したりするのは8年付き合ってますが治りません。
でも、最近ちょっとなおして欲しいと思うようになりました。
もし子供ができたときとか悪影響与えそうだし。

この人を選んだあたしが悪いですが、でもそういう偉そうな性格直すいい方法ありませんか?
ちなみに今回のあたしの彼に対する発言、対応は、いちお作戦だったんですがよくなかったでしょうか?

でも実は、旦那のこういう性格をなおそうとしている私の方が傲慢なのでしょうか?
不愉快だと勝手に感じて、だんなの発言を制限しようとしているわたしはおかしいでしょうか?

どなたか色々な考えを聞かせてください。

A 回答 (20件中11~20件)

 僕は、基本的にはあなたはおかしくないと思います。


 自分が言うことに対してそれを聞く側が不愉快な気持ちにさせないかどうかは普通予想がつくものであり、いくら夫婦という近い関係であっても一定の配慮をすべきと思います。
 しかし、旦那さんもそこら辺の良識はおそらくお持ちでしょうから、あなたの受け取り方は分かったうえで敢えてそのような嫌がらせ気味の発言をしていると思います。その裏には、あなたへの何らかの不満をお持ちであることが考えられます。
 とすると、旦那さんのあなたへの不満を見つけ出してそれをあなたが改善できれば、それを彼は感じ取ってあなたに感謝の気持ちを抱くこととなり、先ず話し方が変化してくるでしょうし、あなたへの接し方も優しい方向に変わってくると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私に対する嫌がらせ!!?
でも出会ったころからそんなでした。
ほんと、優しい口調になってくれないかな。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/01 10:33

男はそんなもんだとおもいますよ。


考えすぎです。

上から目線でごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですかぁ。。。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/01 10:30

エグザイルのアキラさんが


ドラマでとてもいい演技をしてらして
最初は歌手だと知らなくて驚きました。
てっきり俳優さんかと思っていました。

私は子どもたちと話すときは
前向きな言葉を使うようにしています。
子どもから、この人どう思う?と聞かれて
少し苦手かな?と言っても
子どもが好きな俳優さんだったりすると
でも、ここは良いよねと
一生懸命フォローして呆れられています。

お互いに気持ち良く生活するのは
とても大切です。
でも
お二方の遣り取りを読んでいると
じゃれあいといいますか
とても微笑ましく思いました。
どちらも
とても可愛らしい方ですね。

子どもさんができれば
貴方様はとてもいいお母さんになると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回はじゃれ合いじゃなかったかもです。
いつもはじゃれ合いなんですけどね、
前々回のサッカーの試合では
「岡ちゃんもがんばってるんだよ~」とか
「この人華やかに見えるけど実はすごい苦労してて心のやさしい人なんだよ」とか。

ふーん、って返されて終わりだった気がするけど。

それにしても可愛らしいって言ってもらえたのでこれから可愛らしい夫婦でいられるようにがんばります。
!!褒めるという作戦いいかも!

「優しい話し方のあなたが好き」とか。
ヒントをありがとうございました。

お礼日時:2010/07/01 10:28

そうですね~やっぱり言い方はお互いに上から目線のような感じなので、失礼な言い方になってしまうかもしれませんが、似た者夫婦なのかな(*^^*)という印象を持ちました。



確かに書かれているように言われたらムッとすると思いますけれど、そこは大人ですから主様の方から言い方を変えてみては如何ですか?
>「こいつら最近調子に乗ってCMとかにもよく出てるな」
これに対して
「そんな言い方するなんて、あたしがEXILE好きな事に焼餅~?」
というような(^^;)

でもこういう言い方というか上から目線や言葉遣い・価値観などといったものは治らないものですので、こういう人なんだという割り切りも必要かと思います。お子さんが出来た時の事を考えると確かにあまりよくない影響ですが、そういう部分だけは反面教師にさせるしかないかもしれませんよ(^^;)
まぁ場合によっては、お子さんの為に変わろうとしてくれるという事もあるかとは思いますけれど★
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その作戦も使ったことあります。
8年くらい付き合ってきたので。

