dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

古いPCなのですが、XPからWindows7に移行したらPCゲームが重くなってしまいました。
そこでCPUとグラボを新しくしようと思っています。
今の環境は以下のとおりです。

CPU:Core2Duo E6600 2.4GHz FSB1066MHz L2キャッシュ4MB
グラボ:GeForce9600GT
メモリ:4GB DDR6400
電源:550W

変えようと思っているグラボはRadeon HD5770です。もしかしたらHD5830に変えるかもしれませんがTDPが大きすぎるので躊躇しています。

で、ここで聞きたいのは、CPUをCore2DuoからCore2Quadに変えようと思っているのですが、コアが2つから4つに変わっただけではゲームの処理としてはあまり変化はないのでしょうか?

例えばCore2Quad Q8400は2.66GHzでl2キャッシュが4MBです。クロックで見たらE6600比で0.26GHzしか上がっていませんしL2キャッシュは変わりません。
実際にゲームが4コアも計算に使っているのか不明で、2コアのE8600(3.33GHz、L2 6MB)とかのほうがゲームの処理に向いているのではないかと思っているのですが、この考えはあっていますか?

ちなみにやっているゲームはFPSのみで、

Call of Duty 4
battle Field BadCampany 2
Frontlines Fuel of War

です。お勧めのCPUがありましたらよろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

Battlefield: Bad Company 2は、4コア以上が推奨環境になっているので、Core 2 Duo E6600 2.4GHzよりはCore 2 Quad Q8400 2.66GHzなら間違いなく性能はUPします。

一寸長いURL(Q&A)ですが、2番目に推奨環境が載っています。
http://www21.atwiki.jp/bfbc2/
https://eaj.e-srvc.com/cgi-bin/eaj.cfg/php/endus …

Frontlines:Fuel of Warは、推奨環境がCore 2 Duo E6400以上になっていますので、2コアまでは対応しています。Core 2 Duo E8600 3.33GHzにすれば性能は上がるでしょうが、Battlefield: Bad Company 2との兼ね合いですね。微妙です。
http://wikiwiki.jp/ffow/
http://gamezone.zoo.co.jp/ffow/faq.php

Call of Duty 4は、CPU:Pentium 4/2.40GHzまたはAthlon 64 2800+以上[Core 2 Duo 2.40GHz以上推奨]なので2コアまで対応のようです。これは、比較的軽いようですね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%BC% …
http://www.4gamer.net/games/039/G003948/20071012 …

将来的にはCore 2 Quad Q8400(とは言うもののCore 2は打ち止めですね)の方が有利になる可能性がありますが、Frontlines:Fuel of WarとCall of Duty 4にはE8600の方が速いような。まあ、ここはQuadで良いのでは。あと、キャッシュが6MBのQ9400もありますが、マザーボードの対応は如何に?
http://kakaku.com/item/K0000031702/spec/
http://kakaku.com/item/05100011580/spec/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい情報ありがとうございます。
マザーボードはASUS P5B Deluxeで、CPUの対応表は以下のURLです。
http://support.asus.com/cpusupport/cpu_support_r …

これを見る限り、ほとんどのCore2DuoやCore2Quadに対応しているようです。
Quadが3.0GHzまでしか出ていないようですが、悩むところです。

お礼日時:2010/07/09 01:28

4コア使うゲームは相当限られています。


今はまだクロック重視の方が正解かと思います。

私も7に入れ替えたときに重たくなりました(RadeonHD4850)。
スペシャルフォースですらカクカクしてました。

ドライバを入れなおしたら直りましたが・・・。
同じ状況なのかわかりませんが、とりあえずドライバを入れなおしてみては?

どれもそのスペックでそこまで重くなるゲームとは思えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。Badcompany2をインストールしたときに安定してなるべく新しいドライバをインストールしました。
ただ、グラボは現在のGeForce9600GTはもうゲームするにはちょっと頼りないと思うのでRadeonHD5770に変えようと思っているのです。
これでFrontlinesは軽くなってくれればいいのですが…。

CPUはグラボを交換した後に検討しようと思っています。

お礼日時:2010/07/09 01:34

CPUサポートリストは確認済みですか?


確認してないなら、マザーの型番とrev書いた方がいいですよ。
FSB1333対応だからって、45nm CPUが乗るとは限らない。
E6850とか、65nmでFSB1333のCPUしか対応してない可能性もあります。
Intel 965辺りなら、対応しないマザーも多いですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。先ほどの回答の方のお礼欄にCPU対応表のリンクを貼っておきました。
revはちょっとわからないのですが、BIOSアップデートでFSB1333は対応できるようです。

お礼日時:2010/07/09 01:31

XPより7の方が推奨環境が高いから、重くなるのは当然ですな。


っていうか、COD4をやりたければ、総取っ替えしかありません。

まず、グラボはせめてHD5850クラス、そのために電源とケースを換装、
CPUは、i7-860位じゃないとダメじゃないかな? 半端じゃなく重いですし。
あと、マザーが何かは分かりませんが、同じCore2だからと言って、必ずしも
E8000番台を載せられるわけではありません。

最後に、そこそこのゲームならばQ8000番台というハズレよりもE8000番台の方が
周波数も高くて無難ですが、超重量ゲームの場合は、コア数と周波数の両方が
求められます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答してくださって感謝します。しかしCOD4は今の環境でも全然重くなく、
重いのはFrontlinesとBadcompany2なんです。

あと、私は「CPUとグラボを交換したい」と質問しているので、マザーを取り替える気はないです。
なのですみませんがCore i7の話はナシでお願いします。

>同じCore2だからと言って、必ずしもE8000番台を載せられるわけではありません。

いちおうBIOSでFSB1333MHzに対応済みなのでE8000番台でも大丈夫かと思われます。

>超重量ゲームの場合は、コア数と周波数の両方が求められます。

Crysisはやりませんので、超重量級ゲームは今のところやる予定はないです。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/07/08 10:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!