アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

主人が毎日のように「死にたい」と言います。

主人は現在会社を経営していますが、2カ月ほど前にスタッフ2人が突然いなくなってしまい
現在は一人で休みなく仕事をこなしています。
とても信頼していたスタッフに裏切られ、お客をこっそり取られるといった状態だったので
精神的なダメージがとても強く、鬱のような状態で毎日のように「死にたい」と言います。

私は現在二人目の子供を妊娠中(臨月)で、いつ産まれてもおかしくない状態です。
それでもこの2カ月間、主人を支えようと頑張ってきました。
今は辛くても必ず光は見えてくるから、と言ったり
今まで頑張ったんだから少し休んだら?と言ったり
仕事の空き時間に散歩したりして少しリフレッシュしてみたら?と言ったり
辛い事の後には必ず良い事があるから、と励ましたり
時には、そんなに辛いのならば辞めたっていいよ、と言ったりもしました。
主人一人でお客さんをみているので
予約が入ってしまえば自分がやるしかない→休めない といった状況です。
一週間くらい休んでも今まで一人で頑張ったんだからバチは当たらないよ と言うのですが
それでも責任感が強いのか売上が気になるのか
一向に休もうとしません。
たまに主人の仕事場に行って掃除をしてあげたりもしましたが
この体では大した手伝いもできないので私自身もやりきれない思いでいます。

食欲はありますし、友達が遊びにくれば笑ったり冗談を言ったりもしています。
ただ、お風呂に入ったり自分から何かをするのが面倒といった感じです。
上の子(4歳)とは楽しく接していますが
仕事に行くとなると「もう疲れた、死にたい」と言いながら家を出ます。

「何かをする気力がない」「辛い」「疲れた」「死にたい」
「生きてる意味がない」「もし何かあった時のために今のうちに謝っておくから」
「俺が死んでもお前たちの生活は大丈夫なような保険に入っているからさ」

毎日のようにこのような事を言っています。

今は辛いだろうけれど必ず乗り越えてくれると思っているので
今無理に頑張らせようとは思っていませんが
さすがに毎日のように死にたいと言われるのは、これから出産を控えている私にとって
だんだん辛くなってきました。
何とか理解してあげようと話を聞いてやり、アドバイスをしてあげたり
私なりにできることはやってきたつもりですが
2カ月も経つと何を言ってあげればよいのかわからなくなってきました。
毎日言われているので私自身もストレスなのか
上の子に必要以上に叱ってしまったりして自己嫌悪に陥ってしまう事もあります。

長くなって申し訳ありません。
何かアドバイスをお願いします。

A 回答 (10件)

妊娠中なのに、大変ですね。



ご主人は、まだ仕事もできて、友人と応対することもできて、食欲もあるとのことなので
まだ病気というレベルには至ってないと思います。

仕事をすることで気を紛らわせているようにも見えます。

No.2さんのおっしゃるように、質問者さんに感情をぶつけることでバランスをとっているのでしょう。
でも毎日「死にたい」は困りますよね。

一番いいのは、聞き流すことです。ごく普通に接する方が、ご主人も安心するのでは?
返事も毎回する必要はありません。するなら合いの手程度でかるーく。
「はいはい、死なない死なない」
「そう簡単に死んでもらっちゃ困ります」
「お腹の子の顔見てからにして」
「死にたいって毎日言われたら私が死にそうだわ」←ちょっと嫌みっぽいですが、一回くらい言ってもいいと思いますよ^^;

他にもネガティブな発言をしはじめたら「お茶飲む?」とか、さっと他の話題に切り替えたり。負の思考ループは早めに断ち切る方向で。

あと、慰める時は言葉だけじゃなくて手を握るとか、ちょっと抱きしめるとか、スキンシップも有効です。あたたかみを感じると、気持ちが落ち着きますし。

せっかく夫婦になったのですから、どちらか一方だけが頑張るのではなくて、支え合って二人で乗り越えていきたいですよね。
質問者さんもあまり我慢ばかりしないようにしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