嫉妬してるんでしょ~、って冗談ぽく。
なんか無視された気がします。

8年間いろいろ試してだめだったし、価値観人それぞれだし、あきらめたほうがいいみたいですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/01 10:22

いたって普通の男ですね。


男性の会話では良く出る様な内容です。
女性からしたら上から目線というより子供っぽい意見に聞こえるのでしょうけど、男はそんなもんです(笑)
男だけの会話の中では余程の事が無い限り変に思わないし、反論はしませんね。その話に対し膨らませはしても破るような事はめったにしません(笑)

1億総評論家時代と言われて結構経ちます。特段珍しい人ではないですね。

気にしないことです。
言わせておけば良いのです。

あなた(女性)が思っているほど、深く考えた言葉では無いのですから(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

男の人ってみんなそうなんですね、あたしの弟が言ってるのは聞いたこと無いけど。。。
男同士になったら結構そうなるんですかね。

気にしないようにできればいいですけど、自信ないです。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/01 10:18

旦那は愛がほしいのでしょう。


奥さんが旦那より岡ちゃんやEXILEに味方するので
愛に飢えてるんですよ。

あなたが人のいい面をほめるお手本を示すのがよいと思います。
旦那のいい面を毎日ほめてやりましょう。

それが楽しく心地よいことだと思えば、
旦那も真似するようになると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、あくまでも旦那の味方でいることを表現しなくてはならないのですね。
これから旦那を褒めちぎってみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/01 10:15

あなたが「自分の価値観至上主義」で押し付けがましいエラそうな


態度じゃないですか。旦那のせいにしちゃダメですよ。

誰でも、あなたと違う感想を持つ権利はありますし、それを表明す
る権利もあります。あなたの好きななんとか言うタレントを嫌って
はいけないというのは傲慢ですよ。言わないでってお願いするんで
したら、あなたの自由ですけどね。

というわけで次の作戦は泣き落としで。「わたしの大好きな人がわ
たしの大好きなタレントをけなすと、どうすればいいのかわかんな
い」とか。まぁ、今さら感があるけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

泣き落とし、したことあるんです。
お願いだからあたしの趣味や熱中してるものをけなさないでよ~
って。
でも、全然聞かないので作戦変更で過激になってしまいました。
これはもう私のお願いはあきらめたほうがいいですかね。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/01 10:13

別にあなたに対して言ってる訳でもなし


その程度のことは上から目線でも何でもない

ただの独り言の類です。興味あることについて
男なら普通にあることですよ。

むしろあなたのほうが、おかしいというより
その程度のことをイチイチ細かくマジにとって
反論口うるさい?のではと思うね。

あまり顔面受けしないでサラリと聞き流すことを覚えましょう

そんなとるに足りないことを制限するなんていうこと事態、
逆にあなたの上から目線ですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

男の人なら普通なんですね、
頑張って受け入れるようにがんばろうかと思います。
確かに、作戦とは言えやりすぎたかもしれないです。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/01 10:08

あなたの大事な旦那様じゃないですか。


結婚出来なくて肩身の狭い思いをしている40代のもてないオールドミスからしたら
話題豊富なご主人様は羨ましいと思いますよ。
楽しい方ですね。
お子様がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、無口で何も話してくれない旦那さんより
全然楽しくていいですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/01 10:06

どっちもどっちかな、という感じです。



作戦だとはいえ、

>「あんたより岡ちゃんの方がサッカー詳しいんだよ、あんたが偉そうに言うな」
>「そうだね、調子に乗っては余分だけどね」
>「あたしがEXILE好きなの分かってるくせにけなすな、もぉ何にも言うな」

↑この言い方も、十分「上から目線」だと思いますしね。

--というこの回答も「上から目線」だと思いますけどね(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何回言っても分かってくれないので今回きつく言ってみたんですけど
これでは旦那のこと言えなくなってしないますね。
他の作戦探してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/01 10:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!