dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

手首、膝に負担をかけず全身の筋肉をつけたいです。(リウマチの為)ダンベル体操もスロトレも試しましたが、やはり負担がかかります。できればDVDを見ながら続けたいのですが、何か良いトレーニングはないでしょうか。。

A 回答 (2件)

重い物持てないということですよね。

となると加圧トレーニングしかないか・・・・。
これなら家でも加圧トレーニングができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。加圧トレーニング手首膝に負担かからなそうですね!!検討してみます

お礼日時:2010/07/09 15:52

膝に負担が掛かるのは、普段の生活でもストレッチ以上に、負担が


掛かるものですが、基本的には基礎代謝を上げて、常時体に軽い負荷を
与えていく事が良いと思います。

軽い負荷には、散歩をするのであれば背負いバックに、500mlペットボトルに
水を入れて、それをバックに入れて背負って散歩をする。
とか、腕や脚に軽いウエイトを付けて生活をすると言うコトも良いと思います。

でも大前提は、基礎代謝を向上させてからの話です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!