プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在、近辺で認可保育園の空きがなく、働きたくても働けないお母さんが多い中、自分で保育園を始められないかと考えました。
0才と3才の子供を持ち、また、保育園に通う周囲の情報から保育の漠然としたイメージはあるのですが、実際の経営となると、全くの初心者です。
はじめは保育士5名位で、園児15名位(年齢によって変わってきますが)で、マンションの一室あるいはビルのテナントで、と思います。
やはり懸念されるのが、採算がとれるのか、ということです。
また、無認可となると国の金銭的な補助はないのでしょうか。
最初にかかる必要な資金、始めてからの毎月の支出・収入、保育園を開くにあたっての資格・届け出等、なにからなにまで知りたいです。

A 回答 (4件)

皆さんほど詳しく情報があるわけではないですが、少数で無認可で、、、となると採算が心配とのこと。

やはり保育園とすると、認可なら、社会福祉法人として、私立でも監査を受けるかわりに補助がある。無認可なら補助が無いのでは。小規模なら、その小規模ならではの特色を出して、時間単位でも預かれるようにシステムにして、しかも、他園のやっていないような早い時間から遅い時間まで預かる、くらいしないと採算が取れないのではないかと思います。時間が早かったり、遅かったりすれば、他で預けられない人のニーズにこたえられ、しかも割増料金を設定できるのでは??飲食関係とか看護婦さんとかサービス業では、勤務時間が早かったり、遅かったりするから、大変ニーズが多いと思います。託児所のイメージではないとのことですが、あなたが素敵な託児所にすれば、いいのではないでしょうか?近くの公園に決まった時間に行くとか大まかなカリキュラムをアピールしてあなたのやっていきたいイメージと、今の制度を、うまく折り合いつけたら、素晴らしいと想像します。ちなみに私は、将来飲食店を経営したい、技術・アイディア・食材や機械の知識、、、いろいろ修行中の身です。飲食店を経営できるようになって、子どもがいたら、やはり、あたたかい雰囲気のところに預けたいです。いい環境作り、頑張ってくださいね。健闘を祈ります!
    • good
    • 0

度々失礼致します。


素人考えで、恐縮ですが・・・
支出:約90万円
  人件費:\750/hr×8hr/日×24日/月×5人=72万円
  諸経費:7万円(単純に、人件費の1割ですが)
  (光熱費・通信費、食費等)
  家賃 :10万円
収入:90万円
  6万円/人×15人=90万円
(認可私立保育園の相場が2.5~3万円なのでその倍)
そうすると、問題が二つあります。

一つは、果たして、月6万円も払って保育園に入れるか
という問題です。
これは、21時や22時ごろまで、可能な限りの園長保育や
英語教師の派遣、リトミック(マンションではムリかも
しれませんが)などの付加価値があれば、可能な気がします。

もう一つは、当然利益です。これは、前者に書いた付加
価値を上げて、月謝を上げる方法と、(託児所が園の方針では
ないようでしたら)土日、及び平日の完全予約制の託児所と
平行にはできないでしょうか?
保育園も常に、15人満杯状態ではないでしょうし・・・

質問、お礼を拝見させて頂いて、とてもすばらしい方だと
思いましたので、小さな子供を持つ親の一人として、
少しでもお役に立てればと、また出てきてしまいました。
商売としては面白くは無いかもしれませんが、是非、成功
されることを心からお祈りいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わたしも素人考えで、あなたと同じような収支計算になりました。
やはり、黒字にするには十分な工夫が必要と思われます。
専門家では無い様子なのに、時間を裂いて考えてくださったこと、有り難く思います。
託児所と平行するという案は、とても参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/04/09 19:53

素人なので、あまり詳しくはありませんが、託児所・保育園で


あれば厚生省の管轄で、保母の資格が必要になるそうです。
これは、必ずしも設立者が持つ必要はありませんが、
資格所有者が保育を担当することが必要にはなります。
設置に関しては、市町村の福祉課が窓口になっているはず
ですから相談に行ってください。結局は、市町村によって、
補助等の有無も変わってくるので、必ず、開設前に相談に
行った方が良いようです。

また、最近では、FC本部で託児所を展開しているものもあるそうなので、そちらならば、必要な各種専門知識や
届け出などの手続きまで指導してくれるそうです。

こちらには保育制度のあらましが書かれているので、参考に
なるでしょうか?

http://www.geocities.co.jp/SweetHome/8035/seido. …

また、参考URLには保育士さん(?)が作られたHPが
ありますので 、参考までにどうぞ。

参考URL:http://www16.tok2.com/home/indy/kyukei2.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございます。
「保育制度のあらまし」も参考になりました。
最も気になるのが収支的な面なのですが、それはまちまちで、なかなか具体的な数字で表せないものかもしれませんね。
FC制は、わたしの知る限りでは、営利目的のみで運営されているようなところが多いようで、あまり気が進みません。

お礼日時:2001/04/06 20:24

ちょっと質問の答えにはなりませんが、


保育園ではなく、時間で預かる託児所、なんていかがでしょうか?
立地条件から考えて、そのほうが向いているような気がします。
保育園と言うと、やはり遊具や運動場がないとダメだと思うんです。
託児所ならば保育園を開く資格などは必要ないし、
あくまでビジネスとして採算は取れるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
毎日子供たちを公園に連れていくような、元気な保育を考えているので、託児所というイメージではないのです。
確かに、託児所のような形の方が、採算はとれそうだとは思うのですが。

お礼日時:2001/04/06 20:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!