様々なご意見、ありがとうございました。
こちらでお礼をまとめさせていただきます。
仕事を休んだら?と言ってみても実際は休もうとしない
辛いなら辞めたら?と言っても辞めようとはしない
ということは、まだどこかに経営者としての意地というのがあるのだと思います。
お客を持ち逃げしたスタッフに対して「負けてられない」という気持ちはどこかにまだ
あるのだと思います。
実際1カ月前までは本人も強気でいたのですが
疲れからだんだん弱気になってきたようです。
私としては後ろばかり振り返ってはいたくないので
悔しい気持ちをバネにしていこうと言っているのですが
疲れがたまっているせいか、なかなか一緒に前を向こうとしてくれないのが現状です。
鬱っぽい時期にあえて強く言うべきか
今はこらえて優しく接していくべきか悩んでいたところです。
主人を立ち直らせられないのは私の力不足なんだと思いますが
私としてもここで諦めたくないという気持ちはあります。
皆様のご意見を参考にしながら
何とか支えあってこれを乗り越えていきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/02 21:31

俺の嫁なんて、「仕事が変わってこれから大変だ」と言ったら


「私は子供連れて実家帰ります。巻き込まれるなんてまっぴらゴメンよ」

#8の知人がうらやましい
    • good
    • 3

経営者です。



その立場から、大変シビアですが「ご主人様は会社をたたんで、仕事を辞められるべき」と提案します。
経営者に求められる資質が不足しています。
質問者様も、そのご主人を支える器量は無い様に思います。

たしかに経営者ってのは、自分の命を軽く考えてる部分はあります。命は自分に与えられた最後の武器だから。
私が死ねば、何億円もの生命保険が入ります。
人事を尽くして万策が尽きたら、自分さえ死ねば、家族も路頭に迷わさず、社員とその家族も、親しい下請けさんも当面は安泰。
死ぬのはものすごく恐いけど、それで愛する人達を守ることが出来るなら、私はそういう選択をするでしょう。
そういう風になら、命を使うことは許されるのではないかと思っています。

でも自分のみに関する肉体的,精神的な労苦に対しては、もっともっと強靭でなければなりません。
自分の命を軽く考えるのは、しんどいとか辛いとか、そういうコトから逃避するためじゃありません。

ご主人様のしんどさや辛さがどの程度か判りませんが・・・。
何カ月も家の布団で寝なかった経験は有りますか?
昼夜別たず、眠気覚ましのアンプルなどを飲み続けながら、何日も何十日も働いた経験がありますか?
何日間も閉じこもって、全食はインスタントラーメンだけという生活をした経験が有りますか?
私は全部、経験しましたヨ。誰にもグチを言わずに。

ほぼ毎晩、家に帰ってメシを食い、布団で寝てて、辛いって仰ってるなら、「甘えるな!」と言いたいです。

社員に裏切られたとか、仕事を持ち逃げされたとか、保証人で失敗したとかも、経営してたら日常茶飯事です。
それくらいでいちいち心が折れてたら、私なんて何回死んでるか判りません。
その度に心を奮い立たせて、「負けてたまるか!」と思って、切り抜けて行くのが経営です。

ご主人様は、心が脆弱過ぎると思いますし、考え方が間違っておられると思います。
その程度のコトには、何が有っても立ち向かわねばなりません。
そんな覚悟が無きゃ、経営なんてやっちゃダメです。

経営者の妻ってのは、そういう夫に育て、そういう夫の支えになる存在です。
「死ぬ!」って言うご主人様を、止める手立てとして最も有効な言葉を掛けられねばなりません。
知人経営者の夫人は、知人が弱気な発言をした際、子供たちが寝ている家中にガソリンを撒いて、「一緒に死んであげる」と言い、その経営者を立ち直らせましたヨ。
    • good
    • 4

36才、男。

会社を経営してますよ


ご主人の気持ちは分かりますよ。
従業員2人に客ごと持って逃げられたら、そりゃショックですね。死にたくなりますわ。
でもね、死にたい・・・なんて口に出すのは死にたくない証拠(笑)

経営者ってのはですね、いつも一人ぼっちなんですよ。
家族は家族であって経営の仲間ではないんですよ。
経営の仲間と思える従業員であっても 所詮は自分が給与を払っている人間なんですよ。
だから、仕事のことを家族や周りの人間に言われても鼻で笑っちゃう部分が多いんです。
1週間くらい休め とか、良い例。
1週間休んでも誰も文句言わないだろうけど
仕事なくなっちゃうよ?信用なくしちゃうよ?ってなります。
2~3ヶ月休みがなくったて別に死なないですよ。
本人が良く分かってます。そんな安っぽい情けは無用です。
キツイ言い方かも知れませんが経営者的には休みより仕事が無くなるほうが不安です。疲れます。

旦那さんに必要なのは暖かい家族ですよ。
奥さんは、出来る限り暖かいご飯と、熱いお風呂を沸かして帰りを待っててあげてください。
朝は、子供と一緒に笑顔で送り出してあげてください。
お金や仕事が無くてもパパ大好き!って言ってくれる子供と奥さんがいれば
死にたいなんて台詞は自分で勝手に乗り越えますよ。
そして、そう言う気持ちを態度多め、言葉少なめに時間をかけて表現してあげてください。


仕事に関して言わせて貰えば
従業員2名に持ち逃げされるような仕事のやり方 組織の作り方に甘さがあります。
私も偉そうなこといえないですが、旦那さんの仕事はいろんな意味の過渡期にあるのではないでしょうか。
通過点であるからくじけている場合ではない。ってことです。
    • good
    • 7

死んで楽になりたいと思うのは、楽しいことが有るなら生きていたいと思う気持ちの裏返しだそうです



死にたいと口に出して言ってるうちは死にませんよ。
    • good
    • 3

私も鬱っぽくなった経験があります。


人それぞれなので答えにはならないとは思いますが参考に。

一番よいのは病院に行く事だと私も思います。
しかし、ご主人は経営者なので「次の休みにでも」って訳にはいきませんよね。
それが出来ないから困っているわけですし。

結局はお客様に現状を理解してもらって乗り越えるしかないと思います。
それでお客様が去って売上に響く事があっても、ご主人が死んで失う物のほうが
はるかに大きく家族への影響は計り知れないのですから仕方ありません。

売上が下がっても経営してきた手腕はなくならないので仕切りなおしをする覚悟で
休むべきです。

どんな会社であっても状況が悪くなったら売上が下がるのは当たり前。
大企業でさえ優秀な人材が流出したら売上は下がります。
今はその苦しい時期なのです。

まずはご主人の健康が第一。金の問題でも会社の信用の問題でもない、
命の問題なのですから休みましょう、命が無くなれば会社も信用もあったモンじゃない。
    • good
    • 1

直ちに医療機関へ受診して下さい。


精神科もしくは心療内科です。「メンタルクリニック」と標榜しているところでも構いません。
もしうつなら、これは立派な病気ですし、早期発見、早期治療で、治る病気です。
精神科と聞くとはじめはなんとなく敷居が高いように思われるかもしれませんが、
できるだけ早く、診てもらって下さい。何をさておいてもそれが一番です。
    • good
    • 0

旦那さんを励ましたり


するのは
危険です。

診療内科に 相談したほうが いいかも?

なぜ かも と言うのは アドバイザー とか 専門の知識も無いので

内科 精神内科 心療科 などなど いろいろあります。

主治医に 相談してみては どうでしょう
    • good
    • 0

死にたいと口に出しているうちは、


恐らく質問者様に対する甘えだと思います。

内容を拝見する限り、ご主人ももともと根がまじめな性格なのだと思います。
ですから、堕落してい区というようなことはないと思いますので、
目を覚まさせる(気がついてもらう)という意味で、出産後、少し実家に戻られてみては
いかがでしょうか?

あくまでご主人に、一人になってもらい、家族の大切さを気がついてもらう、
という目的です。ただ、逆効果になっては大変なので、
あくまで身近で見ていらっしゃる質問者様のご判断で。

赤ちゃんが生まれるころには、回復してくれるといいですね。
    • good
    • 1

このままお休みを取らないと4日間眠りこけて、ポックリの場合があると書かれてますよ。


毎日毎日死にたいと仰られる様でしたら、うつ状態にあると思います。
鬱からの脱却は、今の仕事を辞める、休むしかないですよ。
手遅れにならないように。。。。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!